趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

民謡の話 Vol.3 「JENRE OF MINYOU」

2007-10-30 17:05:20 | 民謡の話

 今日は数ある民謡のジャンルについての話をしようと思います。

 1 甚句 

詞が「七七七五の四句から成る盆踊り歌」です。

例えば津軽甚句の場合

高い山から・・・・・・・・七

田の中見れば・・・・・・七

見れば田の中・・・・・・七 

今稲実る。・・・・・・・・・五

となり、見事に「七七七五」に配列されています。

代表的な甚句に「鯵ヶ沢甚句」(青森)、「秋田甚句」(秋田)、「塩釜甚句」(宮城)などがあります。

 2 追分 

中山道(日本橋から信濃経由北周りで京都に行く路)と北国街道の分岐点である信濃追分で唄われたのが始まりで、以後各地の追分で唄われ「~追分」 に発展した。代表的な追分に「信濃追分」(長野)、「本荘追分」(秋田)、「江差追分」(北海道)、などがあります。

3 ~唄 

作業、職種、地域名などを唄の前に冠し、労働歌、祝いの席で唄われた。代表的な唄に「秋の山唄」(宮城)、「小諸馬子唄」(長野)などがあります。

4 ~節 

作業、職種などを特定せず、地域の特色などを著した詞に曲(節)を付した民謡で代表的なものに「外山節」(岩手)、安来節(島根)、「稗搗き節」 (宮崎)などがあります。

 5 ~おけさ 

おけさ節は越後の柏埼、佐渡相川町などから流行し始めたニ上がり調の民謡 をさし、「佐渡おけさ」が知られている。

 6 その他 

その他として「~音頭」「~おばこ」などがあります。「音頭」とは多人数で唄い踊る民族舞踊のことである。「おばこ」は東北地方の言葉で、未婚の 娘を意味し、少女又は次男以下の妻を言う場合もあります。昔から若い娘を大事にしていた表れかも知れない。 最後まで読んで頂き、有り難うございました。当ブログ名のタイトルにもなっている民謡歌手「清野明子」を宜しくお願い致します。一度ライブをご覧になってみてください。本物の「民謡」が聞ける筈です。

次のURLは清野明子さんのブログです。 

http://blog.goo.ne.jp/akkora_yakkora/

200710301725i writ by issei from yokohama

※「JENRE」はフランス語で「種類」「種別」