戦うサラリーマン

同僚と議論する。

だから、このように文書作らないと、ウエは納得しないよ。

「しかし、それではバックデータ無しの事項が入っちゃいますよ! ここは書けません!」

う~ん、でも一般的にみれば間違っていないし。その様に読める資料もあるしなぁ

「ちゃんとしたデータがなければ納得出来ませんって!」

・・・ そうだね、書類は元に戻そう。明日ウエに説明するよ。


ソコソコ長く今の上司とつき合っていれば、通りやすい稟議を作ることが出来るようになる。
が、その上が替わったりすると、方針転換することもしばしばだ。

直属の上司も下よりは上を向いて仕事した方がメリットがあるから、ウエにうけるよう運ぼうとする。

書類はサッサと流れた方が楽ではあるが、自分が納得していない内容だと、スッキリはしない。
・・・まあ、いいか、と思うことが多くはなってきているが。トシかね。


いや! いかんいかん。上司と戦い、下の者はフォローするのが基本だ!

明日は戦う! とことんやる! 
『大事なのは「どうすればいいか」じゃない。お前が「どうしたいか」だ』
とことんやる!

仮に上司がアッサリ納得しても、ケンカをふっかける! ← なぜ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )