![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1c/8970dcc64a3c5dbf4e94af2da1616db6.jpg)
仙台と言えば 牛タンですね。
なかでも我が家は 利久が大好き♪
マラソンが終わったら い~~~ぱい牛タンを食べよう!!って決めていました。
牛タン利久 仙台駅店で慰労会です。
牛タン1.5人前定食と極定食(ちょっと高価な肉)を頼み
少しずつ交換しあって 食べることにしました。
極みは普通の牛タンより少し分厚い牛タンです。
極みは やっぱ、ちょっと高いだけあるね~って感じなお味ですけど
普通のが とてもとてもおいしくて幸せ感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/54/1d59ee2ae6c82a706c8cd88951020283.jpg)
呑む気マンマンの為、
色々注文してみました。
牛タンのつくね↑
つくねの周りに ごはんが衣としてくっついてます。
醤油ダシに入った生卵をつけながら食べます。
すごくすごくおいしいです。
ご飯がいい感じ
きりたんぽ風なんかな~とおもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cf/dfa9f1319f908c9372a96c4e863ae7cb.jpg)
山盛りサラダにも、スモーク牛タンが沢山のっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9e/93c3414c7bb9aedf382cd5bda2cf1a4b.jpg)
餃子は たしか 青餃子とかいう名前だった気がします。
皮に 緑色のものが 練りこんであります。
ずんだかな?と思いました。(不明ですみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/db/d9b1e2da149b2655fbdd18b7ba560d58.jpg)
やっぱ、おいしぃ~~~~(*^_^*)
利久は大阪にもあります。
以前行きましたが、やっぱ仙台の利久がいいね!
テールスープも美味しかったし
麦飯も美味しかった。ご飯にかけるヤマイモも変わらず。
私は牛タンについてくる 青唐辛子の味噌漬けも大好きなので
一人一本と言わず、3本くらいのせてくれるとありがたい。
いや~~~、終わってみると さっきまで走っていたことをすっかり忘れて
食い気呑み気だけになって無心になり うまさを堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/d5d65ef044dfe8cce9ea3a55b8fad887.jpg)
共に走ったMuccyanもお酒が大好きだしいっぱい食べるので
生ビールがグイグイ入り 楽しいです。
駅店は マラソンに参加した人は、チラシを持参すると
ソフトドリンク1杯プレゼントだったので
せっかくだから オレンジジュースをいただきました。
(ビールも入れてくれたらいいのにな・・・とひそかに思う)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/bd2fc733c0bb50348e2930a21eb0c74f.jpg)
今年はスゴイ暑くて去年と大違いでした((+_+))
後半坂道もあり 最後の坂道の所では
ぐったりする人が多かった・・・・。
季節的に 丁度新緑が見事に美しく 緑の下は走っていてとても気持ちよかったです。
空気も澄んでいるので余計。
去年はデジカメもって、写真を撮りながら走った
今年は カメラを持たずに走った・・・
なのに、2分も遅かった(>_<)ショックだけど、いい思い出です。
仙台の街は またしても 美しくなっていました。
どんどんきれいになっていく!!
新緑の仙台は サイコ~です。
皆さんもぜひ行ってみてください。
そして 牛タン食べてみてください。
マサピーはかわいそうだ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
『もうマラソンは引退する』っていじけてる。
フィニッシャータオルはないし、記録証もない・・・。
時間がたつにつれ、ショックが大きくなるようだ・・・。
飲み会の写真にも 完走おめでとう!!と書けなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
かわいそうだなぁ~・・・やっぱ少しは練習しとかないとダメなんだよ!!
ランキングに参加してます。
おさるさんを押していただけると励みになります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ありがとうございました。