放浪のページ別冊ブログ

キャンプ・ツーリングに林道ツーリング。スキーや食べ歩きも。ホームページや巡礼と芸術の別ブログもあります。左下のリンクで。

ハイエースの車中泊準備

2014年09月27日 15時15分26秒 | 車中泊の旅
今年はハイエースで四国から九州へと旅をする予定。
そこで車中泊にそなえて目隠しと網戸を導入することにした。

夜に車の中で明かりをつけていると、外から丸見えになってしまう。
そこで対策が必要になるのだ。
以前の愛車だったセレナは自作カーテンをとりつけたが、今回はもっと手軽なものをみつけた。



それぞれの窓に目隠しを貼り付ける製品である。
これなら使わないときはしまっておけるし、夏の暑いときはつけっぱなしにできる。
とても便利である。
趣味職人という会社の製品で13800円。
安くて同じような物の倍の値段だが品質はよい。
もしも壊れたらまたこれを買うと思う。



これは運転席と助手席の窓枠にとりつける網戸。
アイズ・アールブイという会社の製品で価格は左右で10000円。



ペラペラの網戸を窓枠に押し込むのがやりづらく、手間取るのが難。
何度も使っていると劣化もしてしまいそう。
ただ今のところ機能はしている。



さらに夏の暑い時期には車中にエンジンの熱気がこもるため、網戸はたくさんあることに越したことはない。
そこでセカンド・シートの横にある窓にとりつける網戸も導入した。
リムコーポレーションという会社の製品で、これは右の1枚だけで10000円。
 


価格は高いがとてもしっかりした作りだ。
つけっぱなしにできるので、つけたりとったりしなくてよいのがよい。
機能も満足のゆくもの。
これを2枚買えば運転席と助手席の製品は不要だった。



ハイエースの荷台は大きなスペースがある。
ここをリビング代わりにしてPキャンの旅をする予定だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする