★おひるは、うどん![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/ce16cd50aae333b5eba65657064bfb6d.jpg?1722593403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/520854dd5390a58f62c29199ebd7659b.jpg?1722593415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/a0368b47e9e01c5dd614a922e009554e.jpg?1722594098)
行きつけだったちらし寿司ランチのお店がずっとクローズ(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c9/ce16cd50aae333b5eba65657064bfb6d.jpg?1722593403)
★夜は、そばやでお一人様♪
最近のお気に入り 蕎麦屋のほろ酔いセット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/64/520854dd5390a58f62c29199ebd7659b.jpg?1722593415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/32/a0368b47e9e01c5dd614a922e009554e.jpg?1722594098)
激変の社会情勢を考える(涙)
だけど、ビールはどんな状況下でも 美味しいなぁ♪
月曜日のご褒美ランチ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/be4eb1fa008a65b3babb13f18e89451a.jpg?1716955700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/8d96401ea832ddb878de732c7549f312.jpg?1716955712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/30b25eb2fa63db43152ea9cfa92c52a0.jpg?1716955722)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e6/be4eb1fa008a65b3babb13f18e89451a.jpg?1716955700)
結果はどーであれ💦
とりあえず、終わったということで 安らぎのひるまっからビール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/8d96401ea832ddb878de732c7549f312.jpg?1716955712)
この、ビール付き焼きそばのセットが大好きなんですよぉー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c1/30b25eb2fa63db43152ea9cfa92c52a0.jpg?1716955722)
小籠包も、柔らかくってアツアツ♪
ベリうまです。
イー気分です。
お気に入りのランチ♪
からの
Oto♪
からの
市役所前ハートの花壇♥️
ランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/91/861bc182916cbf8770c3baa89e2b37da.jpg?1706877207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/a0226b2ac568de74251a826a7154cf85.jpg?1706877207)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/1e00761764edb2e884733d601d464eea.jpg?1706877207)
小籠包をあてに昼から🍺、
海鮮焼きそばが好きです。
Oto
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/bb94dcef50b34eb273bb0543936e4ce5.jpg?1706877226)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fa/ef45cefda8270fe3894e392a849bf27b.jpg?1706877226)
ヘッドスパ25分プラスですっきりしました♪
帰り道 市役所の小さな花壇のシクラメンの真ん中にチョコレートがおいてあって 良くみたらかわいいカップルのオブジェクトも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/72/4a5df0d7ad0251be54599b6a8eaaa43a.jpg?1706877248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b6/61322962d7542b7e016106619ed32e7f.jpg?1706877249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/97/23670a4a6df83eae4f5002b1b53eb266.jpg?1706877249)
もっと視野を広げたら回りのシクラメンが♥️の形になってて 感動。ちょーかわいい。
上から写真を撮りたいが、なかなかできない。
せっかくなら、お立ち台がほしいです。
和歌山市、いつも行く中華、眠来♪
店主さん&八幡出身の奥さんと仲良くなって…
行ったときは、必ず『ただいまぁ~』と、顔を出したくなります。
お二人の笑顔に温かさを感じて、さらに美味しく頂く庶民的中華。
和歌山市に行ったら是非どうぞ♥️
私は、もやし炒めと五目そばがお気に入りです。
土曜日の京都
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/831c16828c52eb7a7b76af7880aa5d1d.jpg?1700554504)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/7d657ae99e586ee4632a94ef6422b74e.jpg?1700554475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/6bbcc1be5bcdf259ba13457d6a3de54a.jpg?1700554548)
圓光寺からの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/831c16828c52eb7a7b76af7880aa5d1d.jpg?1700554504)
ラーメン二郎 京都
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f1/7d657ae99e586ee4632a94ef6422b74e.jpg?1700554475)
一乗寺駅で下車するとすぐにあって、帰りに寄ろうね♪
と即決
まさピーの学生時代お馴染みは三田本店。
独身時代は、都内の二郎によく連れられて行ってたな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c6/6bbcc1be5bcdf259ba13457d6a3de54a.jpg?1700554548)
京都にあるなんて感激。
25年ぶりくらいかな(笑)
ニンニク、やさい、カラミ
それでもやっぱ、美味しい。
注文の仕方が変わっていて四苦八苦。
和歌山市、お気に入りの五目そば♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/42/4bb0af3dfd972299e28e27fda2802426.jpg?1697417296)
あっさり塩あじ、野菜たっぷり、麺は細麺。
店主さんらの温かさをも感じるのがとてもいい。
『ただいま~っ』て感じで 和歌山業務の時は必ず行く中華屋さんです。
奥さんが八幡出身ということで、より仲間感が高い♥️
そば処幸村庵 から 真田ミュージアムへ
[和歌山県九度山]
真田家ゆかりの地にあるお蕎麦やさんに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a7/5695e4c501dabdd128c169482c4205b7.jpg?1695513395)
和歌山市から車で1時間位かな。
とてもとても美味しかった。
趣ある店内が、より蕎麦の味を引き立たせます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/3dbe957cd587340dfafe9daaeb6ddc7c.jpg?1695513407)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/62a8ff5b843da068d489ab85809abd67.jpg?1695513426)
お蕎麦は大盛りで🎵
天ぷらも美味しく、海老はプリプリ、カボチャがホクホク、オクラの天ぷらは初めてで感激のおいしさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4a/e1909faba4c1cb781052d20bb0065421.jpg?1695513438)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b5/601adb4904b086097c2725d9ddab52a2.jpg?1695513454)
デザートの、出始めた柿のサービスが優しさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e1/5f280e5fe0ae8514c995c7c1e955510a.jpg?1695513538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/5d/f5515220e427f3406130cf06152f5fe5.jpg?1695513587)
満腹でした。
そのまま歩いてすぐにある真田ミュージアム。
お蕎麦やさんで割引券を貰って400円に。(100円引き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/43/32639dc3320ac742595316526d81b85e.jpg?1695513483)
歴史の教科書くらい細かく丁寧に書いてある館内。
映像もわかりやすい。
私はサァ~とみて終わるけど(汗)、まさピーはすみからすみまでじっくり読んで、ちっちゃなちっちゃな説明書きまで読んで大満足の一時になりました。
そしてその帰りにめっけもん広場。
珍しく長いドライブでした。