山形県蔵王温泉の下湯共同浴場に行きました(^^♪
蔵王温泉の共同浴場は全部で3つあり(上湯共同浴場、下湯共同浴場、川原湯共同浴場)そのうちの1つです♪
山形県温泉ランキングで、この共同浴場3つがNo.1になっているので
とても楽しみにしていました♪
蔵王の街から少し路地に入ったところなので少々道に迷いながらも
無事に発見できました。
とっても小さな木造の建物で、その小ささが、風情があり温かい雰囲気を出しています。
建物の横には足湯があり、無料で楽しめるようです。。
お湯は、ほんのり白濁♪
ほのかに硫黄臭♪
ネットの情報では少し熱めとありましたが、少々ぬるめでした。
お客さんは私の他に1名のみ。
知らない人でしたが、『こんにちは~(^^♪』と入り
『こんなにいいお湯なのに、だれもいなくてもったいないねぇ~・・・出るのがもったいないねぇ~』などと
お話しながら じみ~に入っていました。
シャンプーや石鹸使用不可の為、じ~~~っと入るだけです。
またそれが温まりほっこり心までもが落ち来ます。
入浴料200円♪木箱に入れます♪
行ったのは5月31日…なんと前日30日は無料入浴デーだったのでした( ゜Д゜)
20日、30日は無料開放デーだそう♪
だから今日は人がいないのかな~と思う。
二人っきりだった浴場も、少し経つと私一人…
ぬるいので、のんびりぼ~っと、ただひたすら浸かる…
そして、身体がポッカポッカに…
汗だくだく…
お肌つるつるすべすべ・・・。
すごいよかった♪
そして、上湯へはしご風呂♪
おさるさんを押していただけると励みになります。