放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

いつも満員の居酒屋 赤羽のまるます屋

2011年12月17日 15時17分49秒 | グルメ東京
赤羽で夕食をとり軽く飲んだ。
腹は満たされているのだが、再訪してみたかった、まるます屋にいくことにした。

平日の19時すぎだ。
いつも満席で行列しているのだが、タイミングが良くて席は空いていた。

前回はグループで来て楽しく飲んだのだが、料理はあまり印象に残らなかった。
そこでひとりでやってきたというわけである。



腹はできているので熱燗300円をたのみ、鯉の洗いをつまみにえらんだ。
洗いは400円のところ、サービスタイムで250円とのこと。
これは得をした。

洗いは平凡。
熱燗は値段の割りにいける。



熱燗をお代わりして、試してみたかった鯉のうま煮800円を追加する。
他店には中々ないから食べてみたかったのだ。

うま煮はたのむとすぐに提供された。
そんなに早いとは思っていなかったので驚いたが、うま煮の皿が熱々だ。
持てないほど。

作り置きした品をレンジでチンしたわけだ。
うま煮はカチカチのひどいもの。
がっかりだ。

隣りの人が食べていたメンチやフライなどは美味しそうだった。
こちらは注文すると作るようだ。




鯉とうなぎのまるます家 総本店居酒屋 / 赤羽駅赤羽岩淵駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.5


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメ横の高架下にある人気もつ焼き店 大統領

2011年12月03日 10時39分00秒 | グルメ東京
2011年9月。

台風15号に直撃されて都内の電車は麻痺してしまった。
上野に足止め、どうする?

飲むしかない!
酒場を物色していると、線路の下の大統領の本店が呼び込みをしている。
いつも大人気でなかなか入れない店だから、すかさずここに入店した。



生ビールと煮込み420円を注文する。
ここの煮込みは馬もつだ。
一口目は少しくさみを感じるがすぐに気にならなくなる。

ビールを飲み終えてホッピーセット450円にチェンジする。
焼酎の量が多いのが嬉しい。
濃くないとダメなんだよね。

店内は電車が動き出すのを待つ人ばかり。
テレビの台風情報を見つつ皆で時間をすごす。

線路の下の店だから、電車が動き出したらすぐわかる。
頭上をガタガタとしだしたら駅に行こうと話し合ったりした。
普段は隣同士で話したりしないが、こんなときは特別だ。

煮込みを平らげたのでもつを塩で焼いてもらう。
もつ焼きは二本単位で180円。
ということは一本90円は安い。



カシラ、ハツ、コブクロを食べつつホッピーの中を追加する。
最後に厚揚げ三本350円をたのむ。
これはネギがたっぷりとかかっていて美味い。

ホッピー中を三回お代わりして料金は3010円なり。
人気があるわけである。

頭上をゴトゴト電車が走りだしたので店を出た。



大統領居酒屋 / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.5


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする