いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

「君の名は」に出てきそうな秋晴れチャンス!・・・あなたも身近で映画のようないい写真撮れますよ~&ボランティア記事

2016-09-30 21:55:32 | 日記


今日の京都・・・朝は寒ぅ~!・・・
お昼は蒸しアツぅ~!・・・

みなさん、秋の空と、緑のシャッターチャンス見逃していませんか~?・・・
秋ならではの映画に出てきそうな自然の背景~
朝早く外に出かけて上を見上げると、自然の素敵な空のアートが、繰り広げられている事を~!
涼しくここちイイ~朝は夢心地~・なぁ~んてもったいない!
何処かで見た様な光景~・・・まだまだ、テレビニュースなどでも話題になっていますよね~・・「君の名は」・・


まだまだ、見るチャンスあり~・・やっぱり映画館で迫力あるシーンを見たいもんですね・・・




朝早く青空の元・・(天候次第っですが)・・・外に出て探せば
素敵な写真が撮れるんですよ~!・・・
ポイントは緑の斜面から空が見える場所!・・・
河川敷の斜面何かは気軽にバッチリいい写真が撮れます~!
あくまでも、下から目線で低い位置から空多めのバックで!・・・




この写真も近くの河川敷の斜面を活かして写した写真です~!

意外と身近にもこういうショットあるんですよ~!・・・

是非、実物であなたがモデルになって・・・秋ならではの下から空目線写真で思い出の1枚でも作ってください~!・・・

過去記事は「君の名は・・・・映画ボランティア後に見に行ってきました・・・確かに100億円・・・・・&少年少女水質調査隊」←こちらから・・・

前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ここからは環境ボランティア記事・・・


今日は3回目の企業さんからのモニターテスト依頼があり、機材の到着~!・・・

知っている方も多い有名企業さん・・・今回で6機種目かな~・・・・

開発途中のモニターテスト機械なんで、全く何も語れない写せないという企業秘密誓約書がありますので
ブログネタに出来ないのがガッカリ残念ですが・・・でも開発途中段階の機械・・・
徹底的に悪い部分をたたき出して報告・・・っといった感じかな~・・
もちろん良い面も報告しますが・・・・

いつもワクワク気分で~!・・・もちろんボランティア気分で!
igenoyamaスタッフしか使えないので、また協力してもらおう~・・っと!・・・






朝のゴミ拾い散歩・・・・!
ちょっと、猫じゃらしがあったので、京都古都ニャンへのお土産・・・っと言う事で・・・



でも~・・・・・イタグレシェィミーさんが運んだら~・・・・・・
「犬じゃらし~!」・・・(笑)・・・

これがオヤツなら~・・クンクン食べたくて前に進むかなぁ~?・・・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、わが家の古都にゃん・・家猫なんで、外には行かず~・・(たまに脱走はしますが)・。。。

私の部屋に置いてあるモニターテスト用のダンボル箱・・・・・・

何やらゴトゴト・・・?・・・・・

さては?・・・・・しばらく放置していると「助けてくれニャァ~ン~」・・っと悲し気な声が・・・・

どうも箱の中へ入ったものの、ダンボルが倒れて出入り口がタンスでふさがり出れなくなったようです・・・・



自業自得ですね!・・・でも、これも可愛いイタズラ・・・・!




箱からだしてあげると、何事も無かったように~いえいえ、邪魔されたかのように~・・

「私の聖地っよ~!」・・って感じで~・・・助けてあげたお礼も言わず・・・(ニャンはお礼を言わず)・・・
スーパーダッシュで2階へ~・・・・





勝手気ままニャン~!・・・・ってところかな?・・・(笑)




夜再び雨が降り出した京都・・・・明日は草刈りボランティアは雨模様だったのでメンバー達には連絡は無し・・・・
でも雨の様子を見て一人でも草刈りしようかなぁ~・・・・?・・・・


「君の名は」に出てきそうな秋晴れ一日・・・あなたも身近でいい写真撮れますよ~・・・でした~!・・・


にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ



片目のハンディーを背負ったドジョウちゃんが今日永眠しました~&男のカルパ

2016-09-29 20:56:01 | 出来事!



それは数年前・・・沢山獲れたドジョウちゃんの中に1匹だけ方目の無いドジョウちゃんが・・・
数年前の河川修理前に一応保護していたドジョウちゃん・・・河川工事終了後にほとんどのドジョウちゃんは
再び自然界へ返してあげました・・・でも、1匹だけ気になるドジョウちゃんが・・
それは、片目が無いドジョウちゃん!・・・
自然界ではちょっと苦労するだろうと我が家のプチ水族館で・・・
私も今まであまり気にしていなくてブログでもUPはしていませんが・・・
多分、長生きはしないだろうと思っていたんで・・・でも・・・

結構長生きしていたんですよね~・・・!

片目無いでしょ~・・・!



今日の朝とうとう永眠へ・・可愛そうな気持はありません~・・しっかり元気に今まで頑張って有難う気分・・・もちろん寿命ですが・・・
障害「ハンディー」を負っても懸命に生きてきたドジョウちゃん!・・・

右目はあるのですが長生きは出来ないだろうとおもっていましたが、しだいに愛着がわいて~・・・



最初は我が家の主のタウナギちゃんに食べられるかと思いって居たんですが、ウナギちゃんも何故か食べません・・
ドジョウは目が見えなくても感知センサーーのヒゲで獲物は探せますが、鳥などの天敵からの危険のリスクは高まります・・
このドジョウちゃん・・・長年目に障害があっても、みんなから見守られすくすく成長~・・
体調15センチ!「他のは10センチ以下」・・・・毎日沢山ご飯を食べて、一番デカイドジョウちゃんとして生きて居ました・・・





もちろん、わが家の京都古都ニャンもドジョウさんには手も足も出しません~!



昨日は京都も大雨・・土砂災害エリヤメールがガンガンなっていた次の日・・お亡くなりになりました~!・・・
生き物も生きるために頑張っているんですよね~・・
小さな命が頑張っている姿は私も励まされました~!・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドジョウカルパッチョにしては食べませんよ~!・・話は変わって・・

今日は男のサーモンカルパッチョ!・・・



タマネギスライスと我が家で育てているバジルちゃんと、京都産のニンニク君で~!・・・
塩コショウをして、オリーブオイルをかけて~!・・・
我が家のポイントが、味ポン!・・・これをかける事でウマウマ度UP!・・・




サーモンのヌルヌル感がドジョウちゃんのようにも思えてきますが・・・・(笑)

ここは、自然の恵みに感謝して~!・・




我が家のイタグレシェィミー・・・ドジョウちゃんを見守ってくれるのかと思いきや・・・

カルパッチョの見守り~!・・・

あんたはカルパ食べれないので、サーモンの味付け無をあげますね!・・・
我が家のイタグレ・・・サーモン大好きですから~・・・!


長年ど根性でデカく成長したドジョウちゃん!・・・いつも私に元気をくれて有難う~!・・・
未来の、どじょうちゃん達の為に。きれいな川作り守ってあげたい気持ちでもあります~!




にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

秋の小川の小魚ミニゲーム・・犬川&小畑川・・魚釣り調査・・・秘密のアジ専科

2016-09-28 06:38:47 | 小畑川・犬川・合流地点水中生物の紹介


秋もたけなわ・・・川の生き物達も冬に備えて賑やかな水の中・・

色とりどりの小さな可愛い花が優しく微笑んでいるような~
10月は勢力の強い危険な台風シーズン、新たな台風の進路には気を引き締めて・・
最近は台風と前線がセット化になっていますので・・・・・
西日本京都も朝から雨~しばらく前線の影響で雨続き~・・



さて、今回は犬川、小畑川の魚ちゃん生息状況調査・・・・っと大げさな~
ただの釣り調査・・・・・

河川工事が終わって川の生態も少しずつ復活している様子!
水深は10センチ~30センチ・・・
一見生き物なんか居ないような雰囲気~・・
でも水中では速い速度で自然の形状を作る出している事にはあまり気が付かないでしょう=・・


さて、今回は我が家のミニ菜園お住人。。。ミミズちゃんのご協力で・・・



目的は何が住んでいるか?・・・の調査・・・・
河川工事前までの魚の賑やかさはまだないです、こんなところに魚いるの?・って感じにも思えます~
だから、釣りをしている人もほとんど見かけないです・・




でもね~・・・居るんですよ~!・・・私の腕にかかれば魚ちゃんだって餌に飛びついてくるはず~・・って自信満々・・



一応いろんな魚が釣れるように、ミミズちゃんをチョイス!
針先は必ず見えないようにして!・・・・
賢い魚ちゃんはこの針先を見て食べるか食べないか学習能力も高いもんです・・・



ポツポツ・・・・オイカワちゃんが釣れてました・・・
こんな浅い水深でもブラックバス(外来魚)も見かけます・・・



少し、場所を移動して小畑川の方へ・・・
ここも結構全体的に浅い場所・・・でも岸辺の少しだけ深い場所や水草周辺には魚が付いています・・・・




夕方4時ごろから魚の活性も上がり・・・・

ミミズちゃんで釣れるのはオイカワや、ニゴイの子供かな?・・・ポチポチ釣れる程度・・・



ブラックバスも居るはずですが・・・?・・・いつもならミミズちゃんでガンガン食いついてくるのですが
この日は食いついてこない?・・・・かなりスレているのかな?・・・・



ミミズに反応しないブラックバス・・・・私の新提案~!・・・

海のアジ釣りで使う、アミエビに似せた、針のアジ釣り用の針に、ミミズちゃんをカットして針先を隠し~
投入IN~!・・・
すかさず、バスちゃんがヒット!・・・・
偶然かと思いきや、結構ガンガンヒットしてきました~・・・
ちなみに、ミミズを付けないで投入すると、反応はピタリと無に~?・・・
再びミミズちゃんで針先を隠すとヒット率倍増~!・・・・・
ミミズでも釣れない。ワームなどでも釣れない時・・・・
疑似餌のアジの針にミミズをカットして針を隠せばガンガンヒット!・・・

新しい裏技発見~!・・・



ブルーギル(外来魚)ちゃんもヒット!・・・・



一時入れ食い状態~・・・・・もちろん、この小さな針なんでオイカワたちもヒットします~・・




毎年モロコも釣れますが、今回は1匹も見当たらず・・・・?・・・
どうしたんでしょう?・・・
時々大きなナマズちゃんもゆらゆら~目の前に~・・・
今回は小物用の仕掛けなんでナマズは釣らないように気をつけて・・・・
ナマズちゃんもそこそこ居るようです・・・特に夜雨が降った翌日の朝少し川の状態が落ち着いたころ
岸辺付近で餌をさがしている光景を見かけます~・・・

一見釣れそうにない所でも意外とお魚ちゃん釣れることはあまり知らないようです~・・

次回はナマズちゃんでも狙おうかな~・・・(笑)・・・・

くれぐれも、増水した河川には近寄らないようにね!・・・
そしてきちんと自分のゴミは持ち帰りましょうね!
それも自然への恩返しですから~


にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

君の名は・・・・(你的名字)映画ボランティア後に見に行ってきました・・・確かに100億円・・・・・&少年少女水質調査隊

2016-09-26 22:20:36 | 日記


君の名は・・・・9月のある日・・・今日は環境ボランティア後に以前から気になっていた話題の映画を見に行きました・・・

前から聞いていたんですが、リピーター続出の映画だとか?・・・・・
男女問わず、中高生~20代の若者が・・・・
偶然聞いた身近な人の話でも2~3回は見たとか~って~?・・・・


アニメでしょ~?・・・
でも、何故?そんなリピート率
どんな映画か気になって~・・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


時々出会う双子ちゃんigenoyamaスタッフにはいつもの笑顔武器で元気が頂けます~
igenoyamaメンバー全員~いつもの素敵笑顔はみんな大切にしてくれているからね!



今日は双子ちゃん妹ちゃんが、同じクラスの同じ部活の同じボランティアの男子イッ君に急きょ
「今から水質検査するから~来て~or来い」・・不明ですが・・・笑
呼び出しに来てくれました~!・・・・
私は草刈りに忙しいかったので、パールママさんに写真依頼・・・・





何々?・・・今結果書類を確認・・・

小畑川水温25度・・COD(6mg/L)  NH4N-N(0.5mg/L) No2-N(0.05mg/L)  NO3-N(0.5mg/L)PO-4(0.05mg/L)・

犬川水温25度・・COD(6mg/L)  NH4N-N(0.2mg/L) No2-N(0.01mg/L)  NO3-N(0・5mg/L)PO-4(0.1mg/L)・・

前回の水質調査結果数値・・・←こちらから・・・

前回からの水質結果から見て、この前の雨で、川の水のCODの数値が少し低くなっています・・・
雨で川の微妙な水質改善で水質が良くなったと考えられます・・・
雨って川をきれいにする効果も持っているんですね!





さて、ボランティアも今日は早い目に終わった事だし~・・
気になる映画でも見に行こう~・・・っと・・・ゴミ拾い散歩も早々と・・・・

双子ちゃん姉ちゃんは午後から塾で忙しいそう~・・・「見たいねんけど~」・・残念でした!




「君の名は」・・・映画的に青少年~若い世代では、面白そうなストーリー&立ち替わり入れ替わりの主人公のストーリーの成り立ちは
大人でもややこしいく感じる話ですがそこが夢中に考えさせる魔法のような感じです・・・
高校生~大人への階段への・・・男女の新鮮さがまたいい感じでも~・・

ちょっとジブリ系にも似た要素がありますが、画像の繊細な細かさは素敵でした・・・
かなり細かい部分まで作り上げられている作品でもあるかと・・・

都会と田舎のギャップ・・・早い展開・・携帯に書かれているメッセージも気になる所・・


そして、迫力あるシーン~!・・・まるで、ミサイルでも打たれたかのような隕石の落下・・・・
砕かれた街の数年後の何も語らない風景~・・・
隕石なら仕方ないかもしれませんが、今の緊張したミサイルでこんな姿にだけはならないように願いたい気分にもなりました~!

一番最後迄どうなるか、判らない雰囲気・・・


こういう映画、私的にも好きな感じです・・・但し私は年が年なんで若い頃の自分に戻った気持ちで見ればこれもタイムスリップ出来そうなそんな私感覚・・・
映画の内容も変わりゆくタイムスリップで真剣にじっくり見ていても訳が分からなくなりそうに引き込まれます~・・
それがリピート率に繋がっているのかもしれないと感じました・・・


ついでに本屋さんで本も買いましたよ~!・・・

これもまた、魅力ある本!・・・

いろいろなシーンの絵や、えんぴつで書いているデッサンみたいな図面や・・・・
絵の好きな方何かには勉強になるかも知れない1冊でもありました・・・!

細かいところまでじっくり見てみたいと思います~!・・・


何となく若者のリピート率も分かるような感じです~・・
面白ろさ、難しくもあるストーリー性、迫力あるシーン~・・臨場感あふれる背景~・・・
男同士で見るのも良し、女子どうしで見るのも良し、カップルで見るのも良し・・っと言った感じでしょうか~・・・

私は画像のテクニックばかり気になって見ていましたが・・・・(笑)




爽やかな自然に包まれて~優しい気持ちにもなれる若い純粋な気持ちになれるのが良かったかと私は感じました・・・・

さて、このブログを読んでくれている「君の名前は?」・・・・(笑)・・・・・


ブログランキングに参加しています~ポチット良ければ~

君の名はの映画で・・・関連場所訪問(聖地巡礼)への訪問の方も多いようです・・・・ルールやマナーは守りましょうね!
巡礼地巡りで、映画の風景シーンと、田舎の落ち着いた雰囲気今の若者に味わってほしいですね!
何もかもある便利な都会も魅力的ですが、自然豊かなのんびりした時間がゆっくり進む感じの田舎・・・
凄いギャップはあるけれど、今でも過疎の田舎何かに行けば、今と過去の日本の生活時空を超えられる体感を味わえるかも~!


是非田舎へ行ってGO~ではありませんが、田舎の風景を見ると、自分でも判らない過去の時空に出合えるはずです~!

9月29日LINE公式スタンプ登場!詳しくは「君の名は。」LINE公式スタンプ←こちらから・・




映画「君の名は」…』公式ホームページ・・・・←こちらから・・・・・


前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV


2016年12月には200億円突破とか~まだまだ海外なんかでも伸びていきそう~なかぁ~んじ~!

にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ



ボランティアランキングへ

ラ王~新生めん~・・かなりのウマウマ度UP~!・・・短時間で!

2016-09-26 21:09:54 | ラーメン


ラ王~っと言えば昔から庶民的なインスタント湯がき麺&カップ系~で、昔から
スープと麺にこだわっておられる会社・・・・
袋めんからさらにグレードUPの生めん~!・・

「日清ラ王」公式HP・・←こちらから・・・結構見ているだけでも楽しい~!

最近は家庭でもお店の味が楽しめる家で湯がく生めんも人気ですよね!
でも、お店のお味にかなり近い物もあれば、遠く感じる物もありますね・・・
主婦の方々も家族に美味しいラーメン手軽に作って食べさせてあげたいですよね・・・

今日は「ラ王さんの新生めん」・・・・・ポイントは湯切無~!・・・
しかも湯がく時間も時短でウマウマ~!・・・っと紹介させて頂きます~
最近ラーメン記事が多いのですが、秋ラーメン~私好きな季節の変わり目・・・
ついついラーメン記事に誘因されて~・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本家は環境ボランティア!・・・ラーメンブログでは無いですが~・・・ラーメン好きだから~って言いながら悪戦苦闘して~
地道なボランティア活動をしています~・・

今日の京都は気温30度+湿気多め~!・・ネギ多めジャァ無いけれど~・・・・
朝夕の寒暖差は激しく~体固め~・・いえいえ、麺固めじゃぁ~無いけれど~・・!

今日は魔の月曜日~・・・一週間が長いようで短いこの季節・・・・・
あさから、毎日欠かさず行っている、犬の散歩がてらのゴミ拾い・・・
先日川の中の草刈りをしてから、カルガモ家族さんが訪問に来てくれるようになりました~・・
夏場はもう少し上流に居たんですが・・・・




草刈りしたせいか、岸部もスッキリ!・・いろんな雑草君達の稲みたいな穂も種を一杯実らせて・・・
これはカルガモちゃんの朝食として、食べやすい位置に~!
だから、カルガモレストランになっている感じかな~・・・



カルガモちゃん家族が、可愛く見える光景に~・・美味しそうに見える私は、邪悪な心を持っているのか?・・・って~・・
・・・・いえいえ・・・ワンコもそう思っているに違いない~・・・!・・・
決して捕まえたり食べたりはしないのでご安心に!・・・



さて、今日のラ王新生めん~!・・・
日清さんの新しいラーメン!・・・
窯炊き旨とろ濃厚豚骨と、大山鶏ガラ和風だし醤油の2種類をチョイス!

豚骨の方はゆで時間1分!醤油の方は2分!・・っとこれも時短化されているような~?・・・
更に私はトッピングをしたいので、豚骨30秒~醤油1分で勝負!・・・
鍋に入れたらすぐにかき混ぜるのがポイント!・・

私はモヤシを別鍋で湯がく時間を考慮して~・・・卵もトッピング~!
このラーメン、湯切りしなくてもいいのが、簡単レシピ!
普通の生めんは湯切りしないと、ぬめりや、保存薬品の味と香りと触感で美味しくはないですからね・・・
でもこれは湯切り必要無~!・・・
麺の改良もかなりの出来栄え!・・・・もう少しの麺のぬめりと風味があれば・・・・ラーメン専門店の麺には10パーセントぐらいはかないませんが・・・
でも普通のカップ麺より、はるかにレベルUPされている感じ~!ラーメン店に近いお味かも・・

豚骨と醤油は麺も違いますしゆで時間の確認だけはご注意を!
麺は1秒単位で生きて居ますから~!・・湯がきすぎにはご注意を!



さて、濃厚豚骨ラ王~生めんの出来上がり~!・・・

????想定外の旨さが~・・・・!・・
ほぼラーメン店に近いお味~・・・



カップ麺王道のラ王の醤油味・・・・これをはるかに上回るスープと麺~!・・・
かなりレベルUPしているような~!・・・

ラ王のカプ麺もカップ麺の中では上位ですが、この湯がき麺もかなりいいかも~・・って私個人的には感じました~!

かなりラーメン店に近いお味かな~?・・・・・



湯切しないので、ほんのわずかですが、水道代も少なく~ガス代もわずかながら、お安く~・・
何よりも短時間~!・・・嫁さんの家庭での時給労力も助かるような~・・
それで、ウマウマ~・・こういうのもわずかな小さい環境への取り組みには貢献しているかも~!//


食事をすることは、自然からの恵みがあるからこそ!・・・
私たちが出来る事は、残さず、食への感謝の気持ちを込めて毎回食べる事ですよね~!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人が食べる食材も、自然環境の中で育っていますので~・・・!
ゴミを自然界へ捨てない!・・小さなゴミでもポイ捨てしない!・・・
山、川、海・・・!大地と川と海が食材の台所!
家庭の台所はキレイにするのと同じですからね~!・・・




あぁ~・・・今日河川を見に行ったら、昨日の結構降った雨でゴミの集会場~さらにゴミが集まって~・!

予定以外のゴミ拾いボランティア活動を組み込まなくては~・・
何気なく捨てられている道路や公園のゴミも時間と共にこういう状況になる事を知って欲しいもんです~!

このゴミの集会場のゴミ拾い、水位が下がった頃に行いたいと思いますが人出が足りないかも~・・
どうしたもんだか~????短時間でゴミ拾いできるアイデア無いかなぁ~?・

ラ王のように、ゴミ拾い王になれるかも~・・(笑)



まぁ~私にはラーメンパワーがあるからさっ!・・・・(体力勝負です~・・・!でんでん虫のように少しずつ・・・


「ラ王~新生めん~・・かなりのウマウマ度UP~!・・・短時間で!」・・・でした!・・・


にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ