いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

小さな栗

2010-08-12 14:13:15 | 携帯から、お出かけ情報
100812_072342_ed.jpg
山口県からです。

昨日の風雨で、まだ、小さな栗が、沢山落ちていました。
でも、まだ、栗の木には、沢山の栗が、頑張ってついていました。
こちらは、すっかり晴れましたが、海の波は高い。
明日は京都、また、ボランティアに、はげまなくては。



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

台風にも負けず草刈

2010-08-11 11:02:36 | 携帯から、お出かけ情報
100811_095324_ed.jpg
〓風が、きついので、海は、いけません。ひまなので、ボランティアで、山の草刈でも、一人で、草刈機かついで、金太郎、ナイロンのアタッチメント、刃に変えるのも、邪魔くさい、しかし、雑草というか、細い竹に邪魔される。やはり、刃に、しとけば、よかった。細い竹は、なんとか切れる1センチの太さになると、ナイロンが負ける。カマで切りながらの作業、〓も降り出し、最悪、なんとか、目標を決め、やりつくしました。なんせ、台風の中での草刈、バカでしょう!〓
山口県より



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

ヒグラシ

2010-08-11 06:24:56 | 携帯から、お出かけ情報

ヒグラシ

夏の虫の声で、1番好きな
声、朝と夕方に大量に鳴い
て、います。

朝の始まり・・夕方の終わり・・・・


ヒグラシの音楽・・・「心が和む・・・」


夜中に家に迷い込んで来ま
した。しかも、せっせと

鳴き始めた。電気の明かり
で、勘違いしています。

ワンちゃんが、必死に追い
駆ける、とにかく、必死

京都の私たちの近辺も、たまに鳴き声を聴きますが、1匹程度です。・・・・・


山間部に行くと、沢山います・・・・


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村

トマトは美味しい

2010-08-11 00:44:30 | 携帯から、お出かけ情報
100809_142420_ed.jpg
自然に囲まれて、無農薬と自家製堆肥で作ったトマトまんまると赤く色付いた実を、もぎ取って、その場でかじる・・・
トマト本来の味・・・
氷水で冷やすと、さらに、美味しい。
切ってはいけない、まるかじりが、原則・・・・・・普段スーパーに売ってるトマトと違ってトマト本来の味に出会える。
美味しいかったなぁー


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村