気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

レアな車 その52

2013-03-17 21:30:00 | 

これも昨年の10月頃の写真だけど…(^^;)

ホンダのS600かS800だった気がするが・・・(^^;)

 

 

いずれにしても、レアだよねw


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

トリタン [2013年3月18日 6:40]
記念すべき Deacade と成る今年も、参加予定されるクルマ達は200台規模、若しかすると其の中に含まれて居るかも知れませんね。

http://sunapio.or.jp/evimg/20130107_showanokuruma_b.jpg

因みに、プレイベントと思しき此方には、50台強が参加してました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/367923/blog/29341326/
宮ちゃんNO1 [2013年3月18日 7:23]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・後ろ姿ではS600?ぽいかな~
ホント・・・走って居るだけでレアですネ!

ファシスト [2013年3月18日 14:49]
こんにちは。
レアですね~
知らなかったら外車っぽくも見えます^^
EP82-SW20 [2013年3月19日 19:34]

>トリタンさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

これから陽気が良くなりますので、この手のイベントが色々あるでしょうねw
う~ん、見に行けるかなぁ・・・


宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ですね、走っているだけで、十分レアですw


>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

あ、それも言えるかもしれませんw
何しろ、今の日本車とは雰囲気全然違いますからw
真鍋清 [2013年3月24日 20:28]
これはイギリス製のロータスエラン、1558cc/106-124psを積んだFRPボディのスポーツカーです。
車重は600kg台、エスハチよりも軽い車体に1.6のツインカムパワーではロケット同然の性能であるのは想像に難くありません。
同例は1962-72年まで製造されたうちの中期型に当たるエランシリーズIIに思われます。
さて小生のヴィッツ1300U-L/106801km走行にニュース、今日先程戸田のスーパーオートバックスでCVTミッションに高分子添加剤「アタックX1-FS」を注入、燃費は市街地+郊外で25kmあたり消費燃料1.843リッター∴13.56km/l平均!まで回復し、まだまだ16万kmまで乗れることが確証出来ました。

EP82-SW20 [2013年3月25日 21:49]

>真鍋清さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

エランでしたか!?
これ以上近づけなかった(私が飛ばさなかったのね 汗)ので、確認不可でした(><)

最近の車では20万キロは問題無く走れそうですw
あとは、ヴィッツが真鍋さんにどこまでついてこれるか?
というところでしょうかw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃になって…(汗)

2013-03-16 23:19:49 | 

ヴォクシー買っちゃったから、もう買えないよ(><)

トヨタがシエンタをフルモデルチェンジさせるらしい・・・

 

一時期モデルを止めるという話だったが、毎月トップ30の新車登録台数を維持している人気車種のシエンタ。

どうやらフルモデルチェンジするらしい。

 

画像は、ベストカー誌のHPより引用。

 

 

ベストカー誌のHPはこちら

→http://www.kodansha-bc.com/bc/bc/latest/latest.php?id=44

 

 

今更・・・

スペード出す前に、シエンタ出してくれればいいのに・・・。

ヴォクシー買っちゃったから、遅い(><)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2013年3月17日 13:04]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・何と言って良いのか?
タイミングが悪かった?
いや・・・ヴォクシューとの出会いが出来た?
やはり・・・シエンタの継続は
円高の影響でしょうか?

EP82-SW20 [2013年3月17日 20:05]

>宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

タイミングが悪いというより、トヨタが何を考えていたかでしょうね(苦笑)
両側スライドドアのラウムを無くして、スペードを投入。
でも、やはりラウムユーザーはスペードに流れないようなのですよ、ネッツ店では。
それでシエンタモデルチェンジ、としたのかもしれません。

もっとも、今のところほとんどの面でヴォクシーがシエンタ上回っているのでw
けいづか木の子 [2013年3月21日 22:34]
あらら・・・

あっ

でも満足してるようで良かったですね
EP82-SW20 [2013年3月23日 22:43]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

そうなのですよ、今更モデルチェンジの話が出てもねぇ…(苦笑)
今のところヴォクシーはすべての面でシエンタより上ですねw
絶対的燃費は悪いですが、カタログより高い数値を出せる車なので、不満になっていませんw
けいづか木の子 [2013年4月10日 16:52]
新車で是非、天王桜どうぞ~~
EP82-SW20 [2013年4月15日 20:24]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

はい、天王桜を見に行く時は、新車で伺いますw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴォクシー オーナーレポート その4(2回目給油燃費)

2013-03-10 16:24:29 | 燃費

2回目の満タン給油の燃費報告ですw

結論から言いますと、一番寒さが厳しい時期であったにもかかわらず、今回もカタログデータをクリアw

 

給油警告灯が点くまで引っ張ってみました。

 

 

左の数値、705.9kmまで走っています。

右の数値、残り37kmまでまだ走れるわけです。

 

 

 

 

 

行きつけのスタンドで給油時。

708.9kmで平均燃費が15.4km/L。

 

実際満タン給油で48L入ったので、14.76km/Lとなります。

カタログ燃費は10.15モードでも14.4km/Lなので、今回も車の実力の方が上w

 

次回満タン給油して、燃費計の方が高い数値を示すようなら、実燃費は燃費計よりやや少ないと考えた方が良さそうです。

 

 

 

残りが33kmとありますが、まだ12L残っている計算になるので、120kmは余裕で走れましたねw

 

 

 

さて、初期型シエンタではほとんど意味をなさなかった燃費マネージャーでしたが、今回ヴォクシーが「瞬間燃費99km/L」を表示してくれたので、ヴォクシー用にもう一つ購入しました(苦笑)

 

車載のトリップメーターに対して積算距離が長く計測されている割に、平均燃費が低く表示されているのは、補正値をまだ辛めに設定しているからです。

 

 

 

「車載燃費計が標準でついているのに、わざわざ別に燃費計を買うなんて無駄事を・・・」と思われる方もいると思いますが、車の特性にも寄りますがこれが有ると無いのでは燃費が伸ばせるか伸ばせないか、良くわかるのですよw

 

 

それは次回以降アップしますw


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
宮ちゃんNO1 [2013年3月10日 21:15]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

ホント・・カタログデータ以上の燃費って凄いデスね~
以前にもコメントしましたが・・・昔じゃ考えられない(笑)
ウソの上塗りみたいなカタログデータ(爆)
実際走行で・・・15kオーバーは見事デスね!

EP82-SW20 [2013年3月10日 23:25]

>宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

確かに、10.15モード燃費に関しては、「腹立たしい」くらいに裏切られてましたね(^^;)
JC08モードになってからは25゚Cとはいえ、コールドスタートも加味されましたし、加減速も10.15モードの約半分の時間ですから、より実情に近いw

JC08モードでも好燃費を出すには、どうしても10.15モード燃費が落ちますからねw
カタログデータも低めになるのかもしれませんw

でも、2Lで15km/Lなんて、かつての1.3Lスターレットターボ並みの好燃費ですよw
トリタン [2013年3月11日 6:42]
此の処の外気温の上昇に伴い、私の場合も漸く下道オンリーでも15km/l台へ回復する事が出来ました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/367923/car/1040092/fuel.aspx
EP82-SW20 [2013年3月12日 20:45]

>トリタンさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

2Lスポーツとしては素晴らしい燃費ですねw
私がMR2を買えた時代でしたら、ヴォクシーでなく86を買ったなぁ、これでは(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間前は…

2013-03-09 22:50:25 | 日記

秩父路に雪が残ってました。

武甲山の雪です。

 

 

でも、今日は暖かかったですねぇ(^^)

この雪も、当然溶けているでしょうw


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

トリタン [2013年3月10日 5:20]
我々は、何故か2/24日の朝方には、奥村茶屋(トンネルを潜ろう等とは、誰も言わなかった)を目指して居りました。
彼処までの昇りは両脇に残雪が残って居る程度でしたが、下り側については完全なアイスバーン状態で、スロー走行を余儀なくされる始末でした。
尤も、其の次の日には性懲りも無く、妙義山~旧碓氷峠(流石に、赤城・秋名(?)は無理との情報で)を越え、信濃追分のCafeGTの「お立ち台」を目指した、と言うののは内緒の話です。

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/446/505/3446505/p8.jpg?ct=b6efb79f1855

宮ちゃんNO1 [2013年3月10日 8:10]
お早う~ 宮ちゃんで~す!

各地で大雪だった今年…>_<…
ようやく先週から春らしく成り
遅かった春も一気に訪れそうデスね(^ー^)ノ

EP82-SW20 [2013年3月10日 16:31]

>トリタンさん、こんにちは。 コメントありがとうございますw

あら、さらに奥に行かれたのですねw
おおお、この雪…
まさか時期的に夏用タイヤとは思えませんが、チャレンジングなシチュエーションですねw


>宮ちゃんNo.1さん、こんにちは。 コメントありがとうございますw

暖かい日が二日ほど続きましたが、今日は「煙霧」とかいう酷い日でしたよ(><)

巻き上げられた土がフロントガラスにプチプチ当たるほどでした・・・。
最初は「ものすごい黄砂・・・!?」と思いましたが…(大汗)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみません(大汗)

2013-03-03 21:44:57 | 日記

PCトラブルで復旧に手間取りました(><)

申し訳ないです(><)

 

ウィルス対策ソフト2週間前にがクラッシュして、ネットにつなぐのを控えていました。

 

先週の土日に復元ポイント復旧を試みたのですが、すべての復元ポイントを試してみたのですけどすべて「スタートアップ修復」が働いてしまい、前の状態に戻せません(><)

 

結局「購入時点」の状態まで戻して、今になりました(><)

 

またボチボチアップしていきますので、よろしくお願いします(汗)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2013年3月5日 6:21]
おはよ~ 宮ちゃんで~す!

大変でしたね~
自分も先日・・・IPhoneのアップデートした際
何故かエラー⁈
wi-Fi接続がダメでケーブル接続
何か手順を間違えたか⁈
記録データが殆ど消え
設定し直し…>_<…
週末は研修で潰れ・・・何とか昨日から使える状態(^ー^)ノ

EP82-SW20 [2013年3月5日 21:29]

>宮ちゃんNo.1さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

あらら、そちらも・・・(大汗)

もともと、ノートンインターネットセキュリティ2011・2012って、エラーが出易かったのです。
今2013にアップデートしましたけど…。

ただ、それまで毎回指示に従ってネットからダウンロードしたりすると回復していたのですが、今回は完全にだめで…。

ノートンのみ再インストールする手段も選んだのですが、インストール後に「ブルー画面」が出てきてしまうありさまで、結局「フルリカバリー」になってしまいました(><)

PCを含めた端末類は、ひとたびクラッシュすると、完全に元に戻すまで手間がかかりますねぇ(><)
けいづか木の子 [2013年3月21日 22:33]
こんばんは~~
お久しぶりです(*^^)vってか・・コメントいただいてました。毎日があわただしく自分のとこだけで精いっぱいでした。
新車購入されたんですね~
天王桜の頃ドライブにどうですか~~?
EP82-SW20 [2013年3月23日 22:42]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

行きたいですねぇ(^^)
ここの所毎週末出勤してます(^^;)
息抜きのドライブに伺いたいですが、今のところ未定です(><)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする