気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

寒暖の差が激しいなぁ・・・

2008-05-31 23:30:00 | 日記

風邪を引く同僚が増えています。

ちょっとご無沙汰してましたが、ネタをまとめている暇もなく・・・・

しばらく鉄道廃線跡シリーズをやっていなかったので、下書きしてみたものの・・・。なかなかまとまらず、今日のアップは断念。

 

 

今日は気温の話題を。

 

関東地方は火曜日まで最高気温が30゜Cを越える日が続いたかと思うと、木曜日には一気に20゜C以下まで下がる。

今日の土曜日は15゜C台です。

コタツ使っていますよ、明日から衣替えだというのに(苦笑)

 

これで会社ではマスクをする人が急増。

私も先週末にほぼ治った喉の痛みが再発して、またまた喉に塗るスプレーのお世話になっています。

 

更に、明日からまたまた25゜C台に気温が戻るそうなので・・・・。

体調を崩す人がまたまた増えそう・・・。

 

ちなみに今月はG.Wこそ休めましたけど(先月のG.Wは2日出勤してます (^_^;))その後の週末は毎週半日は出勤。

明日も半日出勤ですから、なかなかゆっくりしていられません。

 

という事なので、こんばんはこれにて失礼します。

 

それにしても、もう少し緩やかな寒暖の変化にしてもらいたいですねぇ。

人間が自然を今のように壊したのだから、自業自得ともいえますが・・・(^_^;)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

kuru [2008年6月1日 0:39]
こんばんは。
お仕事ご苦労様です。人の事は言えませんが、あまり無理せずに体を壊さず、お大事に。
寒暖差が激しいですが、こちらではあまり風邪をひいてる人は見かけません。
仕事が忙しいので風邪をひいてる暇が無いのかも(苦笑)
五里霧中 [2008年6月1日 0:49]
こんばんは。
私も先週末に治すはずが、おとなしくしていたにもかかわらずぶり返して、
今週末も寝て過ごしています。。。
友達に聞いたら熱を出す風邪が流行っているとのこと。
お互い気をつけましょうね~。
今日も一日たーっぷり寝ましたが、私もそろそろ寝ます。



LUXEL [2008年6月1日 1:03]
こんばんは。
こちらも気温の寒暖差が激しいです。
明日は11℃位までしか上がらず、明後日は18度位まで上がるみたいです。
部屋の中は寒いですけど、場合によっては未だにストーブを付けて過ごしてます。
毎日のお仕事お疲れ様です。
どうかご無理をなさらないでくださいね。
かなこママ [2008年6月1日 1:24]
こんばんは。私の周りも風邪引く人が増えています。まずは主人。熱があるそうです。熱だけなので鎮痛剤を飲ませて寝てもらいました。心配です。妹は、咽喉痛で5日間程寝込んでいます。皆さん気をつけて下さい。
おぺ [2008年6月1日 18:17]
こんにちは、おぺです。
自分も約1週間風邪をひいておりました。というか、まだ熱っぽいです。2日くらいおとなしくしてれば治ると思っていたらとんだ誤算です。とほほ。
お仕事忙しそうですが、体調にはお気をつけください。
EP82-SW20 [2008年6月1日 20:59]

>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

今日はまたまた暑かったですよ。
でも爽やかな暑さでしたけど。
風邪を引く暇が無いほど忙しい、となると、体に無理が溜まりますねぇ(^_^;)
お陰さまで今日は喉の痛みは良くなりましたw


>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

あらら、そちらもぶり返しですか(^_^;)
私は寝込むほどではまだ無いし、のどの痛みも良くなりましたからまだ良いのですが、お大事にしてくださいねw

EP82-SW20 [2008年6月1日 21:02]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

11゜C、寒そうですね。
30゜Cで暑いと騒いでいる時はその気温が羨ましいですが、体調を崩しているとそう思えないですよね(苦笑)
お陰さまで喉の痛みは収まりましたw


>かなこママさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ご主人と妹さんがひいてますか。
それは大変ですね。
明日からお仕事でしょうから、体調が戻っていると良いですけど・・・。


EP82-SW20 [2008年6月1日 21:05]

>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おぺさんも1週間患っていましたか、大変でしたね(^_^;)
体力が弱っていると外部の影響で体調が崩れやすいですから、要注意ですよね。
私も明日から(今日から?)また仕事なので、無理をしないようにやっていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モナコGPは今夜放送

2008-05-25 23:00:00 | モータースポーツ

今夜はモナコGPが放送されます。
SAが撤退してしまったので、イマイチ気持が盛り上がらないなぁ・・・。

残った日本人、中嶋一貴選手がどこまで上位進出できるか? ですね。

 

さて、予選では彼は14位。

チームメイトからも少し後れを取っています。

 

でも、順位で単純に比較してしまうと・・・。

彼の父親、中嶋悟さんの初のモナコGPよりは高順位。

悟さんはF-1に参戦するまで、市街地コースの経験がほぼゼロでした。

一貴選手はGP2で市街地コースの経験が有るから、やはりその差が出るのでしょう。

 

一貴選手も今回の結果にはまだまだ不満のようです。

中位スタートですから、まず前回のようにアクシデントに巻き込まれずスタート。

以後一台ずつですが、抜くのが難しいモナコで追い抜いていってもらいたいですね。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年5月26日 21:25]
こんばんは。
昨日のF1は、放送が終わる直前のシーンだけ見ていました(苦笑)
中嶋選手が7位入賞して、嬉しかったです。
確か、モナコGP史上で日本人ドライバーの順位が最高位になったようですね。
五里霧中 [2008年5月27日 22:23]
昨日のモナコGP観たんですか?
駄目ですよ~病み上がりに夜更かしは。
EP82-SW20 [2008年5月29日 22:45]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私も録画を見ましたよ。
前の番組での時間変更で、危うく後半を録画失敗にする所でした。
この順位が日本人史上最高、というのも意外でした。
まだまだ日本人レーサーがF-1で優勝するのは先の事かな・・・。
まだ佐藤琢磨選手の復帰は未定のようですし・・・。


>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ご心配ありがとうございますw
生では見ませんよぉ。
今は文明の利器が有りますから、録画して後日見ますよ。
CMの時間も早送りできますし、時間の節約にもなりますよね(笑)
ファシスト [2008年5月31日 21:18]
こんばんは。
サーキット場(?)のコースと市街地コースは
やはり違うものなのですか?
そっか、クラッシュとかあると大変かも!
EP82-SW20 [2008年5月31日 23:20]

>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

サーキットコースだと基本的に「ランオフエリア」が有ります。
コースを外れても、コース外に設置されているバリアまで、減速できるエリアがあるのですよ。
その部分にはバンカーのように砂が敷き詰められていたり、芝が植えられていたりと、サーキットによって様々ですが、ちょっとした安全地帯。
高速道路で言うと、左側の車線の更に左に路肩が有りますよね。
あんなイメージです。
市街地コースだとコース外には即ガードレール。
一般道路と同じですよね。
高速道路で言う右車線はその右はすぐガードレール。
だから、サーキットより市街地コースはミスした場合のリカバリーができないわけです。
おまけに道幅は狭いので、追越は更に危険。
前で事故が起きると後続は逃げ場が無くなるのも市街地コースの特徴ですね。
だから、ここで勝てるレーサーというのは、かなり腕の立つレーサーと言えるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタIQ

2008-05-24 23:30:00 | 

今年の9月に登場予定らしいけど・・・。

どうでしょうねぇ、日本で売れるでしょうか?

 

まず軽自動車より全長が短い。

これは、少ないスペースでの駐車が可能なので、普通車一台・IQ一台を一つの車庫に置きたい場合、かなりメリットが有りそうです。

これで大人3人・子供1人が乗れるのだから、パッケージングとしては見事だと思う。

実車を見てみたい気持はかなり強い。

 

 

し・か・し・・・・

 

いずれにせよIQは「普通車」扱い。

重量が軽い・排気量が少ないと言う点では最近の1.3L車クラスより税金は安い。

けれど、軽自動車より維持費が安い? とは言えないと思う。

価格的にも1.3Lクラスの価格になりそうだし、割高感はある。

 

次に発売時期が悪い。

この次期、丁度軽自動車のモデルチェンジが有る。

スズキのワゴンR・アルト・ラパン等、目白押し。

価格帯が同一以下・サイズは横幅こそ狭いけど全長にはゆとりがある。

そして維持費は普通車より安い。

 

自分は技術屋だから、小さい車にしたパッケージングには関心はかなりある。

だけど、買わない。

 

シエンタサイズの車はどうしても一台必要。

IQ一台だけでは結局役に立たない。

仮に二台目を買うとすれば、もう一台は維持費が安い方がいい。

「普通車」の維持費のかかるIQを買うかと言うと、買わないよね、やはり。

 

さて、9月が待ち遠しくなりました。

私はIQよりもむしろワゴンRやアルトの方に関心が有ります。

「アルトワークス」が復活するような噂もあるらしいので(^^)。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年5月25日 2:06]
こんばんは。
IQのプライスタグは、かなり高くなりそうですね。
私の勝手な予想では、スマートフォーツー位になるのではないかなと思っています。
丁度この頃にワゴンRやライフといった軽自動車がFMCを控えているので、デビューするタイミングが悪いかもしれませんね。
このクルマはセカンドカー向けなんでしょうね。
小さいクルマが好きな私にとっても注目株の1台です。
私が仮にお金があっても、ラクティスやヴィッツを買った方が幸せになれるかも…w
アルトワークスが復活する話…初めて耳にしました。
逆にIQよりこちらの方が興味津々ですね。
EP82-SW20 [2008年5月25日 22:28]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

日本ではやはりスマートはそれ程見かけませんよね。
欧州ならそれなりに規格に丁度入る良いサイズなのかもしれませんが、日本だと軽自動車規格の方が分が有りそうですし・・・。
普通車2台所有している人が、1台を小ぶりに替える、と言うのならこの車が選択肢に入ると思います。
ただ、そうなってくると1台の普通車を下取りにすることになりますから、結局「普通車」ジャンルの売り上げは伸びない事になりますし・・・。
私が普通車2台所有できる立場に有った場合、IQが単なるシティコミューターでなくてスポーティーカーだったら、選択肢には入りますよw
当然MT車がラインナップされている、と言う条件付です(笑)
アルトワークスは、現在のkeiが生産中止になるという噂があり、そうなるとkeiワークスも当然生産中止。
それでアルトワークス復活、という話が出ているらしいです。
あくまで噂の範囲みたいですが、keiワークスがなくなるのなら復活を望みたいですねw
kuru [2008年5月26日 3:07]
こんばんは。
IQって初耳です。
内容を読んでるとスマートカーなんですね。
何かメリットがあれば欲しいと思っちゃうのかもしれませんが、軽自動車より維持費が掛かるとか思うと購入とは行かないですね。
まぁ、何も車を持ってなくて最初は小さい車がいいと思ってて、でも軽自動車はちょっと不安(強度的に)とか、トヨタがいいって人が購入するのかな(苦笑)
なんだか偏見かなって意見になっちゃいましたけど(^_^.)
でも、実物見たら意見も変わったりするのかな。
Forza [2008年5月26日 15:54]
軽よりは少し良いですが、日本には軽があるので経済性としては軽を勧めたいですね。多分、欧州では売れると思います。IQにホットモデルあるのなら買いです(笑)。
アルトワークス?初めて聞きました、軽最強のワークスだから走りも良いでしょうね。ダイハツ・ミラVR-4も復活して競合も夢じゃない?!
モザタキ [2008年5月27日 9:10]
こちらで初めてIQと言うのを知り見てみましたが、コンパクト&高燃費性能が売りなんですね。
記事には上級クラスからの買い替えを狙うみたいな事も書かれていましたが…どうでしょうねえ。
何かから買い替えるような位置付けじゃない気がするんですけどね。
EP82-SW20 [2008年5月29日 22:25]

>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私はかつては「普通車派」だったので、軽自動車にはそれ程関心無かったのです。
その頃だったら、「やはり普通車」でIQは選択肢に入ったと思います。
でも、父親が軽のアルトを買ってから、「一人で通勤に乗るなら軽で十分」と思うようになりました。
ましてやIQは軽自動車より全長は短いですからね。
欧州では丁度良いサイズなのかもしれませんけど。


>Forzaさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私もIQにホットモデルがあるとすると、見方は変わってきますよ(笑)
アルト・ワークスはまだ噂話程度の情報ですから、当てにならないと思います。
でも、復活してもらいたいですね。
ミラVR-4・・・、それもできれば復活して(笑)


EP82-SW20 [2008年5月29日 22:30]

>モザタキさん、こんばんは。コメントありがとうございますw

上級クラスの買い替えは、複数台所有している人で無いとかなり限定されたユーザーになると思いますよ。
一台所有でのこのサイズでは、一人暮らしならまだしも、家庭を持っている場合選択肢には入らないと思えます。
例えば、車庫スペースが3m未満しかないお宅とかなら、有り得るかも知れませんけど。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い・・・

2008-05-23 23:15:00 | 日記

昨日も暑かったですが・・・。

今日は車の外気温度計が32゜を示しました。

今からこんな暑さですから、今年の夏も昨年同様おもいやられます・・・。

 

ちなみに、群馬県館林市の最高気温はやはり32゜でした(^_^;)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年5月23日 23:31]
こんばんは。
日中の気温は32℃ですか。
こちらはその気温の半分までしか上がっていませんね(苦笑)
気温…こちらに分けて欲しいくらいですw
今年の夏も暑くなりそうな感じがしますね。
ゆき [2008年5月23日 23:41]
こんばんわ。そちらは32度ですかぁ。確かに夏が思いやられますねぇ。徐々に体を夏モードにもっていかないと、体調狂ってしまいますね。
ファシスト [2008年5月24日 17:47]
こんばんは。
最近、自転車通勤しているせいか
嫌な暑さは感じません。
自転車をこいでると暑いですから♪
暑いところでは暑くって感じですかね。
さんじ18 [2008年5月24日 20:14]
北海道で、エアコン大特売と言われても・・・・
扇風機があれば、十分間に合います。

ちなみに最高気温は、18度でした。
EP82-SW20 [2008年5月24日 22:31]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

半分ではそちらは肌寒いですよね。
でも、夏冬の寒暖の差は本州より北海道の方が有りそうですよ。
今年も「猛暑」になりそうで気が重いですよ(^_^;)


>ゆきさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

一気に来てくれますからねぇ、体力の無い人はこれで体調崩して次の冷え込みで風邪を引くパターンですね(^_^;)
徐々に来てくれるといいのですけどねぇ(汗)


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

自分が暑い状況ならそれ程気にならない(?)
どうでしょう? 
少なくとも風を受けて体温が下がる割合はかなり減ると思いますよ(^_^;)


>さんじ18さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

北海道では一般的にはエアコン不要ですよね。
私も外気温28゜Cくらいまでなら室温が40゜C越えていても我慢しちゃいますけど(苦笑)
関東は蒸し暑いのが難点です(^_^;)
五里霧中 [2008年5月25日 0:48]
こんばんは☆
私はいわゆる体力のないタイプなので・・・
今日は風邪を引いて寝ていたので、寒いのか暑いのか…?さっぱりわかりません。
基本的に真夏の昼間で無い限り車もエアコンは嫌いです。
冷え性とかではなく、外気が好きなので窓開けて走ると気持ちい~と思います。
けいづか木の子 [2008年5月25日 9:12]
1週間前に館林行きました。
麦が黄金色になり収穫時だな・・と思いました。

今朝は寒くこたつなしではいられません。
体調崩すわけだ。。。。

EP82-SW20 [2008年5月25日 22:36]

>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

あらら、風邪を引かれてしまいましたか、それは辛いですね(^_^;)
私もエアコン嫌い派で、何が嫌かと言うと足がだるくなる。
しかし背中が汗でべったりするのも嫌なので、28゜C目途でエアコン入れます。
女性だと髪が乱れるから窓を開けて走るのが嫌と言う人が少なくないと思いますけど、五里霧中さんは髪が長いので、風になびく紙が絵になりそうですねw


>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

館林は暑かったですからねぇ・・・。
こちらもその3日ほど前までは、朝晩はこたつが必要なくらい冷えていましたよ。
昼間は暑いし・・・・。
昨日もかなり後半が蒸し暑かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たったひとつのたからもの

2008-05-18 23:43:41 | 

TVドラマ化されている本です。
随分前に放送されていたのですが、録画してあってもなかなか見る機会が有りませんでした。

G.W中に見ていたので、廃線ウォーク後にアップ予定でした。

結局休み明けから仕事が忙しくて、昨日で一段落。

少しやる気が抜けています(苦笑)

常連の皆さんの所に行けていなくてすみません(^_^;)。

 

さて、このTVドラマは実話ベースです。 

ダウン症の息子さんを授かったご夫婦が、そのお子さんが亡くなるまでの6年間を過ごした記録です。

 

まず、わが子に障害が有る事が解った場合、親御さんがその現実をすんなり受け入れる事ができないケースが多いですね。

 

例えば、母親が育児主体で父親が仕事一筋の家庭のケース。

そこでお子さんが自閉症を発症した場合。

自閉症は「脳に障害がある先天性の病気」ですが、最初は「発達遅れ」が顕著に現れるので、母親は自分の育て方が悪いと自分を責める。

父親もこれまた「育児はお前に任せてあるのだから、お前の育て方が悪い。」と母親を責める(そんなドラマもありましたが、あながちフィクションとは言えないでしょう)。

しかるべき医療機関で「自閉症」と診断されるまでは、この誤解は続きます。

(この誤解が原因で「離婚」となったケースも有ります。)

また、「自閉症」とわかってからも、今度はその子の育て方・接し方で悩む事になります。

 

わが子が障害児となった場合、そこには「何で私の子が・・・・」と言う言葉が必ずと言って良いほど出てきます。

しかし、「自閉症」の場合、最近では100人に一人の割合とか。

稀な病気とは言えなくなっています。

子供の障害を告知される事は、殆どの親にとっては辛い現実でしょう。

(「五体不満足」の著者乙竹君のお母さんは、生まれたばかりの彼を見て「まあ、かわいい」と言ったらしいのですが、自分が同じケースだったらとても真似ができません(^_^;))

 

この物語のお子さんはダウン症

生まれてすぐに染色体の異常がわかり、心臓に合併症があり1年の命と診断されました。

(この病気の名前を知ってはいましたが、詳しい症状はこのドラマを見て初めて知りました。)

 

それから6年間、様々な出来事を経験し、この「秋雪君」は成長していきます。

そして、彼と共に親御さんも成長していきます。

子供に障害があると言う現実を正しく認識し、家族や親戚の理解と協力を得て、同時に周囲の理解と協力を得て、「秋雪君」が成長していく姿が描かれています。

ドラマでは年齢に応じて複数のお子さんが「秋雪君」を演じています。

この子供達、全員が実際の「ダウン症」のお子さんだったそうです。

 

ご両親やその他の親族の方々が悩み苦しんでいる様なマイナス表現は余り多くありません。

しかし、程度の差こそあれ、障害児を育てる事は容易ではないと思います。

「育児」と言うより「介護」ですから。

ただ、1年しか生きられないはずのわが子が、一年・また一年と成長を続けていた生命力に、ご両親は力づけられていった事でしょう。

「障害児」であった「秋雪君」が、ご両親の生きる力になっていた・・・。

悲しい結果でしたが、実話ベースと言う事もあり、とても心に残る作品でした。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年5月18日 23:56]
こんばんは。
少しのご無沙汰ですw
ここ最近、お忙しい日々が続いているので、お体にはご自愛してくださいね。
話は本題に移ります。
ダウン症を患っている患者さんの姿をニュースで見たことがあります。
生きる道を大切にする姿…家族の暖かいサポートがあるので、その方にとって心の支えになっていると思います。
私は残念ながら、このドラマを見ていませんが、お話を伺うと、心の中に残る作品だと感じました。
ファシスト [2008年5月19日 1:24]
こんばんは。
忙しい日が続きますね、身体を大切にしてくださいね。
おっしゃてること、すごーくよく理解できます。
しかし、実際の行動がともなうかどうか・・・
見せ掛けはできても、なんか気づかれそうですし・・
院内で仕事をしてると感じます。
一流にマニュアルはないと・・・
kuru [2008年5月19日 2:35]
こんばんは。
色々と考えさせられる作品があります。
kuruが家庭を持って、子供ができたけど障害がありと考えた時、今はさまざまなメディアがあるのである程度は受け入れられるのかなとは思いますが、いざそうなったら耐えられない状況になるかもしれません。
色々と状況を考える情報を提供してくれる分ありがたい話ですが、なかなか状況に直面した時に誰かに責任を擦り付けたくなるかもしれません。
家庭は何事も問題が無い方が良いのですが、何かあったとしても対処できる人になりたい…
kuru [2008年5月19日 2:37]
追記:
お互い忙しい時期がありますが、無理せずにね♪
時間がある時はBLOGにコメントを書けますが、時間の余裕が無い時は読めててもコメントが書けない時ってありますから。
マイペースでお願いしますね♪
けいづか木の子 [2008年5月19日 21:24]
こんばんは。
この本は読みましたよ。
テレビドラマも見ました。
現実を受け入れるのはかなりの時間が必要でしょうね。
でも受け入れて強く明るく頑張ってる人たち(親子)もたくさんいますね。

自閉症100人に一人ですか??

ん~~~きびしいですね・・・・



LUXEL [2008年5月21日 1:27]
こんばんは。
メールありがとうございました。
明日(今日)の夜にこちらからまたお返事を差し上げます。
ラクちゃん [2008年5月21日 21:07]
こんばんはぁー(〃ー〃)ノ
EP82-SW20 sanを最近見かけないなぁ~と思って、ブログを探してました。
私は気まぐれな性格なので、GAZOOを見ない時は全く見ないので…(笑)
疲れているみたいですね!!!
ゆっくり休んで下さいねぇー(〃ー〃)ノ

私の子供がもし自閉症になったら…
考えるだけで、辛くなってしまいそうです!
でも、本人の方がもっと辛いのですよねぇー!!!
でも、きっとそんな子供でも私の子供だったら可愛いんだろぉ~なぁ(〃ー〃)ノって思います。
EP82-SW20 [2008年5月21日 22:06]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

お気遣いありがとうございます(^^)
今週かなり仕事の進展が有って、精神的には楽になりましたw

私も身近に複数の障害者がいますので、最近この手のドラマを参考になればと思い、見るのです。
「実話ベース」でどこまで事実が反映されているのかはわから無いですが、この「秋雪君」を見守るご両親の気持が実によく表現されています。
「障害児を持つ親の気持」。
ここまで至るには随分多くの葛藤が有ったと思いますが、この域に踏み込めるまでになると、人間かなり考え方が豊かになるものだと思います。
機会がありましたら是非ご覧くださいw

また、メールの件了解しました。
後ほど確認しますねw
EP82-SW20 [2008年5月21日 22:10]

>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

お気遣いありがとうございます(^^)
何だか皆さんに心配してもらっていますね。
ありがたいことですw

私の障害者との付き合いは小学生の頃からありました。
同級生に一人知恵遅れの子がいたのです。
学生時代はボランティアで障害者施設の旅行引率を引き受けた事も有ります。
でも、ボランティアをやっている事がなんとなく「自分は障害者の為に色々やっている善人なんだよ」なんてアピールしている「偽善者」のように思えてきて、10年以上もボランティア活動はやめていました。
10年ほど前から身近な障害者と必然的に係わるようになってからはしばらく悩みましたけど、今は自然体で接する事ができますよw
こちらは「ボランティア」でなくて、「体当たり」ですから(笑)
EP82-SW20 [2008年5月21日 22:26]

>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

お気遣いありがとうございます(^^)
忙しい時は今回のようにお邪魔できない事が出てきますけど、後ほど埋め合わせに伺います(笑)

障害児に限らず、家庭を持たれてからの揉め事の解決方法としては、
1.夫婦で話し合う。
2.それで駄目なら双方の両親を交えて。
で、障害児ならやはり3番目に行政や医療・福祉関係の機関に相談する、と言うパターンが一般的でしょうね。
ここで夫婦揃って同じ気持で、「お互いを思いやりつつ」障害を持つお子さんと接していけるかどうか、で、家庭が続くか崩壊するかが決まってくると思います。
障害児を持った某女優さんが、そのお子さんがなくなった直後に離婚されたのですが、その離婚理由が「子供に対する考え方の違いで、夫との溝が広がってしまった」と言うような内容だったらしいですから。
家庭は夫婦二人で築いていくものですから、どちらか一方が苦労しているだけでは、長続きしないですよ・・・。

EP82-SW20 [2008年5月21日 22:36]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おお! 原作までご覧になっていましたかw
そうなのですよ、この「現実を受け入れる」事が人それぞれですが数年に渡る事もあります。
それと、「障害児を持つ」事で「健常者から変な目で見られている」と言うように感じる負い目。
これはかなり厳しいですよ。
例えば自閉症児の症状に「周囲に無関心なマイペース」が有ります。
公共交通機関の中でマイペースに騒がれたら、事情を知らない周囲の人達は「この親は子供のしつけがまともにできないのか!」と思われますからねぇ。
しつけたくても、できないのですけど・・・。
自閉症は増える傾向のようです。
10年前には1000人に1人の確率と言われていました。
30人学級が4クラス有れば、一人は自閉症児、という確率ですね(^_^;)
EP82-SW20 [2008年5月21日 22:49]

>ラクちゃん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

疲れはかなり取れましたよw
心配してくれてありがとうございますw

ラクちゃんは気紛れな性格ですか?
血液型だとABが気紛れの人が多いらしいけど(笑)

障害児の親御さんは障害の程度により様々だけど、「障害児」と言う言葉の重さを受け入れるには、一般的にはかなり厳しい現実が有りますね。
ちなみに、私の身近な障害児は重度の知的障害なので、本人は「辛い」という認識をもっていない様です。
だから逆に本人は「幸せ」かも知れないです。
よく笑う、笑顔のかわいい男の子ですからw


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする