折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

シルバーさん

2019年10月29日 | 果物
     「カボス?」いただいた実



十数年来秋の枝打ちをお願いしているシルバー人材センター、ずっと同じAさんと助手の方とでとても
丁寧に仕上げていただいていました。そのAさんが80歳でシルバーさんをやめられて昨年は違う方に来て
いただいたらやり方がどうにも気に入らない。そんなことをブログでもつぶやいたところぐるっと回って
センターまで届いたせいなのか今年はとても良い方が来てくださいました。
こちらの希望をちゃんと聞いて穏やかで丁寧で・・・「来年もよろしく」とお願いしました。

もともとシルバーさんはプロではなくて研修を受けた方達です。結構年配と思われる方なのに脚立に
上がる時の身のこなしも軽々と確かです。
「夏も冬も外に出て、好きなことやらせてもらっているので風邪もひいたことないです」と。
好きな事で体を動かして喜ばれて、ちょっとはお小遣いも入って元気でいられる。いいことずくめ。

以前お願いした重い家具の移動なども二人で来てサッサと運んでいただけました。
通り抜けられないドアは持ち上げて外して・・・外れるんだ~と知らなかった私はビックリ!
シニア家庭にとってチョットの仕事をお願いできるシルバーさんは有難い存在です。
「庭の草取り、窓ふきもしますよ」とのこと。もう少し身体が動かなくなったらお願いしましょう。


さっぱりした庭を眺めて「さあ私も・・・」休憩ばっかりしていないで動き出さねば・・・と、
コーヒー片手に思ったのですが・・・。



  「ローゼルの実」

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村