いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

青いムカデちゃん(コバルトブルーの輝く美脚)見つけました~・・毒性はやはり強いようで~・・&魚屋さんの焼き魚

2017-04-25 23:07:28 | ムカデ


今日の朝、発見発見~!・・・毎朝、タウナギちゃんの朝食うどんミミズを探していたら~・・!
そろそろ、自然界ではムカデの季節でも~・・・

コバルトブルーに輝く、ムカデちゃん発見~!・・・
我が家の家の周囲にはムカデちゃんのオアシス?・・我が家は困っていますが~・・
家族全員噛まれていますので~・・私なんか夜中にムカデに数か所噛まれて、あまりの激痛で救急で自分で車を運転して病院に行った事も・・・
だから、だいっきらいのムカデちゃん~・・でもムカデちゃんはただ、生きて居るだけですが・・・

体長12センチぐらいだったかなぁ~?・・・・今までにも見た事はあるのですが、今回の青いムカデちゃん
光り輝くコバルトブルー系~が鮮やかな私もこんなのは初めて~・・・

何本もあるムカデのブルーの美脚には、ちょっと感動しました~!・・・



ちょうど、今日の朝の散歩のゴミ拾いボランティア・・の河川の空もブル~色~!でしたからでは無いですが・・



ワンコもニャンコもムカデに噛まれての毒は注意が必要ですからね!



我が家のタウナギちゃん、今日も元気で食欲旺盛~!・・・
毎朝のタウナギの定食は、鶏の生ササミと、わが家のミミズうどん~・・・毎日同じ定食ですが今のところ飽きずに食べてくれています~
しまったぁ~!・・・デザートにムカデちゃん食べるか実験したらよかったかなぁ~・・っと少し後悔・・・!



しかし、綺麗な輝くブルー!青いムカデちゃんん!・・・・

噛まれれば毒性も強いようなので、処分しましたが・・・
今になって、飼育?・・・それも面白そう~!・・・ですが処分後はどうにもなりません~・・・



環境ボランティアメンバーの高校生スタッフの女子系~・・・にも見せてあげたかったかなぁ~・・・
絶対「きゃぁ~!」・・っとお思いでしょうが、意外と、過去からの経験で別に~・・っと平気かも~・・(笑)





しまった、しまった~・・!処分する前に少し考えて見ても良かったかと~・・・・でもムカデには我が家はうんざりですから~!・・・

「蒸し、虫、無視のムカデちゃん!・・・・梅雨時期に現れる驚異の田舎虫・・ハンパねぇ痛さ!」・・・これは、普段いるムカデちゃん・・過去記事ですが←こちらから


コバルトブルーと言えば、最近UPしようと思っているカワセミちゃん・・・これもコバルトブルーの羽を持つ、素敵な鳥さん・・・見つけるのが難しくもある野鳥さん
また、UPしたいと思います~・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ!・・

さてさて、今回は、「魚屋さんが焼いた魚~!」・・・

グルメシティ水無瀬店 ・・・・ここの生魚は微妙な感じですが、ここの魚屋さんが焼いた魚はいつも、結構大当たり~・・
見た目も綺麗で、魚によりますが、脂加減も良好で、臭みも無く、上手に焼かれている魚に出合えます~・・・・・

普段はほぼ、焼かれた魚は買わないのですが、ここは別格~!

元はダイエースーパー・・・私もここで高校生の頃バイトしていました~!・・・

今は。「水無瀬店・・・グルメシティー」・・公式HPは←こちらから・・・



いつも、ニシンの卵持ちの丸焼きがお気に入りで・・・・でも時期が終われば食べる事は出来ませんが・・・・

なので~・・今回は、ブリと、サバで!


やっぱり旨いなぁ~

この焼き加減といい~程よい塩分と臭みの無い、魚屋さんんの加工商品・・・
私もさすがに家庭の器具ではここまでの総合的観点から見ても焼けないなぁ~?・・・・っと感心しています~



あの独特な、サバ臭もほとんど感じられえず・・小さいながらも、脂の乗りも良く、私は大好きな
「ここの魚屋さんの焼き魚~!」・・・やっぱり、美味しくいつも感じます~・・・!

美味しい食材がゲット出来るのも、自然環境の、おかげでもありますよね~!

「青いムカデちゃん(コバルトブルーの輝く美脚)見つけました~・・毒性はやはり強いようで~」・・・でした!


にほんブログ村




ボランティアランキング

幽霊よりムカデの方が恐怖に感じる私・・・

2015-06-16 19:54:28 | ムカデ


今日、心霊のテレビを見て居た時にそれは起こりました・・・

ダイニングの横にある物置の中で突然、ガタゴト・・・っと物が落ちる音が・・・・
しばらくすると、テレビの画面がザワザワと細切れ状態になって、真っ黒画面に・・・!
私は幽霊は信じて居ないけれど、異常な雰囲気に・・・・
ふと、何か気配を感じ写真を撮る事に・・・
玄関付近の階段が気になったので写真を撮ってみると、ボケボケ~!・・・??



今度は私の部屋が気になったので写して見ると、何やら奥の方で白く光っている物が??・





その後検証してみたら、偶然に物置の物が落ちたのかも?偶然テレビのアンテナの接触が悪くなったのかも?1枚目のボケ写真はタマタマぼけてしまったのかも?・・・
2枚目の白く光る物はカメラのフラッシュのようにも?・・・・
試しに何度か撮り直しましたが、ほとんど写っていなかったです・・・

・・・・・・・・・でもそんな偶然、一気に起こるのかな~?・・・

昔の話ですが、夕ご飯中に、突然キッチンに置いてあったビンが倒れた事も・・・
これには驚きました~・・・夜寝て居ると耳元で男性の「おい~!」って
声をかけられる事も・・・・・

わが家は幽霊屋敷?・・っと思えば思うほどそちらの方へと恐怖心が、つのっていきますが・・・・
これも気のせい~・・って思えば何もない事ですが・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それより我が家で一番恐れられている事は、
ムカデちゃん~!・・・・

夏ならではの幽霊&お化け話もゾォ~ッするけれど、ムカデ出現もゾォ~っとします!
見た目も昔の恐竜時代の昆虫の様な、どんな悪路も壁も走行できる体の作り・・・・
草刈機械にも応用できそうな見事な動き~・・・「ほめてどうすんねん~!」・・・

引っ越ししてきたころは周囲が畑でこの梅雨時期にはムカデちゃんのオンパレード~・・
年間30匹捕まえた事も・・・・
今は住宅地が増えてムカデの姿も少なくなりましたが、(最近は6匹ぐらいかな?)我が家の隣は学校の森・・しかも我が家の家の前はまだ、少しある畑
なので仕方がないんですが・・・・

もう、家族全員噛まれた経験があります・・・・

嫁さんはダイニングでごろ寝していた時、長男は靴の中・・・小学校の時に学校行く前にがぶりと!・・・
次男坊は2階の自分の部屋でガブリと!・・・私は寝て居る時に首にモゾモゾしているのに気が付いて
手で持った時にガブリと!・・・・私だけが救急で病院に行った記憶も・・・
ほとんどが窓枠の隙間から入ってきます・・・・窓枠に殺虫剤をまいておくのも有効的です!

ムカデは刺しません~・・噛みつきます~!・・・・噛まれたら人にもよりますが、
かなり痛い思いを~!・・・私の場合はハチの3倍ぐらいの痛みを感じます・・・・






今日の朝、歯磨きをしようとして、洗面台のコップを持ち上げるとその下にムカデちゃん~!・・




ぎゃぉ~・・!っと即あぶり焼きに~!・・・



ムカデちゃんも決して悪意はないのかもしれませんが、噛まれるとかなり痛いので
その場で処分しますが、家のゴキブリや、害虫なんかも退治してくれますが、私はご勘弁を!

雨が沢山降り、蒸し暑い日の夜に出没するムカデちゃん・・・・
1匹ムカデを見ると何匹かは家の中にもう潜んでいるとも言われますがそれは本当のようです・・・
我が家も1匹見つけると数日間で何匹か見かける事もあります・・・・
この日の次の日にも息子の部屋で出没しました!我が家のにゃんこが発見!・・・


我が家では幽霊より恐ろしい~ムカデちゃん~!・・・
夜も気になって寝れない事も~・・・今年はニャンコも居る事だし、
ムカデ探しに協力してくれますように願っています・・・

都会や、街中では見かけなくなったムカデちゃんも田舎では普通に当たり前に出没しますよね!
我が家の場合は特殊ですが・・・・


ムカデに噛まれて痛い痛い思いをした経験のある方にしかこの恐怖は分らないかもしれませんが・・・・

今年は何匹ゲットするのかなぁ~?・・・・

ムカデ対策で今まで一番効力があったのは、家のシロアリ対策です!・・
ソロアリ対策をすれば数年間は全くムカデちゃんは現れなかったです!・・・・
我が家もシロアリ対策業者さんで行ってもらわないといけない時期になったかなぁ?・・
以前はペットに優しくシロアリの巣ごと退治する薬品でした・・・種類もいろいろありますから~・・・

これから毎朝出かける前にも靴の中をチェックして~!・・いざ!出陣・・・ってところかな!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ