
4月18日(日)晴天
造幣局の桜の通り抜けに行ってきました。
・・・夫が一人で
・・・。
私も行きたかったのですが
どうしても 参加したいピラテスのワークショップと重なり
そちらを選ばさせていただきまして~
途中までは一緒にでかけ
下車駅は別々
・・・さよ~なら・・・
これを見て私が一緒だと思うのよ
=
とMYデジカメを渡し
さびしそうな夫の背中を見送りました。

なので、私は行っておりませんが
夫が大量に桜の写真を撮ってきたものですから
今日はそれをご紹介させていただきます。
最近天気が不安定ではありますが
日曜日は、とてもよく晴れ気持ちのよい天気となりました。

造幣局の桜に通り抜けは
桜の種類が豊富なことで有名です。
珍しい種類が見られるそうです。

↑紅手毬 花がボールのように固まっているのでその名とのこと
先日の☆HKニュースでやっていました。
ほんとだ・・・てまりみたいだ。
TVと一緒でなんだかうれしい。

↑うこん 花びらがうっすら黄緑色しています。
これも☆HKニュースでやっていたので予習済み。
写真を見ながら説明する夫に私は知ったかぶりをします
。
(肝臓によい うこん とはべつのようですよ。)
ヒジョーにたくさんの写真を撮ってきましてので
一気に連結させていただきます。

それにしても いっぱい撮ったよね~
なにせ、電池満タンで渡したのに電池マーク残り1個になってかえってきたし。
デジカメが私だと思って、楽しんでいたのであろう。

一言で”桜”といえども たくさんあります。
そして、こんなにある場所にも感動しますね。

これでとりあえず 終わりです。
もっとたくさん撮ってありますが
画像処理が大変なので、同じ花の写真はすぐれたもの1つにさせていただきした。
それはそれはたくさんの桜を見てきた夫は大満足のようです。
造幣局へはこのようなときでないと入れないので
それもいい記念だと思います。
こちらに来て桜の時期は、2回目ですが
私は去年もこの通り抜けに行きませんでした。
来年こそは行ってみたいと心に誓います。
桜っていいですよね~。
家の近所にもあちらこちらに桜の木があります。
大阪府・・・桜の木がたくさんあって感激。
桜・富士山・デパート・・・大好き

ランキング~
に参加しています。
ココ、押して頂けると励みになります。
よろしくお願いします
↓↓

ありがとうございました