花火 長島温泉その3
2012/9/2 一泊3食付 長島温泉花水木
動画 その3 花火編です。
とても素敵な花火大会でした。
イルミネーションも良いけど 花火もいいわ~。
今日は 台風の為 豪雨です。
家にこもってパソコン♪パソコン♪な一日です。
なので 本日 2つ目の投稿です(*^_^*)
ランキングに参加しています。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
花火 長島温泉その3
2012/9/2 一泊3食付 長島温泉花水木
動画 その3 花火編です。
とても素敵な花火大会でした。
イルミネーションも良いけど 花火もいいわ~。
今日は 台風の為 豪雨です。
家にこもってパソコン♪パソコン♪な一日です。
なので 本日 2つ目の投稿です(*^_^*)
ランキングに参加しています。
おさるさんを押していただけると励みになります。
ありがとうございました。
9/16の夜、ローストチキンでホームパティーです(*^_^*)。
①夫の会社の方が 遠方での研修(6か月間)を無事に修了。
②その間、奥さんのKなちゃんは 一人こっちで無事にご出産。
(Kなちゃん以前の投稿・・・隣に移っているのは旦那さんじゃありません)
そのお二人のお祝い
『研修終了&ご出産 おめでと~♪』の会を我が家で行いました。
この時期になぜローストチキン?って感じですが
研修に行く前に、トリキで4人で呑んだとき(激励会)
『帰ってきたら 鳥の丸焼きでお祝いしような』と夫が激励の言葉を彼に。
二人は体系も同じ部類・・・。
好きな食べ物も同じ、もっとも好きな食べ物 鶏肉!だからね。
家で作った鳥の丸焼きがうまいんだよ~って。
樟葉モールのお肉やさんに丸焼き用鶏肉を注文しました。
『お祝い事なんですけど、おめでと~とか上にくっつけるやつないですか~』
『はぁ~↓、おめでと~は、ないですね~』
『クリスマスのときは サンタさんがついてきてかわいかったですけど・・・』
『サンタでいいですか?サンタだったらありますからお付けできますよ』
『(サッサッサンタかぁ~と心で思う)じゃ、サンタでいいです(・_・;)』って
季節外れのサンタがついてきました。
そのリーフに メッセージをくっつけてみました。
うまいうまいと大好評でした。
クリスマスじゃなくても、ローストチキンって食卓が華やかになっておいしいし、
オールシーズンいけますね。
●ズヨのパーティーメニュー●
・ローストチキン
・大根とホタテのサラダ
・筑前煮
・ひじき
・枝豆
・お赤飯
・あさりの味噌汁
食べ過ぎ(?_?)
2012/9/8 Run Fun Giris!
サタデーナイトフィーバーin先斗町!
が行われました。
天気予報では 雨マークがず~っと前からくっついていて
あ~、かなしぃ~(>_<)
って感じだったんですが
幸運にも、雨に当たらず
お店に入ることができて
雨に当たらず カンパ~イ!!
ウハッ・・・よかったよかった・・・。
とても素敵なシュチュエーションと
おいしくてリッチなお食事
生ビールはエビス!
スゴイいい感じですよね~。
先斗町
お料理は、一緒盛りもり とりわけ方式かと思っていたら
一人一人小分け。
コース料理で出てきます。
皆 わぁ~ってお料理が出てくる度に
大喜びです。
見た目もおしゃれなんですけど、味もすごくおいしいですから。
この日のメインは、ヒレカツでした。
スゴイ 柔らかっくておいしぃ~。
途中 雨がぱらつきだし、
え~、降ってきたよぉ~(T_T)って感じのときはありましたが
無事、パラパラぽつぽつ程度で終わり
屋根の下に避難する事なく
川床席にて、最後までたのしむことができました。
そんな、ラッキーガールの面々です。
2時間半!
良く呑んで、よくしゃべり・・・
ところかわれど、質は一緒的なチームです。
そこが、またいいところです。
:::::::::::::::
そして、二次会は それぞれご希望コースに分かれました。
①お酒チーム
②カフェチーム
③帰宅チーム
私は と~ぜん お酒チーム(*^_^*)とーぜんです。♪
迷いに迷って入ったバー
川床席がバーカウンターになっていて、
すっごいおっしゃれ~っだったのよぉ~。
ステキ過ぎて
う~っとりとりとりだすぅ~。
川床席に、このような席もあるんだな~。
おしゃれすぎて 酔えないわぁ~
お酒チームは、当然ですが、お酒が大好きで
また おしゃれな呑み屋が大好き・・・。
来てよかったね~っと
一致団結呑みガール
最終前に、京都を後にしました。
(さすがに、ここは終電の前にかえようよ・・・。だよね)
いいね~・・・京都呑み
またやろうね!ってことで
先斗町を後にしました、お酒ガールです。
だけど、それだけで足りるはずないんですよ、お酒ガールは。
お腹すいたよね~・・・もすこしのみたいよね~・・・ってことで。おほほほほっ。
祇園四条から特急で帰り、樟葉で降りて
トリキへ直行~♪
あへあへ・・・帰宅はいつも通りAM3:00まえでした。ガハハッ。
お酒ガールサイコ~。
その1 の続きです。
集いでは いろいろお話を聞きました。それが目的です。
それから 素敵な先輩達と 写真撮影を楽しみました。
今日は 写真三昧で失礼します。
曇り空でした。
北海道在住時お世話になった 守山さん
ポールエクササイズでお世話になった 斉藤さん
PFTとかいろいろお世話になっている長谷山さん
ダンスがかっちょいい相澤さん
ピラテスでお世話になった相原さん
私のイントラデビューの恩師 中田さん
先輩の本多さん
でした♪
よし!これからも先輩たちを見習ってがんばろ~!
エイエイ、おぉぉぉぉ~~~!
このおせんべいすっご~~~~くおいしいですよ。
高そうな 包装・・・。
分厚い 手焼き。
ありがとうございました。
話は変わります。
今日は 朝早くから 横浜へ(日帰りです。)
夕方 新大阪駅に到着するころ
窓の外には
虹が・・・・。
うぉ~・・・・きれ~・・・。
これは 夕方のナイスショットです。
朝も 名古屋に向かう途中
お~きな虹がでていたんです。
窓際じゃなかったので、写真撮れなくて ざんね~~んなんて思っていたら
夕方にも虹を発見し 今度はシャッターチャンスに恵まれました。
ラッキーな一日でした。
今日は またこちら お昼頃豪雨だったそうですね。
横浜も お昼すぎ30分くらい すごい雨に当たりました(>_<)。
傘持っていかなくて すごい後悔(-_-;)コンビニで390円の買った。その後すぐ止んでピーカン。ずっと邪魔になった。
横浜投稿は 少々お待ちを・・・。