気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

パレット試乗してきました

2008-07-29 22:30:00 | 

タントのライバルパレット、その走りは!?

目的はパレットではなく、スズキの軽ターボ車の加速レベルを知りたかったのです。

たまたまパレットのターボが試乗できたので、その走りを簡単にレポートします。

 

まず、乗せてもらったパレットですが、セールスマン氏が私に対して「多少違和感が有ると思いますが・・・」と発言していました。

Aピラーがかなり前にあるような印象を受けるので、運転視界に違和感を感じるお客さんが多い様です。

 

私は運転席の比較的高いシエンタに乗っているので、それ程違和感は感じませんでした。

 

ドライバーのアイポイントはシエンタより低めに感じ、座った状態で手を伸ばしてもその手が天井に届かないくらい、頭上空間は広いです。

 

実際全高は私のシエンタより10cm程度高いので、アイポイントの高さも同じくらいかもしれません。

ただ、俯角がシエンタより明らかに小さいので、アイポイントが低く感じるのかも。

 

 

運転視界はシエンタよりグンと見やすいです。

これは、クォーターウィンドウを設けた分割式Aピラーによるものが大きいと思えます。

今回基本的に試乗コースは左回り。

交差点での左折が主体でしたが、Aピラーとドアミラーに視界を妨げられる事無く、乗りやすかったです。

右側についても、クォーターウィンドウがしっかり見える設計なので、シエンタより見やすそうです。

 

運転席の質感はシエンタより高級風かな。

もっとも今回の試乗車は最上級グレードなので、お値段がシエンタとほぼ同じくらいです。

「軽自動車ってこんなに高いの!?」と思えますが、この質感なら車体が小さい事を気にしなければ許されるかもw

 

さて、今回試乗したのはターボの2WD TSです。

0→60km/hの加速性能がどのくらいか、それを知りたかったのです。

理由はですね、スズキのKeiのMTターボ車の物色を始めたので、まずはATでいいから加速性能を知りたかったのです。

 

ちなみに、我が家のアルト4WD NAエンジンは、MT車で8秒。

これがシエンタになると、調子のいい時で7秒。

(今はエコドライブ学習してしまっているので、8.75秒です・・・・)

 

さて、パレットの加速は・・・・ 7秒。

シエンタ・アルトは私一人が乗った状態。

対してパレットはセールスマン氏が乗っています。

 

ATなのに、早い。

 

エンジンはとても元気が良く、アクセルにかなり敏感に反応してくれます。

(シエンタのエンジンは・・・・虚しいかも・・・・汗)

問題はATの悲しさ、車速がついてきません、やはり。

 

軽自動車でもターボエンジン・しかもMT車ならそこそこスポーティーに走れると予感させてもらえました。

 

KeiのMTターボ車、100万円以下で買えます。

殆どAT車しか売っていない普通車にはいい加減愛想が尽きたので、家族用に1台ATは残しておくとして、通勤用に軽のMTを買う事にしました。

 

 

余談ですが、家庭事情でATを5年乗り続けて思ったこと・・・。

精神的にも体力的にも「若さ」が無くなってきた気がする。

運転していて眠くなっちゃうんだから・・・。

 

ちなみに、「MT車のシャドウドライブ」をすると、眠気が収まります。

MT車を運転しているつもりで左足をクラッチ操作のタイミングで動かすと、眠気が飛んでいきますよ。

但し、アクセルもそれに連動してしまうので、少しギクシャクします(苦笑)


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
LUXEL [2008年7月30日 0:41]
こんばんは(〃▽〃)ノ
パレットのターボ…凄く速いですよねw
私も大分前にパレットを乗ってきましたが、絶対的な動力性能はタントよりパレットの方が速いなぁと思いました。
このクルマにインパネシフトタイプのMTがあると、EP82-SW20さんの心がグラッとくるのかなと勝手に連想してしまいました(笑)
ただ、使い勝手はパレットよりタントの方が断然上ですね。
EP82-SW20 [2008年7月30日 21:53]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ATなのに想像以上でしたよw
ターボとはいえ車重は1トン近くある。
MTならシエンタより加速は良いかなと思っていましたが、ATでも実質良い加速を示してくれましたからね。
MTなら・・・う~ん、シエンタ一応オーバーホールするので、まだ下取りするには・・・(苦笑)
でも、実用的には十分なラゲッジ有りますよ。
でも、時にはシエンタサイズで無いと買えないかさ物を買う事が有るので・・・(^_^;)

ファシスト [2008年8月2日 13:32]
こんにちは。
MT車はテンションが違いますよね!!
ほんと最近売ってるのはAT車ばかりなので・・・・
まぁでも当分買う予定がないのでいいのですが。
>精神的にも体力的にも「若さ」が無くなってきた気がする。
まさしく!!
EP82-SW20 [2008年8月2日 22:49]

>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

アクセル踏んでエンジンだけ吹けて、車速がついてこない、というのははっきり言って不満です(笑)
運転中に携帯電話をしての事故が増えたのも、結局AT車を普及させて運転手が気を抜ける状態を作ったのがいけないのだとも言えますよね。
老化現象(?)と共にAT車のもう一つの弊害と思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でもかんでも賄賂というのも・・・・

2008-07-23 22:45:00 | トピック

賄賂が悪い事であるのは言うまでも有りませんが・・・。

日本には、「相手が好意を示した場合、それに対しお礼を返す」という習慣がある。

お中元・お歳暮は、その代表例だろう。

 

今回の大分県の事件、最初からお金を積んで「お願いします」は明らかに賄賂だけど、便宜を図った人から後でその事実を知らさせた場合、一般的なお中元・お歳暮程度のお礼をするのは、賄賂と言えるだろうか?

 

線引きが難しいとは思うけど、「お中元・お歳暮」という文化が続いている現在、何でもかんでも「増収賄」というのはいかがなものだろうか・・・?


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ゆき [2008年7月23日 23:51]
こんばんわ。そうですね。どこまでがっという線引きは難しいですよねぇ。いい風習を使って賄賂はいけませんが。。
LUXEL [2008年7月24日 1:10]
こんばんは。
贈収賄事件…後を絶ちませんね。
大分の事件は、職の身を守るためなんでしょうか、金券などの賄賂でお礼をして、この行動が事件に関わった方の子供さんの将来が台無しになります。
このような事件はあってはいけないことであり、他の自治体や各省庁なども賄賂を渡してはいけないという危機感を持たせ、贈収賄の体質を見直す時期が到来したなと私はそう感じました。
ファシスト [2008年7月26日 10:38]
こんにちは。
ほんとにそう思います。
とことん悪者にしようとしてそうな。
罪を憎んで人を憎まずってのは感じられませんよねぇ。
とは言え、被害者の方を思うと時間は帰ってこないかけですし・・・
心が痛みます。
EP82-SW20 [2008年7月27日 0:02]

>ゆきさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

一番気の毒なのは、何も知らずに合格して教職を務めている人達ですよね。
本人達は悪くないのだから・・・。
ここはいっそ、「報酬を目的としない、好意による推薦」と「それに対するお礼」とか言う名目で「1万円未満の金品以外の心遣い」という形で線引きしてあげれば、逆に犯罪としての賄賂が減るかもしれませんね。


>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

厳密に捉えると今回のケースでは「お中元・お歳暮」も「賄賂」に相当する可能性が有りますから、難しいでしょうね。
試験での実力による採用が本来の姿ですから、ここまで問題視されたのですから、この機会に全国的にこの「馴れ合い体質」の改善をすべきとは思います。

おぺ [2008年7月27日 0:02]
こんばんは、おぺです。
線引きは微妙ですね。要はその行為(好意)と返礼の対象なのだと思います。利益などが絡まない無償の行為に対するものであればもちろんOKですし、双方の利益が一致したとしても、反社会的なことでなく、客観的な公平性を欠くことがなければ問題のないことだと思います。
しかし今回の大分の件に代表されるように利己的な利益のみを追求し、子供ですらわかるような分別すらもちあわせない腐った大人(しかも教育者)の行動となると、強い憤りを感じます。
EP82-SW20 [2008年7月27日 0:03]
>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ある意味今回の事件は「やり玉」として「つるし上げ」られたのかもしれません。
それならそれでピンからキリまで徹底して取り締まり、この案件については「お中元・お歳暮も駄目」と公布すべきでしょうね。
そうでもしないと「これでも罪になるの!?」と言うようなケースが出てくるでしょうから・・・。
EP82-SW20 [2008年7月27日 0:12]

>おぺさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おっしゃるとおりですね。
確かに「明らかに賄賂」と言う形での金品の動きが有りますから、情けなくなります。
私が今回取り上げたのは、「5,000円のビール券を贈った」とか言う内容のものも有ったので、金額的に言うと「それは一般的なお付き合いでのお礼のレベルの範疇では?」と思えたからです。
実際の経緯からすると「賄賂」に当たる内容なのかもしれませんが、ニュースからではそこまでわからなかったので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエンタ、入院決定

2008-07-22 23:15:00 | 

あ~あ、とうとうそうなってしまったか・・・・。

私のシエンタ、かねてよりエンジンに問題を抱えていました。

 

 

参考までに過去ログ↓

 

加速ボケの最初の記事「カメ加速」

 

低速ノッキングの記事「低速ノッキングと加速ボケ」

 

 

更には、「加速ボケ」の最後に、YOUYU777200さんが、エンジンオーバーホールを予感させるコメントを付けて頂きました。

 

そしてLUXELさんのブログのこの記事にはkazuki1641さんが私と同じ症状でオーバーホールしたとコメント。

 

 

ほぼ一年前に頻発する事になった低速ノッキング。

今年一月の定期点検でエンジンオイルの減少が確認され、半年後に様子を見る事に。

 

結果、満タンに入れてあったオイルは5000km走行後の今、レベルゲージの底にちょっと付く程度まで減ってしまっていました。

約0.5Lの焼失です。

 

ここに至ってピストンリングを交換するオーバーホール入院の決定。

念入りに整備・調整をしてもらえるとの事で8月から2週間の手術入院となります。

現在7万キロ強の走行距離です。

 

 

 

それにしても・・・・・

 

 

 

我が家は親子二代に渡って長年トヨタ車を使っている。

そのうち10万キロの走行を越えた車は3台だけだが、私の2台は14万8千キロと15万8千キロの走行。

3台とも、ドライバーのミスがエンジン故障を引き起こす可能性のあるマニュアル車。

しかも15万キロを越えたスターレットターボについては、モータースポーツまでしてエンジン全開走行を何度もこなしている。

しかし、3台ともエンジンは壊れなかったし、クラッチすら交換する必要が無い状態で手元を離れている。

(さすがに10万キロを越えてからでは有るが、スターレットはターボのシールが壊れて交換することにはなったが・・・)

 

それが、シエンタの場合僅か7万キロでエンジンオーバーホールが必要になるなんて。

しかもドライバーのミスではエンジンを壊す事なんてまずありえないAT車で。

 

「不良品だよ、これでは」

 

トヨタはエンジン等駆動系について、10万キロを保障している。

そのトヨタ車でこのトラブル。

かつての「品質のトヨタ」の神話は何処へやら・・・。

 

 

修理して貰えば次の7万キロは壊れないだろう。

だけど、今度これが起きたら10万キロを越えているから間違いなく「廃車」にするだろう。

少なくとも、加速ボケで寿命の縮む思いをするような車には乗りたくない。

私は、車という商品の中でその車に見合った「安全」をも買っているのだから。



関連 → シエンタ退院

    → 二回目の車検でドライブシャフト交換


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年7月23日 1:26]
こんばんは。
EP82-SW20さんのシエンタ…明らかにオイル上がりの現象があり、ピストンリングとオイルリング、ガスケット類の交換が必要になると思います。
その他にTCCSのアセンブリ―交換等も今回の修理プログラムとして盛り込まれる可能性が高そうです。
このエンジンは、リーンバーン領域の設定を広く取られている可能性があると思い、ドライバビリティより燃費を重視された設計になっていると推測されます。
この手の現象は、最近のトヨタ車では非常に珍しいケースで、メーカー側でもきちんとした対策を講じなったことに疑問です。

P.S 明日の夜までに(遅くても10時頃を予定してます)、この件の続編についてメールをしますので、よろしくお願いします。
kazuki1641 [2008年7月23日 9:20]
EP82-SW20さん

入院させた方が、長く車と付き合えるので良かったと思います。

実は、私のシエンタのオーバーホールは購入店ではなく、系列の別のディーラーで実施しました。購入店ではシエンタにはノッキングは付きものとか、新型ノアなどでも発生しているようなことを言われたので、系列のカローラ店に持ち込んだら、すぐに入院決定しました。

私の考え方は完璧な車はないし、経年劣化に伴い不具合も当然発生します。車が家電感覚のユーザーも増えており、ボンネットも開けない方も多いと聞きます。自分はDIY出来ることは無理をしない程度に実施しているつもりです。

大きな不具合が発生した時に、どう対応してくれるのかがメーカー、ディーラーの誠意だと思います。ディーラーでも温度差があるのは残念なことです。

ピストン及びリングは当然ですが、ECUも交換してもらった方が良いです。ノックセンサーの交換までは判りませんが、ノックセンサー新タイプ導入に伴い、ECUのプログラムも変更が予想されますので確認された方が良いでしょう。


EP82-SW20 [2008年7月23日 23:01]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

メールありがとうございました。
後程返信しますね。
かなり大掛かりな修理になりそうですが、しっかり整備してくれるディーラーなのでその辺は信頼しています。
ただ、私のシエンタだけでなく、kazuki1641さんも同様の症状、と言うのが私の「不良品」発言につながっています。
私だけだとすれば、たまたま当たりが悪かったのか、で済んでしまったと思いますよ。

EP82-SW20 [2008年7月23日 23:06]

>kazuki1641さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そうですね、今度イカレタ場合は既に14万キロ走行後でしょうから、更新する時期にはなりますしw
逆に言えば、後7万キロは壊れない(笑)

私のシエンタ、16年一月登録のFF Gです。
昨年4月末頃からノッキングが出てきました。
走行距離、約6万キロです。

その後約一万キロ、騙し騙し乗っていました。
症状が出た頃の走行距離が似ていますよね。
仮に「不良品」であるならば、今後6万キロ近くを走っている同一生産ロットのシエンタはノッキングが多発するでしょうね。

サービスの対応がディーラーでまちまちなのは、メーカーから確たる指示が同一に展開されていないからでしょう。
例えば、私はD4エンジンユーザーから「煤がエンジンにたまりやすい」と言う情報を貰っていますが、私のディーラーでは煤が溜まったD4は見た事が無いそうなので、情報の横展開がされていないと思えます。

ECUは確実に変わっているはずです。
マイナーチェンジ後の燃費の低下は、その変更によるものだと聞いていますよ。
kazuki1641 [2008年7月24日 23:17]
EP82-SW20さん

私のシエンタも15年12月式FF・Gですが、ノッキングとオイル上がりによるオーバーホールの報告をたくさん知っています。

だから、ノッキングは以前から気にしており、オイルの状況も毎週確認していました。今年の年末に2回目の車検なので、保証期間内に修理したいとも考えていたので、オイル上がりと高周波の金属音の発生は良いタイミングと感じました。

購入店の主任整備士も、15年式シエンタに乗っており色々話がはずんだ中で、彼からノッキングは大丈夫かと質問されたことがありました。今思えば、彼のシエンタもノッキングを感じていたのだと思います。

不具合について、はっきり言えないユーザーが泣きを見ることになります。ただし、ロクに愛車の日常メンテナンスもしないで、クレームだけ言う姿勢には反対です。前述の彼も、その点については嘆いておりました。

早く修理が完了すればいいですね。でも、2週間というの驚きです。私のシエンタのOHは実質3日で完了しました。調子いいですよ(笑)。

EP82-SW20 [2008年7月27日 0:32]

>kazuki1641さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

そんなに初期型シエンタのトラブルが多いのですか?
それでは明らかに「設計ミス」ですね(^_^;)
マイナー後の燃費が落ちているのを見て、「初期型のエンジン制御に問題が有ったので、燃費が落ちてもしかたなく変更したのかな?」と思ってはいましたが・・・・。

私の場合、ノッキングが感じられるようになったのは昨年でしたから、その段階では私のディーラーにメーカーからの情報は届いていなかったようで、サービスの方が首を捻っていましたよ。
私のディーラーではこの手のトラブルは初めてだったようです。

お恥ずかしい話ですが、私も日常メンテナンスは殆どやっていない口です。
車が不調になればまず自分で調べますけど、AT車って基本的にドライバーの腕でノッキングは起きませんからねぇ・・・。
但し半年毎の定期点検は毎回ディーラーにお願いしています。
EP82-SW20 [2008年7月27日 0:33]

>続きです。
私のディーラーってかなりお客さん本意でお付き合いしてくれるのです。
過去の例ですけど、2LのMR2がデビュー当時、こちらでは試乗車展示車ゼロだったのです。
私がディーラーに行く度に試乗依頼をしたものだから、試乗希望者がどのくらいいるのか系列店で調べてもらい、系列店でMR2を試乗用に1台購入してくれたのですよ。
今回も念のためにオーバーホール後エンジンを回して確認する時間を取ってくれるのだそうですw

だから、とても信頼できますよw
kazuki1641 [2008年7月28日 9:47]
EP82-SW20さん

多少のノッキングだけではディーラーは動いてくれません。半年前に購入店に相談した時には、ノッキングは省燃費エンジンでは起きやすいということで逃げられています。

車検までに保証修理できなかった場合には、保証延長も有料で検討しようと思っていました。

メンテナンスというのは、エンジンオイルの量の確認や定期的な交換、シエンタはエアフィルターやエアコンフィルターも工具を使用せずに1分で脱着出来るので、定期的な清掃のことを言っています。

自分は好きな方なので、今度、イリジウムプラグやVベルトの交換をDIYするつもりです。

そろそろディスクパッドが少なくなってきたので、こちらはディーラーにまかせるつもりです。本当は自分で交換したいのですが(笑)
EP82-SW20 [2008年7月29日 22:45]

>kazuki1641さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

低速ノッキング音はプレス試乗車の新型フィットにもかなり聞こえたようです。
その新型フィットに私の友人が乗り出したので、もう少しすると色々情報が得られると思います。

メンテナンスはATになってから一時的に車庫の無い住まいに移ったので、できなくなりました。
それから車庫ありの家に戻ったのですが、今度はなかなか車をいじる機会が無くて、タイヤ交換とかバッテリー交換等は必要に迫られてやっていますけど、車いじりはかつての半分以下になりましたねぇ。

でも、これからは少しずつ、車いじりの時間を増やそうと思っていますw
toshi [2008年11月12日 16:16]
私のシエンタも逝きました。
同様にエンジンオイル現象と異常燃焼です。

本日からOHに入るそうです。
EP82-SW20 [2008年11月12日 20:19]

>toshiさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

う~ん、かつての「品質のトヨタ」という「神話」があったのですが・・・。
ちょっとここのところトヨタ車の品質は下がっているのかもしれませんね(^_^;)

私のシエンタ、OH後は快調です。
早く良くなってくれると良いですねw
おーいシエンター [2010年5月8日 16:28]
私のシエンタはノッキングまでは至っていませんが
やはりOILの燃焼はすごい勢いです。
本日ディーラーへ問い合わせたところ、中古のエンジンに乗せかえるか、修理で20~30万かかりそうな感じです。
これだけOIL燃焼問題がNET上にあがっているのは
知りませんでしたが、トヨタではそのような事例は挙がっている事実を確認していないとの事。

トヨタにうらみは無いしクレームもできればしたくないけど、ハッキリいってリコール寸前なのではないかと思えてなりません。困りました。。。
EP82-SW20 [2010年5月8日 23:32]

>おーいシエンターさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

個人的には、ディーラーからの連絡は行っていると思っています。
何故なら、私の極初期型のシエンタがノッキングとオイル漏れした際に、その対策としてピストンとエンジン制御プログラムを変更してもらっています。
ディーラーからの連絡でそこまでの対応ができる体制になっていた、と感じていますから、それなりに情報は把握していると思えます。
ひょっとしてまだ「フィーリングの問題」なんていう発言が出るような体制なのでしょうかね(^^;)(プリウスのブレーキについての発言)
私自身はきちんと修理してもらえて、以来この点に関してのトラブルはフリーになりました。
お陰で車への愛着も戻りました。
でも、再発したら多分車を替えると思います。
「いい加減にしてくれ!」という気持ちになってしまうと思いますから(^^;)
Yu [2010年9月25日 10:22]
初めまして。当方は2004年6月にシエンタを購入したのですが、アイドリングが不安定な気がして検索したところ、こちらのサイトにたどり着きました。当方の場合、購入後1~2年たった頃、走行中に突然エンストし購入店へ持ち込んだところ「リコールの葉書を出していたはずですが・・・」と言われました(燃料を送るホースの詰まりでリコールになった件です)。この時は自分の確認不足もあったかなーとは思っています。しかし2010年5月ごろには(走行距離5万km未満)加速のもたつきが頻発し始め、購入店とは別のトヨタディーラーへ持ち込んだところ(当方が引っ越していたため)、シリンダーからのオイル漏れが分かりオーバーホールとなりました。ちょうど保障期間が切れた直後でしたが、トヨタで7割を負担してくれるという事になり、自己負担はとりあえず6万円ぐらいで済みました。その後調子は良かったのですが、今日信号で停止した時にエンストしてしまい、これからちょっと調べようと思っているところです。今まで品質のトヨタを信じていたのですが、このような状況なので、次回購入するときはトヨタ車はやめようと思っている次第です。
EP82-SW20 [2010年9月25日 13:23]

>Yuさん、はじめまして。 コメントありがとうございますw

私のシエンタが同年の1月納車。
半年の差があるにしても、エンジンとして見ると、同一仕様のものと思われます。
幸い私のシエンタはエンストは一度もありませんが、燃料系のリコールは2回ありました。
2回とも確か燃料ポンプ近辺の関係で、エンストにつながる内容だったと記憶しています。
最初はシエンタ単独だったような気がしますが、2回目はヴィッツ等を含めた大掛かりなリコールのグループに含まれていたものでした。
どちらかは燃料ポンプ本体を変えたような気がしています(定かではありませんが・・・)
Yuさんの受けたリコールが、両方の対応をされたものであるのなら「別の部分での悪さ」という事になりますが、一方しか対応していないとなると「対応漏れ」によるものかもしれませんね。
ただ、製造年月日が半年違うので、初期のリコール分は反映済みの個体かもしれませんけど。

2004年頃のトヨタ車は、「品質のトヨタはどこへ・・・?」というようにリコールが多発していましたが、2010年の今はかなり品質が改善されていると思いたいです。
deko [2010年9月25日 20:22]
こんばんは。はじめまして。
15年式シエンタに乗っています。とても気に入っていたのですが、オイル上がりによるオイルの異常な減りとノッキングがひどく、ディーラーでも話しにならず、検索していたらこちらの掲示板にたどりつきました。やはり今後、日本中の初期型シエンタのエンジンが焼きつき、ドック入りするものと思います。
他の掲示板にあった、国交省の「自動車不具合情報」に私もメールを送りましたが、今年5月の時点で20件だったものが、9月現在78件まで増えています。これから益々増加するはずです。また、これらは氷山の一角であることは言うまでもなく、車に疎い方が多いと思われるシエンタオーナーが、たかが4、5万キロでエンジンOH全国で泣き寝入りすることが残念でなりません。
EP82-SW20 [2010年9月25日 23:26]
>dekoさん、はじめまして。 コメントありがとうございますw

初めて「自動車不具合情報」にアクセスしてみましたが、似たような症状での苦情が多くてびっくりしました。
私の場合、オーバーホールの際、ピストンをそっくり交換したのです。
交換理由を聞くと「初期ロットの不具合が考えられるので交換の指示がありました。」というような内容でした。
つまり、「設計ミス」でなく「製造ミス」だったわけです。
いわば「不良品」に乗っていた事になりますが、シエンタの極初期型バージョンなんて、2万台くらいは走っているはず。
「他にも同様なトラブルを抱えているユーザーが多く居そうなものだけど・・・」と不思議に思っていました。
私の場合通勤主体で使うので走行距離が年数の割りに早く増えてしまうので、「早く悪さが出た」のでしょうね。
もしかすると、年間走行距離が少ないユーザーがやがて5万キロを越えた当たりで、ゾロゾロとクレームが上がってくるかもしれませんね(^^;)
5年過ぎたら無償サービス期間過ぎてしまいますが、これは十分「製造者責任」に該当する案件と思われます。
UA-NCP81G [2011年1月5日 23:54]
こんばんは。はじめまして。
15年式シエンタ(FF)に乗っています。昨年中古のシェンタを購入致しました。オイルの消費が激しく補充を仕方なく行っています。これまで経験のない出来事です。3000kでオイルゲージがLOWER/MIN以下になります。(現在の走行距離は約11万キロ)
EP82-SW20 [2011年1月7日 22:47]

>UA-NCP81Gさん、こんばんは。はじめまして。コメントありがとうございますw

多分私と同じ頃のシエンタみたいですねw
11万キロですと、エンジンの周辺ににじみが無いとすると完全にピストン部から漏れていると思われます。
エンジンをオーバーホールするには、ちょっと勇気が要る年式ですね(^^;)
まめ八 [2011年1月8日 0:29]
こんばんわ。
大変お気の毒な事態になってしまったようですね。(T△T)
愛車がリコール寸前の欠陥車?だった事が解った時のショックは大きいと思います。
最近のトヨタは、ブレーキ問題でのリコール事件に見られるように、かつてのトヨタの一番の売りであった“壊れない”“安全”という基本が次第に忘れ去られつつあるような気がします。
昨日のニュースによれば、昨年後半期のトヨタの自動車販売台数は、リコール問題の影響から世界第3位に転落したそうですね。
トヨタの車に久し振りに乗ってとても満足している1ユーザーとしてはとても悲しい記事でした。
長引く不況や円高の影響で、日本企業の中にも品質を落としたり、詐欺まがいの悪どい商売を行う所が増えつつありますが、トヨタ自動車は今や一企業という存在ではなく、日本の誇りになっていると私は個人的に考えています。
もう一度、基本に立ち返ってこういった問題が無いようにトヨタ自動車には企業を挙げて最高s手貰いたいと思います。
EP82-SW20 [2011年1月8日 21:31]

>まめ八さん、こんばんは。コメントありがとうございますw

例のプリウスのブレーキ騒ぎがあった時、トヨタ責任者の「ドライバーのフィーリングの問題」発言がありましたが、あれを聞いた時「そんなおごった考えだから、こんなシエンタを作ったんだよなぁ・・・」と落胆と言うよりは「やっぱりなw」という気持ちが強かったです。

今回のエンジンオーバーホール、ノッキング音が顕著になってから2年待たされました。
今になって思えば、最初の段階でメーカー側は「エンジンのオーバーホールが必要」とわかっていたと思います。
「初期のロット不良」だそうですからね。
「エンジンオイルの減りが顕著になった。」のが1年後。
ディーラーからメーカーにその報告が上がって、ようやく実施してもらえた。
その後にこの「フィーリング発言」でしたからねぇ。

豊田社長が品質についてユーザー目線で考えると宣言してくれたので、実は期待しています。
新ヴィッツは一部ユーザー目線が活かされている部分が見えましたよw
NOBU [2011年5月15日 0:48]
H16年5月登録のシエンタG(2WD)で今回3回目の車検となり、本日入庫でした。入庫後、トヨタ担当者から、オイル減少報告あり車検終了後のオイル量の定期チェックの実施依頼(入庫)があり、直接面談時、同販売店シエンタユーザーでも同様症状でオーバーホール(自費)の事実アリを聞きました。そういえば一年前にエンジン異音で持ち込んだらオイルが1リットルを切っていました。7万弱の走行のため、燃焼機関保障期間外ですが、リコール扱いが妥当では?と主張した結果、今回の車検後、一ヶ月単位で販売店へ持ち込みオイル量の点検を実施し、オーバーホールについては、結果を見て再検討(費用負担の件も)することにしました。
気になって調べていたらこのサイトを見つけました。ノッキング音は以前から気にはなっていましたが、確かに顕著になってから2年程になります。今回の車検後は、しばらくの間ディーラーの指示どうりにオイル点検し、オイル減少がひどくなればオーバーホールします。(メーカー負担を主張するつもりです。)気に入って買ったシエンタTRDエアロ付でもあり、使い勝手もよく、きちんと修理してまだまだ乗りたいので、今後のディーラーとの交渉頑張りたいと思います。
EP82-SW20 [2011年5月15日 20:23]

>NOBUさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

7万キロ・・・。 私のシエンタとほぼ同じキロ数ですね(^^;)。
16年5月登録では、私のシエンタと同様のロットかもしれませんね。
このサイトをディーラーに見て頂いたらいかがでしょうか?
その後、ドライブシャフトも交換しています。
記事にはリンクを追加しておきましたので、よろしければご覧ください。
NOBU [2011年5月15日 22:51]
EP82-SW20さん ありがとうございます。本日車検終了して、我が家のシエンタ君が戻ってきました。調子はよさそうです。引き取り時にディーラー担当者に、パソコンで調べたら、全国的に同様症状のシエンタが多数存在することを告げ、1ヶ月ごとにオイル減少チェックのため入庫したい旨申し出たところ、了解する旨の回答と、オーバーホール費用負担の件は本社に申請しますとの説明を受けました。しばらくは毎月ディーラー点検を実施してエンジンの調子と今後の対応策について様子を見ようと思います。
EP82-SW20 [2011年5月16日 19:35]

>NOBUさん、こんばんは。 再度コメントありがとうございますw

おお、調子が戻って良かったですねw
「初期のシエンタ」で「ロット不良」で出ている不具合なので、根本的には「物が悪い」ので起きているオイル漏れです。
是非トヨタには「誠意の有る対応」をお願いしたいです。
社長が「お客様目線で」とおっしゃっている豊田社長ですから、期待したいですねw
yoyo [2011年7月27日 13:01]
お店で初めて聞きましたが、無償サービス期間を9年に延ばして対応するそうです。先日一部部品代は請求されましたが、3万円でOHしていただきました。オイルメンテが良い方には不具合がでないので、リコールにはならないとか。。。
EP82-SW20 [2011年7月31日 18:42]

>yoyoさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おお、9年までの無償サービスw
それは「お客様目線」の対応かとw

3万円で済んでよかったですね。
全額だとかなりきついと思います(汗)

オイル交換ですけど、私はディーラーできちんと定期交換していたのに不具合出ましたけど・・・(^^;)。

ROASSO [2011年10月3日 7:38]
昨日ディーラーにオイル交換に行ったら、9年補償の件を聞きました。何か情報はないか検索していたらここにたどり着きました。

低速ノッキング、オイル消費、私も初期型のシエンタで、まったく同様のケースで困っておりました。オーバーホールか、オイル交換のサイクルを短くするかということで、もう2年くらい3千キロ毎でオイル交換しています<`ヘ´>
ありえないので、国交省の不具合情報にも投稿しましたが、同じ内容の情報が連なっていました。

今回のは朗報といえば朗報ですが、もっと早く対応して欲しかったですね。ただ、私はディーラーで定期的にオイル交換していましたし、メンテはほぼディーラーでしたので対応可とのことですが、他店でメンテを受けている車は対象にならないとも聞きました。この症状って乗り方じゃなくて、メーカーの不具合なのに・・・
EP82-SW20 [2011年10月4日 21:03]

>ROASSOさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おお、「ご同輩」ですね(汗)
私もきちんとディーラーでメンテナンスを受けていてのこの有り様なので、腹立たしくてしょうがなかったです。
今はきちんと走ってくれているので助かりますが…。

個人的にはこれは「クレーム」というより「リコール」でしょうね。
私は比較的年間走行距離が多い方なので早い時期にこの悪さが出てきたので、すんなり「無償保証期間」でやってもらったので助かりましたが、こんなに苦情が多いとなると・・・
登場して7年ですから、リコール扱いしないのでしょうけど、まだ現役で新車を売っている車種ですからね。
ちょっとメーカーとしての姿勢を疑いたくなりますね(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にあった怖い話(実体験版) その3

2008-07-21 23:30:00 | ミステリー

額にのしかかる、生暖かくて柔らかい物・・・・

私自身は霊感が無いので、恐怖体験自体は少ないです。

今回が最終話。

 

今回は自宅寝室での出来事。

暑い夏の夜中に、 その恐怖が訪れた。

 

なんとなく額に重さを感じ、目が覚めたのは夜中。

目が覚めたといっても目は開けられないし全身の感覚が殆ど無い。

だから時間もはっきり覚えていないけど、夜中だったのは事実。

わかる事といえば、額になにやら暖かくて柔かい物が載っている事だけ。

 

 

(なんだ、こいつ。 寝相悪いなぁ。人を起こすなよ!)なんて腹を立て、左手の感覚が有ったのでこの物を跳ね除けようとしたけど、 再び額の上にボタッと落ちてくる。

 

(誰だよ、 この寝相の悪い奴、ふざけるなよ!)と跳ね除けても、この物は意図した様に額の上に乗ってくる。

数回繰り返しても一向に「いたずら(?)」をやめないこの物に対し、かなり怒りモードに入ってきた時、我に返る。 

 

 

(自分の部屋に他に誰が寝ている? いないよ!)

 

 

この瞬間、怒りは一気に醒め、恐怖が全身を覆う。

 

 

 

「酔いつぶれた女性を自室に運んできてそのまま寝てしまいました。」

なんていうオチではないです(笑)。

 

他に誰もいないのに、 人の手のような感じの物が額の上にしつこく乗り続けている。

何度でも嫌がらせのように・・・。

 

 

(誰? これ?  一体、何?)

 

 

金縛りの経験は無いのですが、 この時点で起きているのは頭の中身と左手だけ。

他は何処も動かせない(というか、 感覚が無い)

これも一種の金縛り(?)

 

何度と無く跳ね上げては戻ってくる得体の知れない物体。

左手も完全に起きている状態からは遠いので、勢い良くその物を跳ね除けられない。

 

もう「恐怖以外の何者でもない」状態で全身から冷や汗が出てきた。

 

それでいて方や(参ったなぁ、自分の他の部分、完全に眠っているよ・・・・)なんて冷静に考えてもいるのが笑える(苦笑)

 

10回くらいチャレンジしていると、ようやく右手の神経が覚醒して来た。

(よし、これで両手を使って跳ね除けられるぞ)とホットしたら、大きなオチが待っていた。

 

 

 

跳ね除けていたのは、なんと自分の右手。

 

 

右手が自分の額の上に乗っていたけど、右手自身の感覚が眠っていたからそれと認識できず、得体の知れない物体として誤認していたのでした。

 

 

ほっとしたのもつかの間、更にもう一つ恐怖が・・・・・。

 

「右手が動かなくなっていたらどうしよう!」

 

右手の感覚がまるで無く、存在すら感じていなかったので、恐る恐る手を動かしてみると・・・。

 

 

 

動きました。

 

どっと疲れた夏の夜の出来事でした。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年7月22日 0:54]
こんばんは(〃▽〃)ノ
霊感が全くないLUXELです(笑)
さて、本題へw
EP82-SW20さんが体感された心霊現象…私の父が寝ている時にこれと似たような体験をしたと聞きました。
話によると、布団の上に私の父の母がのっていたとか…
私も詳しい事を聞いていないので、良く分かりませんが、私の父はどうやら霊感があるようです。
この話を聞いたら、冷汗が出てきますね(汗)
きのこ [2008年7月22日 6:31]
キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
そんな。。。。。。。
自分の手が・・・

もう20年も前ですがお腹の辺りに人が乗っかっていて・・・・・
目が覚めると高校時の同級生が

【500円返して~~~~】

金縛り状態で声も出ず

結構恐かった

そして7年前娘の同級生の母親として彼女と卒業以来の再会。

500円の事には触れず3年会ってません。

また来るのかなぁ・・・・(怖)
EP82-SW20 [2008年7月22日 22:24]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私の場合、心霊現象ではないですけど、初体験でしたよ。
自分の体の一部と認識できていないと、かなり怖いものが有りますよ。
だって「他に人がいないはず・・・」ですからね(^_^;)


>木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

いやぁ、解ってしまえば笑える内容なのですけどね・・・・、マジで怖かったです(^_^;)
う~ん、借金の恨み(?)ですか。
怖いかも知れませんねぇ(笑)
kuru [2008年8月3日 3:11]
こんばんは。
すっごい経験ですね(笑)
まぁ得体が知れないのは恐怖ですね。
最後の部分に話になりますが、両腕が動かなくなった経験はありますよ。
お友達と一緒に年末から元日にかけて初めて初詣に出かけて、帰ってから疲れてそのまま寝ちゃった事があり、お昼前ぐらいに目を覚ますと両腕の肘から先が全然動かなくて(笑)
アームバンドを付けたまま寝ちゃってて、ぴくりとも動きませんでした。
その時は「このまま一生動かなかったらどうしよう!」と恐怖でした(爆)
頬で温めたり願ってみたりして動いた時は泣く位めちゃくちゃ安心しましたよ(*^^)
EP82-SW20 [2008年8月3日 21:45]

>kuruさん、こんばんは。 順番逆ですが、連続コメントありがとうございますw

あれれ、似たような経験をお持ちで。
怖いですよねぇ、感覚が無くなってしまっている時って。
私も右手とわかった時ほっとしたのもつかの間、最初は動かせない状態でした。
動かす神経が起きていなかったのでしょうけど、同じように「このまま動かなかったらどうしよう!」と思いましたよ(^_^;)
莞爾 [2009年8月28日 14:02]
怖かったです

EP82-SW20 [2009年8月29日 1:46]

>莞爾さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

結局分かってしまえば「笑い話」だったのですけど、本人は相当焦りました(苦笑)

真鍋清 [2009年8月30日 11:12]
怪奇現象、ここに極まれりですね。これってまさに「かれ池田貴族」氏(1999年に死去、CD「霊界都市」等で有名:バンド「REMOTE」のメンバー)の世界ですね。
心霊現象の第一人者といわれる彼、紫式部並みの長髪の怪しいお兄さんでしたが、晩年は娘美優ちゃんの父親として子育てに専念し、その正義感は多くの人々の共感を受けていました。もし彼が生きていたら今頃、彼の大ファンとしての小生は愛車レクサスIS350を駆って彼の地方公演等に駆けつけたであろうと考えるに、彼の死はあまりに早く、謎に包まれたものであったかと思われます。
それにしてもEP82-SW20さんの「額の上の重い感触」はもしかしてアイスノンではなかったでしょうか?天国の池田貴族さんに分析してもらいましょう(笑)。
EP82-SW20 [2009年8月30日 23:27]

>真鍋清さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

いやいや、自らの手でしたよ。
生暖かいので、寝ぼけていた段階では寝相の悪い誰かの手か足と思っていたのですが、自分以外に誰もいるはずが無い(!)
と気が付いた段階でもの凄い恐怖が襲ってきました(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当にあった怖い話(実体験版) その2

2008-07-20 23:30:00 | ミステリー

昨晩に続き、怖い話をご紹介。

サブタイトルは、

 

「北斗星、開かずのトイレ」

 

 

これもまた10年以上前の話。
その日は初の北海道旅行の日でした。

 

今とはダイヤが違い、当時は北斗星が3本づつ、計6本運行されていました。

乗車した列車は北斗星1号。

上野発16時・・・何分だったかな(苦笑)

週はじめの平日という事と、全室個室なので乗客の姿はかなりまばら。

まるで貸し切り列車の気分(笑)

 

北斗星には予約制の食堂車 が有り、ここで美味しい料理を食べることが出来ますが、確かフランス料理。

しかもお値段もそこそこ(笑)

 

私はかなり「もったいない」人間で、しかもどちらかというと偏食。

食べた事の無いフランス料理を注文し、 結局残してしまうなんて虚しいと考える人間なので、当然「駅弁」(笑)

多分新婚旅行でも、奥さんに許可を貰って私は単に食堂でお付き合い。

主食は個室に帰って「駅弁」でしょう(爆)

ちなみに、 私の血液型はA型。

A型は堅実であまり冒険を好まない、という性格の人が多いらしく、私もそれに近いですね(笑)

(モータースポーツやっていて車を潰したことが無いというのも、かなりマージンを持って攻めて走っていたのでしょう。 )

 

それでも、どんなに雰囲気なのか見に行こうと、乗車して一息ついてから見学に。

その際私の車両に有るトイレ、寄ろうとしたら「使用中」。

「じゃあ、次の車両のトイレに行くか。」とそこは素通り。

トイレは1車両1室はあったと思う。

朝のトイレラッシュ時にでも重ならない限り、我慢して待つ必要はなさそうだ。

 

さて、食堂車を見学。

デートするにはお勧めなムード有る空間。

夕食を取っているカップルも3組ほどいましたよw

しかし乗客の数はやはりまばら。

絶対数が少ないのか、それとも私と同様の選択肢を取る乗客が多いのか(笑)

午後9時以降はカフェとして営業されるとあったので、「せっかくだからその時利用しよう」とその場を後に。

自分の車両に戻ってくると、先程のトイレ、まだ「使用中」

「長いなぁ」なんて思いながらも自室に戻り駅弁(笑)。

 

 

午後9時を回りました。

この時間帯だと仙台近辺を走行中のはず。

「よし、コーヒーでも飲みに行くか。」と食堂車に向かう。

途中のトイレに寄ろうとすると、 またしても「使用中」

 

「何なの、ここ? そんなに乗客いないだろうに・・・・」

そう、他の車両にも有るトイレ、何処を見ても「使用中」になっていない。

唯一私の乗っている車両のみが毎回見る度に「使用中」

 

(よく「鉄道ミステリー」で寝台列車が舞台になった「殺人事件」なんていう読み物があるけど、まさかねぇ・・・・)と、一末の不安を 感じながらも、カフェに向かう。

 

カフェでコーヒーブレイク。

数人の乗客。

一組のカップル。

流れていく夜景。

「いい雰囲気だなぁ・・・・ 」

 

10分足らずの間だけど、さっきの「トイレ」の一件はすっかり頭から消えていた。

カップルがカフェから出て数分後、自分もカフェを後にした。

途中先程のカップルとすれ違ったが、ちょっと二人の顔色がこわばっていた様な気がした。

 

「新婚旅行で何か揉めたのかな?」なんて思いながらも「新婚旅行でこれに乗れたら最高かなぁ。もっとも自分の場合料理に難点はあるが(苦笑)」なんてたわいも無いことを思い浮かべながら例のトイレの前を通りかかって、ギョッとした(!)

 

 

 

 

「使用中」

 

 

 

時間にして午後5時~9時の約4時間。

乗客 まばら。

こんな条件で「使用中」にかち合うこと4回。

「偶然」というにはかなり無理がある。

 

「まさか、中に人が・・・・ 」

 

気持ちを落ち着かせて、どうすべきかを考える。

「ドラマではまず車掌を呼んで、それから警察に来てもらっていたよな。」

と、車掌室を探しに歩き出す。

すると、反対側から、先程すれ違ったカップルが 車掌を連れてきた。

彼らも私同様、この異変に気が付いていたらしい。

(こわばった表情はその為だったのだろう)

私が彼らに合流する前に彼らの会話が聞こえ、車掌の口から驚きの一言が聞こえたのだ。

 

 

 

「すみません、 これ、故障して点いたままなのです。」

 

 

 

「あのなぁ~!」(--メ)


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

LUXEL [2008年7月20日 23:36]
こんばんは(〃▽〃)ノ
北斗星の食堂車で召し上がられる料理は、フランス料理だと伺っています。
今回の話は、怖いというよりちょっとしたアクシデントなのかなとふと思いました。
北斗星の中にあるトイレに「使用中」というが表示が付きっぱなしで、パッと見ると故障したようには見えないですねw
扉の所に「故障中」と記された紙でも張り付けて欲しいという配慮が欲しかったですね。
確かにEP82-SW20さんの立場になると、「おいおい」と思っちゃいますね(^_^;)
EP82-SW20 [2008年7月21日 22:57]

>LUXELさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

まあアクシデントの部類です(笑)
しかし「殺人事件」とまでは連想しませんでしたが、人が入ったまま倒れている可能性が有ると思いました。
それで車掌さんを捜したのですけど、解ってみれば「おいおい・・・汗」でしたよ(^_^;)
kuru [2008年8月3日 3:19]
こんばんは。
いつも使用中だと何かあったのかな?って思いますよね。
それもいつ通っても、また人が多く無い状況だとなおさら気になりますね。
まぁ最近は色々な事があるので結論はどうあれ気になった点は確認した方が良いですね。
でも、そこに居合わせたカップルも含め「おいおい」だったかもしれませんが、ちょっと笑いのネタができて良かったと思いますよ♪
事件だったら後味も悪い事だし(笑)
EP82-SW20 [2008年8月3日 21:39]

>kuruさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

他の車両のトイレは空いていたのですよ、毎回。
二回目は「長い人だなぁ・・・」か「別の人が入ったのか」で済みますけど、合計4回目ですから(苦笑)
カップルは何回目で気が付いたのでしょうね。
ミステリー好きなカップルだったら、かなり盛り上がったと思えます。
私はすっかり忘れてしまっていましたけど、最近「その1」を思い出させる出来事に遭遇して、この話題を思い出しましたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする