不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Trattamento all'Ufficio pubblico 2

2009-07-23 09:43:40 | 日記・エッセイ・コラム

会社の手続きでなかったら
もうとっくに挫折しているか
大喧嘩しているような状況。

前回のお話はこちら

目的の部署に行き着くまでにかなりのダメージを受け
へとへとになりながらも
また「2階の左の秘書室」をめがけて階段を上り
列に並んでいる人々の非難の視線を浴びながら
秘書室を探すと、ありました。
扉も開いていて、列もなく
だがしかし、部屋に鎮座していたのはマントヒヒ。
入ってもいいですか?
「どうぞ。」
マントヒヒの威圧的な態度に恐縮したせいか
私もなぜか入り口で躊躇い、
変な足の踏み出し方をしたのだけれど
目ざとくそれを見咎めて
「何か躓くようなものでもあったわけ、入り口に?」と。
いえ、なにも、えへへ。
ここでもゼロから事情を説明しアポをとりたい旨伝えると
スカートを履いて、夏だというのに厚化粧のマントヒヒは
「はっはっははぁ。アポがすぐ取れるとでも思ってんの。」
へ?取れないのですか。
「取れるわけがないじゃないの。
あんた自分が持っている書類がなんなのか
ちゃんとわかって喋ってんの?」
はい、一応。
弊社の弁護士に説明を受けてきていますので。
「なにが弁護士よ、弁護士が何様よ、何も知らないくせに。」
すごいなマントヒヒ。こわっ。
歯向かうのもバカらしいので会社に電話して
アポはすぐに取れないって、
手続きには60日間必要で書留で送るって言っているよ。
どうしたらいい?
その電話の間にも
マントヒヒはヒステリックに叫び続けていたので
電話の向こうで同僚が
「なに、おまえ精神病院にでも間違って行ったのか。
誰だ、後ろで叫んでいるのは。」といったほど。

しかしやはり会社の指示は今そこでアポを取れということで
私ではどうも埒が明かないから直接話してみてと
電話をマントヒヒに渡すと
「私は秘書のxxxxxxよ。
ここでアジア人が訳わからないこといっているけど
あんたたち、イタリアの法律わかって手続きしてんの?」と。
どうも私の勤める会社には
アジア人しかいないと思い込んでいたらしく
電話の向こうにいるのがローマ方言を喋る同僚だと気づくと
「あら、失礼。ちゃんと話のわかる人もいるんじゃないの。」
ふざけるな、ヒステリックなマントヒヒ。
「あ、いや、あなたの同僚もちゃんとイタリア語で問い合わせて
内容はわかったのよ。
でも手続きの方法が違うから。」
私に説明したことをそのままそっくり同僚にも説明し
「でも念のために上司にも確認してくるわね。
改めてあなたの同僚から電話させるようにするから。」
2重人格のマントヒヒ。最低。

実際にイタリアの公的役所で
「外国人」であるというだけで
不当な扱いを受けている人は多いと思います。
特にフィレンツェはその度合いが高いようで、
今回ローマの同僚も相当腹を立てておりました。
そして、相手によって態度が思いっきり変わる職員も
本当に山のようにいるのです。

このお役所に辿りついてからここまでわずか30分足らず。
あまりにもドラマチックで疲れます。