![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/318676bd4f5dca98bd01c8e312363843.jpg)
鹿児島県1泊目は、指宿温泉
『白水館』 です。
本州最南端の地にある
と~ってもBIG(建物も存在も)なホテルです。
●TB評価 ★★★★★ のお宿が平日のため
少々お値打ちプランがありましたので予約した次第です。
とても楽しみにしていたお宿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0f/5b0c75456796264a8f09e0f638e0b5e0.jpg)
ホテルのお庭はとても広く高級感あふれています。
博物館が大きく、品があります。
ちょっとしたお散歩も楽しめます。
お風呂もびっくりするほどお~きく綺麗です。
また、いろ~んなお風呂が
1回では、入りきれないくらいです。。
うぁ~~~、すごいホテルだねぇ~~!
外回り・お風呂楽しみました
満足満足
そして
待ちに待った、今夜の晩御飯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/882643d8a9172e921ddf98b2aee6ec17.jpg)
お値打ち価格プランの中でも
夫は、食事にはとても重きをおきますのでお食事ランクUPしてます。
かつをとしゃぶしゃぶ両方楽しむことができる
『金プラン』です。
こちら・・・スゴクお食事がおいしいですぅ~。
すべておいしくで感激の品ですが
牛しゃぶは、お肉がおいしくておいしくて
お目目がさらに大きくなるくらいおいしくて
ほっぺた落ちて戻らなくなるくらいでした。
おいしい夕食を頂きながら
私は、焼酎に重きをおきます。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/dcc52f53777ce52e32de73c8c9e39a59.jpg)
まず、1杯目・・・
金プランはワンドリンク付き。
(うれしいサービスです。
ソフトドリンクも可ですが、私はと~ぜん焼酎です。)
利衛門〈580円が無料〉をロックで。
指宿の地酒だそうです。
「焼酎は、ストレートかロックでお呑みいただくのが
一番おいしい呑み方ですぅ~」
とのやさしいご指導のもと、ロックで頂きました。
グラス満杯に入ってきて
うれしい。
お味もまろやかで、スゴ~クやさしい味です。
ロックってすごくすごくおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7a/bda9a0d47b18bf06bde9bce0575a7893.jpg)
二杯目は、人気が高いといわれる
安納(あんのう)〈680円〉
リエモンよりは、すこし重みがある気が・・・。
これも、おいし~・・。
ほろ酔い気分イ~気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/46/ba3250bb0741e54c3756979996aa2377.jpg)
3杯目、行ってみました。
『森伊蔵』(極上)(1,890円)
めったに呑めない焼酎だとの事前情報を得ていましたので
せっかくの機会だしと思って極上を堪能。(私だけです)
ブランデーのような高級なお味です。
ん~~~、いい夢みられそぉ~。
沢山の料理が出てました。
焼酎も、たっぷり頂きました。
デザートも、別腹で頂きましたが
そんなに、ウ~~プップッオエ~となるような苦しさはなく
ちょ~ど良い、満腹度合いです。
きっと、そんなに脂っぽくなくすっきりと食べられる量なのでしょう。
大大大満足です。
い~ぱい食べて呑んで
ぐ~っすり寝て
朝ごはんタイムです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cd/7f3f35547ade76e94ec7e804455ab7d4.jpg)
お食事会場は、夕飯と同じですが
テーブルが変わり、窓際です。
お上品なお庭に、珍しい野鳥が
チョンチョンしています。
そんな景色を見ながら
いただきま~す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ae/15060030759427be448a578cc17aa052.jpg)
朝ごはんも、すべておいしいです。
特においしかったのは さつまあげです。
タダのさつまあげがこんなにおいしいなんて・・・って感動の一品。
しっかり量がありましたが、まだ苦しくなるほどではなく
満腹です。
メニューつくりもとてもうまいと思います。
とてもすばらしい温泉に泊まれて良かったです。
ありがとうございました。
指宿駅から、少々距離があります。
行くときはタクシーでどうぞって事だったので
タクシーで向かいましたが
帰りは、エネルギー消費のため、歩いていきました。
徒歩30~40分くらいでした。いい運動になりました。
私たちが行ったのは7日です。
10日(日)には指宿マラソンが行われる予定になっており
コースの両端には応援の黄色い旗が沢山立っていました。
もう少し早くこの予定が決まっていたら
予定をあわせて出場したかったな~と思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0b/fafa4fa53bf8d6400baaf6b97e6ad571.jpg)
駅の近くには、おしゃれな足湯がありました。
せっかくですので、夫に入ってもらい写真だけを
取らせていただきました。
のんびり気分でイ~街ですね~♪
また機会があったら行きたいなぁ~と思います。
指宿温泉の名物も是非ご堪能ください。
砂むし風呂です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/7af9e72e3f5af1f2b9a703b4b3c3a289.jpg)
ガハハッ・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
昨日はアップできずすみませんでした。
今日から、H市総合体育館にて第3回目になります。
①ウォーキングエクササイズ②ピラティスが始まりました。
①は前回より11名増の31名様。(第1回目から比べると19名増)
②は抽選にて新規の方10名様に入って頂け41名 (満員御礼)
でのスタートです。来年度4月からは年間継続プログラムとして
認定していただけました。
ありがとうございます。一生懸命頑張ります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ランキング~
に参加しています。
パソコン・携帯、どなたでもOKです。
ココ、押して頂けると励みになります。
よろしくお願いします
↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c4/b5ee79e48f42867d3b5d65d4f385f6c7.gif)
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)