![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d4/ebacc579418cc13de80f5b8bee72179a.jpg)
京都マラソンの帰りは、
三条眠眠♪と決まっている私。
なんとか、メダルと共にここにありつくことが出来ました♪
前夜から天気予報は大雨の予報でテンションは下がり気味。
朝4時半に起きて、そっこーカーテンを開けて外を見ると
想像以上に土砂降りで
テンションは更にダダ下がり(涙)
それでも 準備をし出かけました。
スタート位置にスタンバイしている時も
『雨は降っていますが、気温は高いですから~』というアナウンスでしたが
寒いです。
冷たい雨がザーザー降る中、じっと待つのがつらい。
途中鴨川沿いのコースはドロドロでぬるぬる…
おっとっとっと…と転ばないように慎重に足を運びました。
かなり苦しいレースでしたが
無事に完走し
枚方ハーフマラソンクリニックの仲間と眠眠で集合することが出来ました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/fbd5cacbfd23af7e954629de6462dda2.jpg)
第1陣、応援隊のMおちゃんとEっちゃんと合流し
祝杯です。
『大ジョッキで乾杯ね♪』を合言葉に皆でレースに臨みましたが
眠眠に大ジョッキがなかったことが
ちょっぴり残念。
しかし、餃子と生ビールは
つらかったことをすべて忘れさせてくれます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/c6a21ebf42159d39e05afec29c0b3c7f.jpg)
そこにS-こさんが登場し
改めて写真撮影♪
餃子もとどきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/17/f6e60448fcf6f2e05f9eb871559f9665.jpg)
やっぱりお店の人に撮ってもらおうよ♪と頼む。
激坂続きでしんどかった話、
土砂降りでひどかった話、
鴨川沿いがドロドロでシューズが泥だらけの話で
盛り上がります。
みると、眠眠の2階席は全員が京都マラソンの帰りの人ばかり
そして、どのテーブルも同じ話で盛り上がってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/6a0d8175c338045a4123969515ae0111.jpg)
そして、FじさんとTかちゃんがきて全員揃いました♪
Mおちゃんは、子供会の寄り合いがあり先に帰る…
お酒をそんなに飲んで子供会?(笑)
顔、あかいけど?(#^.^#)
そしてみんな揃って
雨でひどかったけど 満足満足の話で
いっぱい食べて、飲んで
疲れを癒しました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c3/7ff6e206bd6a89969b52c708dfceb5d4.jpg)
恒例のお店の外での記念写真。
通りかかった外国の方にお願いし
Why~?みたいだったけ撮っててくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/78/ef02d6af2bb50fffee80eafcc6f8c40d.jpg)
そして、縦向きも…。
皆さん雨の中お疲れ様でした
完走おめでとうございます。
ボランティアの方は全員マスク着用
ハイタッチも禁止
ゴール後、更衣室に入る時にも マスク着用で全員に配布される。
という厳重体制で行われました。
ボランティアの皆さんもとても大変だったことと思います。
ありがとうございました。
おさるさんをぽちっと押していただけると励みになります
ありがとうございました