気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

燃費マネージャー その4

2008-11-29 22:00:00 | 燃費

更に500km走り、解ったこと。

さて、前回燃費マネージャーを付けてみて色々解った事がありました。

それは過去ログを参照していただくとして・・・。

 

今回は前回アップを忘れた内容と、今回わかった内容をご紹介。

 

 

まずは前回忘れた内容。

 

交差点停止時のDレンジストップとNレンジストップの燃料消費量の差。

これは私の乗っている初期型シエンタでは驚くほど差が無く、Nの方が燃料消費が少ないのですが、僅か1分間に1~2ccの差です。

他の車種はいざ知らず、初期型シエンタは交差点停止の際のアイドリング燃料消費量は、D・Nでそれ程神経質になる差が無いといえそうです。

(むしろ加速の際のアクセルの踏み加減による消費量の方が、一桁以上の差が出ます)

 

 

さて、今回のアップ内容。

 

今回500km走行後の結果ですが、520.5km走行で30.35L消費。

計算燃費は17.15km/L。

対するシエンタの燃費計は17.1km/L。

 

ほぼピッタリ(!)

 

 

あらら、すると前回の値は何だったのだろう・・・?

前々回の給油の際に、完全に満タンになっていなかったのかな・・・?

でも口元まで給油したはずだし・・・。

 

前回の燃費計の値 17.6km/L。

走行距離       509.1km

給油量         30.13L(燃費換算16.9km/L)

 

17.6km/Lで換算した給油量 28.93L

その差約1.2L。

 

1.2Lと言うと、給油の誤差としてはかなり大きいです。

標準燃費計の方が満タン計測より良い数値になっている。

 

謎です(^_^;)。

 

 

さて、今回の項目で、この燃費マネージャーを付けた事で、「エンジンブレーキを掛けると燃料消費が増える」という表示を目の当たりにし、過去2回の500km、意図的にエンジンブレーキを使わない走行に変更しています。

今回、この検証をすべく、峠の頂上から約1.5kmの下り坂を走り、燃費計の表示を比べてみる事にしました。

 

 

結果ですが・・・。

 

             シフトダウン有り  シフトダウン無し

シエンタの燃費計    65.3km/L       35.4km/L

燃料消費量        12cc以上       5~9cc

 

これっておかしくないですか?(苦笑)

余分に燃料を使うと燃費マネージャーでは表示されていて、それでいて標準の燃費計の表示は良いので(^_^;)

 

 

で、改めて別の場所で計ってみました。

今度は発進加速を含めて共に同じ区間燃費の差です。

約700mの下り坂をエンジンブレーキ有り無しで比較。

全距離はほぼ1km、その結果は・・・。

 

             シフトダウン有り  シフトダウン無し

シエンタの燃費計    24.5km/L       22.8km/L

燃費マネージャー    20.29km/L      25.77km/L

 

この差は・・・・。

 

絶対値は違うにしても、シフトダウンの有無で片や増えて片や減る。

 

 

と、言うことで、次の500kmは、目一杯シフトダウンを使って走ってみます。

標準装備の燃費計の表示がおかしいとすると、前回の差と同じ様に、「表示だけ燃費が良くて、実質燃費が悪い」と言うことになりますからね。

 

どちらかが怪しくなってきました(苦笑)

 

 

追伸。

 

この記事を書いてからアップするまで既に100km以上走っているのですが、標準燃費計の燃費が悪化しています(16.3km/L)。

消費燃料が1L未満だと、演算の違いで逆転症状が起きるのかも知れません。

次の給油の時がどうなるか? ですね。

 

 

過去ログはこちら。

 

→ 燃費マネージャー

→ 燃費マネージャー その2

→ 燃費マネージャー その3


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
LUXEL [2008年11月30日 9:45]
おはようございます(〃▽〃)ノ
うちのフィールダーを運転している時、信号待ちの停車時にNレンジを使いませんね。
理由としては、トルコンのワンウェイクラッチの摩耗が早くなる事ですね。
燃費マネージャーとシエンタに備わっている燃費計の誤差はごくわずかで、燃費の差はTCCS(ECU)から取る信号によるものなのかなと考えられますね。
このグッズ、まだまだ慎重な観察が必要だと思いますね(^_^;)
EP82-SW20 [2008年12月1日 21:02]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

一応「ダイアグノーシスコネクター」から信号を取っているので、ECUの信号その物だと思いますよ。
ただ、燃費マネージャー自身で演算して表示していますから、データクリア直後~10km走行くらいの間は燃費が良い表示をするらしいです。
同じ事が標準燃費計にも言えるのかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーホールの効果

2008-11-27 22:00:00 | 

オイル漏れを起こして夏の終わりにエンジンをオーバーホールしてもらったシエンタ。
その際エンジン関係のECUも交換してもらいました。
その違いが今回はっきり出ましたよw

我がシエンタ君には外気温度計が標準装備。

冬場、この温度計が2゜C以下の状態になると、エンジン・ミッションの制御が夏場と完全に違っていました。

 

この温度計が2゜Cより上なら、エンジン始動後遅くとも5分程度でトルコンがロックアップ。

水温ランプが消えない状態ですが、「CVTで変速していく」状態になります。

ロックアップ前ですと、エンジンはアクセルに敏感に反応して回転数が上がったり下がったり。

「無駄に空回りしている」と思われる状態なのです。

アクセルを一定に踏み込んでいても、場合によっては回転数が1000~2000回転の間を行ったり来たり。

コールドスタート時のロックアップ前の状態は、私にとっては一番嫌な走行状態です。

 

 

2゜C以下ですと、今度は10分以上走って水温ランプが消えてもまだトルコンがロックアップしない。

その間の私は、フラストレーションが溜まる状態で運転を続けています。

一定の速度で一定のアクセル踏み込み量で、エンジン回転数が安定しないのですから・・・。

最近では余分にアクセルを踏み続けて2000回転を維持するようにしています。

燃料は無駄だと思いますが、エンジンが早く暖まる・回転数が安定する、と言うメリットが有りますからw

 

 

先週、この秋初めての0゜Cの日がありました。

当然先程書いたように「憂鬱」なエンジン・ミッション制御をやってくれると思いきや、今度は水温ランプが消えたらきちんとロックする。

ロック以前も今までに比べると、エンジン回転数が落ち着いてくれるのです。

 

これで随分運転し易くなりましたよw。

「シエンタを開発している段階で、この悪さがわからなかったの!?」という疑問が消えたわけでは有りませんけどね(苦笑)。

 

でも、良いかたちで対応してもらえたので感謝していますw

燃費ですか?

現在17km/Lですよw

昨年同時期より良い記録を出していますw

詳細は又後程アップします。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年11月27日 22:14]
こんばんは♪
シエンタのエンジンをオーバーホールされた後の調子が良さそうで、エンジンとミッションの統合制御のプログラミングの変更に効果があり、コールドスタート直後のエンジン回転数も安定しているようですね。

2世代目の1NZ、1世代目と比較すると、フリクションロスと低燃費を実現するために、TCCSのプログラミングを低燃費方向へチューニングされたと考えられます。

うちのフィールダーは1世代目の1NZですが、オーバーホール後のエンジンの特性等を伺っていると、うちと似た感じになり、オーバーホールの効果がてきめんですね。

やはり、ピストンリング等の工作精度不良が大きな原因になっているのでしょうね。。。

いつも利用されているディーラーの応対が良く、クルマを引き取り・納車をされるとき、とても気持ちが良かったと思いますね。
おぺ [2008年11月28日 0:44]
こんばんは、おぺです。
オーバーホール後が好調のようでなによりです。
先月妻のクルマを買替えまして、人生初のCVT車所有とあいなりました。不思議な違和感にとまどっておりますw。
BOSS & GON ! [2008年11月29日 2:00]
こんばんは、BOSS&GONです。
ロックアップに関して、25年ほど前少し恥ずかしい思い出があります。
初代XX(ゴキブリセリカのXX)で、初めて電子制御式オートマチック(確かこんなネーミングだった。ロックアップ式4速オートマチックとも記載されていたような)に乗ったのですが、たまにロックアップされない。
1000km点検の時ディーラーで、「不調だよ」といったら、「それは始動直後じゃありませんか? 水温が60度になるまで排ガス規制の関係もあり暖気を早めるためロックアップしないようにプロググラムしてあります」とのことでした ^_^;
その後、空燃比を濃くするため水温センサーを騙したときも、ロックアップしませんでしたねぇ。
まだエンジン制御が簡単だった頃の昔の話です。
EP82-SW20 [2008年11月29日 20:35]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ECUの違いって余り解らなかったのですが、今回バッチリわかりました(笑)
乗り易くなりましたし、お陰で「あ~、無駄に回っているっっ!」とイラつく事も減りましたよw

ディーラーさんの応対は良好です。
だからなかなか「浮気」する気にはなれないのですが、何しろ欲しい車が無いもので・・・。


>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

お陰様で好調そのものですw
CVT車、慣れればATより「空回りしている」感は少ないので、その点では良いですよw
走り屋さんのおぺさんには不向きかと思われますが(笑)
シティコミューターとしてなら、ATよりグッドだと思いますw


>BOSS & GON ! さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

なるほど、確かにコールドスタートの時はロックアップしませんでした。
シエンタの前の初代bBがまさにそれで、水温ランプが消えるまでは絶対にロックしてくれなかったです。
お陰で冬場の燃費はガタ落ちで、1.3Lで有るにもかかわらず、シエンタに遠く及ばず、でした(^_^;)
ファシスト [2008年11月30日 10:30]
おはようございます。
最近、自転車通勤なので、燃料は食品になるわけですが、
外食続きで、ガソリン代より高くついております!
そのかわり、燃費はイヤになるくらいいいですよ。
痩せれない~(涙)
EP82-SW20 [2008年12月1日 21:07]

>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

あらら、人間の燃費はかなり悪そうですね(苦笑)
ダイエットの秘訣はですね、空腹を感じたらそこで水を飲むなりして我慢するのが良いらしいのですよ。
すると少し時間がたつと空腹感がなくなるらしいのです。
(確かに無くなりましたよ)
その間体は貯めていた栄養分を持ち出しして使うらしいのです。
次におなかが減った時に、食べる。
そうする事によって「持ち出さないで食べる」→「持ち出してから食べる」となるので、ダイエット効果が有る、と聞きました。
(我慢が辛いですけど・・・汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の朝

2008-11-26 22:00:00 | 自然

今朝は濃霧でした。

通勤中、曇っていた空。

だんだん重く垂れ込めた雲。

とうとう霧となって私の目の前をすっぽり。

 

 

この写真はまだ前方約200mは見えるけど、酷い所は50mも見えない。

50mしか見えないと言うイメージを想像してもらうとすると、手前から2つ目のセンターラインがまるで見えない状況と思ってもらえばいい。

この状況では、ヘッドライトをつけている対向車ですら、80mくらい近付かないと解らない。

だから速度も40km/h程度でのろのろ走りになる。

(それでも見えないからかなり怖い・・・)

 

 

ところが、この写真の位置から約500mも走ると、霧がいきなり晴れた。

 

更に約300走って道が左に直角に曲がる。

そこで振り返ってみると・・・。

 

 

なんと、自分の今まで走ってきた方向だけ、すっぽりと霧に覆われているのでした(苦笑)。

かれこれ10年はこの道を走っていますけど、こんな体験初めてでしたw

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年11月26日 22:27]
こんばんは♪
霧の中の走行、見通しが悪いので神経を遣いますね。
うちのクルマにはホワイトタイプのフォグランプを付けていますが、道路が霧や吹雪に見舞われると、白より黄の方が対向車に確認できるので、私は後者の方が好みです。
EP82-SW20さんにとって、この光景に出会った事がとても珍しいと思いました。
ゆき [2008年11月26日 22:58]
こんばんわ。霧の朝って山岳地ならではって感じで心地いい感じしますが、道路運転にかぎっては怖いですね。前の車が止まってたらと思うと、ドキドキします。
ファシスト [2008年11月27日 19:40]
こんばんは。
なんと「境目」を体験されたのですね!
なかなかできない体験、うらやましいです。
車に扇風機が付いていると、霧を吹き飛ばせるのかな?(笑)
EP82-SW20 [2008年11月27日 20:16]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

最近のフォグランプ、白ですねぇ。
私も白より黄色の方が良いような気がしますけど・・・。
白同士で乱反射しているような気がしますけどね。
MR2は確か初期型が黄色で、2型以降が白でしたよ。


>ゆきさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

50mの視界ですと、まさに手探り状態で運転しています。
カーブミラーしか視界の利かない交差点なんて最悪ですよ。
ミラー見ても何も見えないので、寒いけど窓を開けて他車の音を聞いています(^_^;)


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

こんなにはっきり「境目」を体験したのは初めてですよ(笑)
扇風機付いていますよ、車って。
ラジエーターの冷却ファンです(笑)
けいづか木の子 [2008年11月27日 22:28]
こんばんは。
面白いですね~~。
普段走りなれてる道でも見えないってのは怖いですね。それにしても・・不思議な現象ですねぇ

おぺ [2008年11月28日 0:42]
こんばんは、おぺです。
こんなにクッキリと霧の境目を見たことは記憶にありません。
今回は霧からでてきたのですが、逆にここに突入していきますってなると、それはそれで恐怖感ありますねw。
EP82-SW20 [2008年11月29日 20:45]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

こんなにくっきり霧が境目としてできたのは、私としては初体験だと思います。
今までは殆ど「徐々に・・・」というパターンでしたから。
ここって、それ程霧が立ち込める場所ではないのですけど(^_^;)


>おぺさん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

おぺさんも初めてですかw
逆パターン・・・・、そうですね、かなり怖いものがあると思いますよ(笑)
でも、いきなり50m視界にならないですから、対応は効きますよw
(以前焼き畑で視界10mに突入する経験がありました。勿論突入直前で20kmぐらいに減速しましたが、単独走行中だったのでホッとしましたよ 汗)
五里霧中 [2008年12月3日 0:22]
こんばんは~霧中です。
すごい霧ですね!
この中を運転された時は、怖かったと思います~。
遠くから見た霧、不思議ですねぇ。
霧の中を通って来たのでなかったら、「あれは何だろう??」って思いそう。
EP82-SW20 [2008年12月5日 19:15]

>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうですね、HNはまさにピッタリでしたねw
50m先が見えない霧に巡りあったのは2度目ですよ。
信号すら見えないのですから、いいところ40km/hくらいしか出せません。
いつ前の車が止まっているか、解ったものではないですからね(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故渋滞

2008-11-24 23:12:13 | 

その割りに渋滞距離が長くないと思っていたら・・・。

昨日の23日、関越道の 嵐山小川-東松山 をアンダークロスする道を走っていたら、高速の下り方面が完全にストップしている。(東松山が東京寄り)

 

「あらら、急に不景気になったのに、こんなに自然渋滞しているの?」と思っているとそのうちにラジオから交通情報。

嵐山小川IC付近で車5台が関係する事故で、3車線のうち2車線がふさがれていると言う。

止まっているのも無理も無い・・・。

 

「するとかなり渋滞も長くつながっているかな?」と思っていると、この区間だけだと言う。

 

「ここのところガス代下がっているけど、不景気なので外出を控えているのかな?」

 

なんて思いながらしばらく南下していると、やがて関越道に並行する国道254号線に到達。

すると・・・・

 

下り車線が大渋滞(^_^;)

 

高速を走ってきた皆さん、殆ど東松山で降りて254号に回ってきた模様。

 

私はこの道を交差するだけだから良かったけれど、下り方面に向かいたい地元の人には、はた迷惑な話・・・。

 

「渋滞の手前で下に降りて迂回していけばいいや」と安易な考えで走ってしまうと、結局下の道でもつっかえるわけね(^_^;)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

おぺ [2008年11月24日 23:44]
こんばんは、おぺです。
こういうことってありますねぇ。ウチの県内の東名で渋滞~追突事故のメッカみたいなところがあります(それ自体が問題ではありますが)。ココで大渋滞があると並行する国道が延々と渋滞になることが月に数回はあるでしょうか‥。地域の人達は下道の交通情報だけでなく、東名の交通情報もしっかりチェックしますよ。
totoroko [2008年11月24日 23:50]
こんばんは。
みなさん、考えることは同じのようで、よくある光景ですね。自分だけは何とか渋滞を避けてと思って迂回するのでしょうが、最近は渋滞情報も発達しているので、みんな同じ情報に基づいて同じ行動をしているのでしょう。
迂回路の裏道を覚えなくてはいけませんね。
LUXEL [2008年11月25日 0:00]
こんばんは。
事故渋滞、ありますね。
こちらでは主要幹線道路が1本しかないの道路があり、路線区間によっては高速でこのようなケースがあると、渋滞しますね。
しかも、裏道がないので、大きな事故が起きると最悪です(-_-;)
きのこ [2008年11月25日 21:55]
金曜日は雪でアチコチ突っ込んでる車ありました。。。田舎の人は黙ってみてる事はできないのでつい手助けしてしまう。結果2次災害に巻き込まれる。見て見ぬふりじゃないけど事故は警察やJAFに任せましょう。主人は車に挟まれそうになりあわや!!と云う場面に・・
田舎の人も流石に高速の事故はどうしようもありませんね~。
EP82-SW20 [2008年11月26日 20:35]

>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

高速道の事故多発地帯って、起こり易い要因が多いらしいですね。
何かの記事で読んだ事があります。
確かに地元の人達は高速道の情報収集が「自衛策」ですよね。
今回は事故渋滞でしたが、帰省ラッシュの時も似たような状況になりますね(^_^;)


>totorokoさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

最近はナビの車が増えた事も、下の道が込む一因かもしれませんね。
それでも国道に集中するのは、「道が広い・コンビニ等の店舗が多い」というような理由からなのかもしれませんね。
地元の人は、確かに裏の裏道を回っていると思いますよw

EP82-SW20 [2008年11月26日 20:42]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

幸いこの区間は複数抜け道が有りますから、何とかなりますよ(多少遠回りする事も有ります)
「高速道と平行して国道が一つだけ」となったら最悪ですね(^_^;)


>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

あらら、冬場は雪の多いそちらでもあちこちで起きるのですか。
やはり降り始めは皆さん慣れていないからなのかな・・・。
雪でスリップして事故を起こす = その場所はスリップし易い
という事ですから、確かにその車を救助している時に別の車が滑走してくる事は十分に考えられますね。
雪路・凍結路は十分注意しないといけませんよね(^_^;)。

タクロウ [2011年4月15日 21:39]
僕は格安便の夜行ハイウェイバスに乗る時に必ず道路情報を見ます。東名と名神は夜間経由するので車はスムーズに動きます。渋滞となると中央道を経由するしかありません。東名が途中上り線と下り線が逆になるところを通るのは本当に珍しいです。逆走車に間違われたらどうしたらいいか心配です。
EP82-SW20 [2011年4月16日 19:45]

>タクロウさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

逆走車は時々有るらしいですね(^^;)
道に示されている行き先に向かって走っているのなら、大丈夫ですよw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不況だから3連休(おぃ・・っ 汗)

2008-11-23 23:04:00 | トピック

11/22 23 24 と3連休でした。
しかし、本来我が社は「土・日休み」の勤務設定。
今回3連休になったのはかなり厳しい理由が有ります。

我が社の休日は、「お正月中心の冬休み・G.W・お盆中心の夏休み」が長期連休であり、その他の休日は全部 土・日。

月~金の間に祝祭日が有っても、基本的には出勤。

これは「お客さんの稼働日の都合に合わせている」と言うことなのです。

 

それが今回の極端な不景気で一転。

 

お客さんが生産調整に入ってお休みをすることになり、結局こちらが出勤しても無駄に物が溜まる事になる。

 

と言う事で、「全社的に3連休」となりました。

しかし・・・・。

半強制的に「有給」を一日使っての・・・・ と言うことです。

勿論、労働組合と会社の協議により、全従業員納得ずく、ですけどね。

 

休暇の無い人は「無給休暇」

つまり、欠勤にならないので勤務査定の対象とならない無給のお休み。

ボーナスや昇給に影響はしない、ただ単に月給が一日分減るだけのお休みです。

 

次に待っているのは「派遣社員削減」でしょう・・・。

 

 

11月に入った頃は、まだ「対岸の火事」だったのですけど、一気にこちらに飛び火してきました。

ここをなんとか乗り切らないと、会社の存続が危なくなってくるような気がします。

そうなったら、私も悠長にブログなんてやっていられない状況になるかも知れません(^_^;)

 

いやはや、困った状況になりましたね。

ちなみに、不況になっても私の仕事量自体は全然減りませんが・・・(苦笑)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

-.-; [2008年11月24日 14:20]
こんにちは。
うーん、厳しい状況になってきましたね。
仕事があるだけでもありがたいと思うべきな状況でしょう。
妹と妹の旦那さんがどちらも派遣社員なのですが、仕事がなくなってしまった
そうです。
家賃を払うのもままならない状況ですから本当にいろんなことが
対岸の火事ではなくなってきたと感じます。

LUXEL [2008年11月24日 21:23]
こんばんは。
現在、株価暴落による影響で、金融不安が募り、さまざまな企業で製造の生産ラインを止めたり、リストラを進めたりするなどの動きがありますね。。。
そして、企業体質はアメリカ式になりつつあり、雇用を守るより企業を守るというスタンスに変わり、我々の生活も火のくるまになりそうなかんじがしてきました。。。
それにしても、世界的にもっと真面目に金融不安を払拭出来る対策を早急に行ってほしい所ですね。
きのこ [2008年11月24日 22:05]
困りましたね。。。。
休みはあれど余裕がない・・・雪があってもお客さんはない・・そんな状況になってしまう(泣)
お金に余裕にある人は民宿なんか来ないから・・
昨日の公開放送は行きませんでした。。一昨年(野口五郎)がきた時は行ったけど(*^_^*)

EP82-SW20 [2008年11月24日 22:06]

>-.-;さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

-.-;さんの妹さんとその旦那さん失業ですか・・・。
それは厳しいですね(^_^;)
会社としてはまずは正社員の雇用を守る事が先決ですから、どうしても派遣社員やパート・アルバイトが先にしわ寄せが行きますね。
失業保険って確か1年くらいもらえるのかな?
その間に景気が回復して欲しいですね。


>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

この危機は、ある経済評論家によると「30年も前から予想されていた」そうです。
当時からアメリカが「借金して物を買う」事を続けてしまっていて、それに便乗した各国も悪いって。
まずそんな経済を野放しにしてしまったアメリカが何とかして欲しいですね。
当然日本も政府が対応を取ってもらいたいし、その後一般国民の収入が増える方策を実施してもらいたいです。
国民の税金の上にあぐらかいて座っているだけでは、何のための政府なのかわかりませんからね(--メ)
EP82-SW20 [2008年11月24日 22:10]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

確かに不況になっては木の子さんの様な職業は大変ですよね。
最も今はどんな職業も下火でしょう。
(生活が変わらないのは公務員だけかな・・?)
こうなってくると、如何に支出をやりくりするか? でしょうね(^_^;)。
EP82-SW20 [2008年11月24日 22:56]

>けいづか木の子さんに追伸。

昨年は野口五郎さんが来たのですか。
それは楽しかったでしょうねw
totoroko [2008年11月24日 23:45]
こんばんは。
土日以外は全部出勤というのは結構大変ですね。その分、年末年始とお盆の休暇が長いのでしょうね。私の地元の自動車会社も祝日は関係なく仕事してますから。
失業者が増える、金回りが悪くなる、治安が悪くなる。他人事ではありません。100年に1回の不景気といわれても経験が無いのでよく分かりません。底が見えない分不安が募ります。
楽しく生きたいのですが、そうばかり言ってられないようです。
kuru [2008年11月25日 1:49]
こんばんは。
色々と飛び火している話ですね。
私もあながち安易に考えてるとやばい状況かも(^_^.)
若かりし時はお休みが増えると嬉しかったのですが、今は政界情勢に引きずられ円高だ!と安易に浮かれてられませんね。
いつになったら景気が良くなるんでしょうね。
きのこ [2008年11月25日 21:49]
はい!!(^^)/
高校生の頃思い出しながら野口五郎見ました。
コンサートに行ったときはすごいキラキラの衣装でしたが公開放送ははげしくラフでした。。。

寒くなり予約が少しずつ入り始めましたが不安なシーズンになりそうです。。。。

五里霧中 [2008年11月25日 22:28]
不景気…ジワジワと実感しています。
働ける健康な身体があっても働く場所がないなんて、本当に辛いですよね。
だから、犯罪も増えるんでしょうね。

残業減らすようにって言われても仕事の量は減らないし、一体どうすりゃいいのさ~って
感じです。
EP82-SW20さんも無理をなさらずに。。。
EP82-SW20 [2008年11月26日 20:53]

>totorokoさん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

祝祭日に地域の集会等公用が有ると、有給を使って休まなくてはならない点が痛いです。
逆に、そうで無い場合は通勤渋滞がなくて楽な面も有りますよw
今回の不況、どこかで何かのきっかけで立て直さなくてはならないでしょうね。
それはやはり政府が有効な景気対策を打ち出す以外、難しいかと・・・。
第二次世界大戦前のように世界規模の不況みたいですからね、当時アメリカがやった「ニューディール政策」の様な事をやらないと、景気が回復しないかも・・・。


>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私も親のすねをかじって悠長に生きていられる身分でしたら、「休みが増えたw」なんて喜んでいるかもしれないです(笑)
失業者が増えると、治安は悪くなりそうですね。
(失業したくないなぁ・・・)
EP82-SW20 [2008年11月26日 21:03]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

木の子さんが高校生の頃なら五郎さんもアイドルと呼ばれた時代かも。
今は結婚されてお父さんになっているのかな?
そうするとそのギャップはかなり有るでしょうね。

仮に私が今20代なら、この冬には木の子さんの所に宿泊してスキー三昧していると思いますよ。
私が20代の頃は自分の収入は殆ど自分に使う事ができましたからね。
今回の様な不況が来ても、余り気にしなかったと思います(苦笑)


>五里霧中さん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

収入が無くなって食生活に窮する様になってしまっては、生活補助を受けるしかないですよね。
それが受けられないとなると、今度は生きるために物を盗まざるをえない状況になりますからねぇ・・・。
犯罪増えそうですね・・・。

お気遣いありがとうございます。
今の所多少鼻がグズっていますが、元気でやっていますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする