趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

「民謡の祭典」鑑賞記 PART 1  (シャクナゲ)

2010-03-22 01:36:19 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早う御座います。 昨日は北区、王子に行って来ました。ところが遅刻してしまって少し残念でした。原因は大風(おおかぜ)です。大船から湘南新宿ラインを予定していたのですが、強風の為に全線ストップです。仕方なく東海道線で東京まで移動する事にしました。ところが浜松町で人身事故の為にまたもや足止め、約25分遅れて走り出したものの開演には間に合いませんでした。
 
 さてEMIミュージックジャパン民謡会主催の「民謡の祭典」は今年で36回を数え、由緒ある民謡コンサートとして育っています。今年から清野明子さんも加わり、一層の盛り上がりを見せていました。
 出演者25名の顔ぶれを紹介しておきます。敬称は略させて頂きます。



(唄)小沢千月、斉藤はじめ、本城勝真、加藤柏彗、仙波孝修、片桐栄山、西塚光謡、牛込智行、浜 さち代、田添光代、谷本恵美子、国村千鳥、塚原ゆかり、浅野優子、塚原ひろ美、清野明子

(三味線)市川 紫、市川紫峰、浜田千鶴子、吉田和貴、吉田和葉

(尺八、笛)渋谷かほる、星野錦謡、鈴木錦風、松崎和翠

 これは2曲目の「臼挽き唄」を唄っている場面です。「本城追分」を唄っている写真は良いシチュエーションでしたが、到着直後で慌てた為にボケてしまいました。「民謡の祭典」には初の出演となり、張り切っていたように思います。2曲とも良い秋田民謡でした。清野さんにとっては「アッコチャーン」と言う男性の掛け声も入り、良い環境の中でのお披露目の公演になった事と思います。

左から塚原ゆかりさん、浅野優子さん、塚原ひろ美さん、清野明子さん

今回の公演ではハプニングではあるものの、あってはならない珍しい光景が見られました。マイクの故障と思われる「ノイズ発生問題」です。唄っている最中に大きなショート音と思われるノイズ(ガリガリッ)が2度までも出てしまいました。システムの内部でショートしている音です。関係者としては恥ずべき事であると思います。

 昨年は1輪だけでしたが今年は清野明子さんの前途を祝うかのように5つも咲いてくれました。ツツジ科の常緑低木「シャクナゲ(石楠花)」です。


WEEKEND MINYOU EVENTS PACK 86 REV.1 (アネモネ)

2010-03-21 00:17:06 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

4 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早う御座います。 昨日の関東地方は大風で自宅待機の方も多かったのではないでしょうか。こんな時はラジオです。駐車場の車内でも聞けるラジオを楽しみましょう。常にプリセット1はNHK FMにセットしておきましょう。
 

1 3月21日(日) 13:00より、北トピア大ホールで清野さんが唄います

2 3月21日(日) 第17回佐賀民謡まつり全国大会
  有明スカイパークふれあい郷ホール  TEL 090-2712-4856

3 3月21日(日) 11:00~11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」 

尺八独奏(演奏)
江差追分(北海道)
江差追分(北海道)
足尾石刀節(栃木)
南部牛追唄(岩手)
お立ち酒(宮城)
安来節(島根)
博多節(福岡)

演奏:福田次郎
田端鉄男
小笠原次郎
大出直三郎
夏坂菊男
原田直之
黒田幸子
早坂光枝


尺八:福田次郎
(メインゲスト)

4 3月22日(月) 05:00~05:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
  3月14日に放送された番組の再放送です。
 

ヨイヨイヨイヤサット

十三の砂山(青森)
出雲音頭(島根)
江差追分(北海道)
津軽あいや節(青森)
ドンパン節(秋田)
牛深ハイヤ節(熊本)
筑後伊勢音頭(福岡)
黒石よされ節(青森)
南部駒引き唄(岩手)

ヨイヨイヨイヤサット

津幸子・新津美恵子

成田雲竹
黒田幸子
初代 浜田喜一
浅利みき
横川裕子
田中祥子
藤堂輝明
早坂光枝
二代目藤田周次郎
新津幸子・新津美恵子

新津英子・新津幸音(ショートバージョン)












新津英子・新津幸音(フルバージョン)

 キンポウゲ科の球根類「アネモネ」です。「Anemone」はギリシャ語で風を意味します。風の花なのです。南ヨーロッパ原産でアルメニアでは国花としています。我が家では水遣りを忘れるので露地植えが多いです。


WEEKEND MINYOU EVENTS PACK 86  (ラナンキュラス)

2010-03-20 00:48:46 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

4 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早う御座います。 
 韓国映画「牛の鈴音」はサプリメント管理士さんのブログで知りました。少し読んだだけでも感動を覚えました。韓国の人には日本人が失ってしまった人間の心が残されているようです。
http://shizenkaragenki.hamazo.tv/

 さて、今日から3連休です。家族そろって行楽に、お墓参りに出かける方は楽しい休日になりそうです。しかし、家でごろごろされる方もあろうかと思います。そんな方には民謡は如何でしょう。ラジオのスイッチを入れてけば新聞を読みながらでも聞く事は出来ます。
 週末の民謡番組などの紹介をしておきます。

1 3月20日(土) 12:30~12:55 NHK AM/FM放送 「民謡を訪ねて」   福岡県みやこ町で収録されました。

串木野さのさ(鹿児島)
祝い目出度(福岡)
黒田節(福岡)

成世昌平
藤みち子
中西奈津子ほか

総合文化センター
「サン・グレートみやこ」
(福岡県みやこ町)

2 3月21日(日) 第17回佐賀民謡まつり全国大会
  有明スカイパークふれあい郷ホール  TEL 090-2712-4856

3 3月21日(日) 11:00~11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」 

尺八独奏(演奏)
江差追分(北海道)
江差追分(北海道)
足尾石刀節(栃木)
南部牛追唄(岩手)
お立ち酒(宮城)
安来節(島根)
博多節(福岡)

演奏:福田次郎
田端鉄男
小笠原次郎
大出直三郎
夏坂菊男
原田直之
黒田幸子
早坂光枝


尺八:福田次郎
(メインゲスト)

 

 キンポウゲ科の「ラナンキュラス」です。ラテン語の「rana」は蛙ノコとで、カエルがたくさんすむところに生えるのでこの名前が付けられました。原産地は西アジア、トルコです。


NHK民謡番組 公開録音予定  (オダマキ) 

2010-03-19 02:02:28 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

4 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早う御座います。昨日の筆者は花粉症のピークに達し、投稿作業を開始した途端に鼻から出血、止血の為に横になったのですが、気がつぃた時は6時半でした。なんともドジな話です。

 NHK民謡番組「民謡を訪ねて」の平成22年度公開録音予定です。
近くにお住まいの方は最寄の放送局に問い合わせて応募要領を確認して下さい。

実施日 会場 出演 観覧問い合わせ先
平成22年 4月10日(土) 岩手県藤沢町
藤沢町文化交流センター
縄文ホール
二代目 井上成美
漆原栄美子
松倉雪江
つくだ貞夫
佐々木利男
松田隆行
盛岡局
平成22年 4月25日(日) 長野県飯山市
飯山市民会館
原田直之
斎藤京子
稲庭淳   ほか
長野局
平成22年 6月 1日(火) 鹿児島県知名町
おきえらぶ文化ホール
「あしびの郷・ちな」

鹿児島局
平成22年 6月19日(土) 広島県熊野町
熊野町民会館
梅若朝啄  ほか 広島局
平成22年 7月23日(金) 北海道新ひだか町
新ひだか町公民館

室蘭局
平成22年 9月 4日(土) 新潟県胎内市
胎内市産業文化会館
小杉真貴子 ほか 新潟局
平成22年 9月18日(土) 山口県萩市
萩市民館
早坂光枝  ほか 山口局
平成22年10月 2日(土) 北海道福島町
福島町総合体育館
鎌田英一  ほか 函館局
平成22年10月17日(日) 青森県七戸町
室内スポーツセンター
山本謙司  ほか 青森局
平成22年11月27日(土) 宮崎県日南市
南郷ハートフルセンター
藤堂輝明  ほか 宮崎局
平成22年12月 3日(金) 徳島県牟岐町
牟岐町海の総合文化センター
藤みち子  ほか 徳島局
平成23年 1月16日(日) 長崎県松浦市
松浦市文化会館
田中祥子  ほか 長崎局
平成23年 1月22日(土) 三重県志摩市
志摩市志摩文化会館
加賀山昭
加賀山紋  ほか
津局
平成23年 2月25日(金) 神奈川県二宮町
二宮町生涯学習センター
鈴木正夫
高橋キヨ子 ほか
横浜局
平成23年 3月12日(土) 大阪府阪南市
阪南市立文化センター
成世昌平  ほか 大阪局

上の予定表はNHKが作成した物の複製です。

 キンポーゲ科の「オダマキ(苧環)」です。花に突端にある管状の曲がった距が鷲の爪に似ている事から学名がラテン語の「Aquilegia(鷲) flabellata(扇状)」と言われていますが、日本では花の形がカラムシで紡いだ糸(苧)を巻く道具に似ている事から、苧環となっている。原産国は日本

花の先端に髭のような距が見えます。


天才の一言に感動   (オオイヌノフグリ)

2010-03-18 06:58:30 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

4 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 お早う御座います。今日は先日テレビで紹介された「脳科学おばあちゃん、久保田カヨ子さん」の子育ての一部について記しておきます。兎に角、この方、2歳以下の時の事を覚えていらっしゃると言う天才的なおばあちゃんです。南方熊楠以上の天才と思わざるを得ない事がたくさんあります。

1 子供の褒め方について
  最近子育てに於いてはマイナス志向的な事は言わないで、「良い事だけを褒める」と言った事が言われますが、叱るべき時にはちゃんと叱る事を躊躇してはいけない。肝心な褒め方ですが、やった事の内容によって褒めるか否かの判断をすべきと説いています。即ち、子供が自分の意志で成し遂げた場合にのみ褒めるべきで、親が手伝ったり、助言して成し得た事を褒める対象にはしないと言う事です。余談になりますが米コロンビア大学の研究によると、「結果を褒めるよりその過程を褒めた方が課題をものにする力がつく」とも言われています。

2 子供との話し方について
  子供との付き合いの中で普通に行われている大人の目線から見下して行われる会話は好ましくない。と言う事で、子供に反応する場合には立ったまま応えるのではなく、子供と同じ目線に立ち応える方が人間としての正常な発達には良いのだそうです。

  著書には「0歳で脳を育む」「優れた脳に育てる」「育脳家族」「幼児の育脳教育」などがあり、ご主人で脳科学の権威久保田競氏との共著が多い。

 どこにでも生えている印象が強雑草、ゴマノハグサ科の2年草「オオイヌノフグリ」です。イヌノフグリの花は赤紫であり、区別する事は容易です。名前の由来は花によるものではなく、実が2つ対になって付くためです。ヨーロッパ原産です。写真左下の毛が生えた草は「ミミナグサ」です。

※小さく書いておきますが、未明に寝込んでしまいました。 


民謡の話 VOL.60 「外山節」 REV.2  (ギンヨウアカシア)

2010-03-17 02:11:54 | 民謡の話


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

4 清野明子さんの唄を聴いてみたい方は是非NHKへのリクエストをお願い致します。下記のリクエストフォーマットからお願い致します。
https://www.nhk.or.jp/minyo/mail.html
清野さんの得意な唄は「道南口説」「津軽あいや節」「秋田小原節」「秋田おばこ」「本荘追分」「秋田船方節」「外山節」「塩釜甚句」などがあります。

本日の投稿

 今日は北国岩手県に伝わる民謡「外山節」を紹介します。民謡は日々の生活をそのまま唄にしたもので、南部駒の産地として名高いこの地方の一端を垣間見ることが出来ます。現在の盛岡玉山区の外川地区に明治24年、宮内省の御料牧場が発足したことに始まります。元は草刈唄だったものを昭和の初期に星川万多蔵氏が発掘し、その後大西玉子氏がレコーディングした「現代版外山節」が多くのファンを得るに至っております。

 <!-- 外山節  by Misuzu Otsuka -->

私ア 外山の  日陰のわらび
誰も折らねで ほだとなる
(コラサーノサーンサ コラサーノサーンサ)

私ア 外山の 野に咲く桔梗
折らば 折らんせ 今のうち
(コラサーノサーンサ コラサーノサーンサ)

わしと行かねか あの山陰さ
駒コ育てる 萩刈りに
(コラサーノサーンサ コラサーノサーンサ)

南部外山 山中なれど
駒コ買うなら 外山に
(コラサーノサーンサ コラサーノサーンサ)

外山街道に 笠松名所
名所越えれば 
安在所
(コラサーノサーンサ コラサーノサーンサ)

 

 ほだ(榾)は植物が枯れる事、安在所は”天皇行幸の際の仮の住い”です。その昔天皇陛下がこの地を巡幸されたことを物語っております。一番と二番の歌詞で「折る」と言う”WORD”が出てきますが、秋田民謡「あねこもさ」と共通する「色気」を感じさせている。この色気、若い方にも理解して頂けたでしょうか。この詩に唄が付くのですから、鼻歌でもいい気分になること請け合いです。民謡は聴いているうちに、そして唄っているうちに次第に虜にされてしまう魅力を持っているのです。

園芸畑の真ん中に植えられたマメ科の「ギンヨウアカシア」です。フランスでは「Mimosa」と呼ばれている。また、熱帯アメリカではマメ科の「オジギソウ」などを「ミモザ」と言います。

 マメ科の「オジギソウ」です。花の密度が少ないが葉及び花形はギンヨウアカシアに似ています。熱帯アメリカでは「ミモザ」と呼ばれている。写真はWikipediaより転載しています。


製薬会社の「2010年問題」 (オキザリス)

2010-03-16 01:46:27 | 独り言


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

本日の投稿

 お早う御座います。今日は少々堅苦しい大事な話をしようと思います。と言ってもテレビ記事の受け売りです。 先日NHKテレビで報道されていましたが、「2010年問題」と言うのがあるのだそうです。およそ25年前の1984年頃スーパーコンピュータの導入などで大手製薬会社が競って新薬を開発し、特許料を得てきました。ところが2010年以降になると、それらの特許が無効になり、ジェネリック薬品としてどのメーカーでも特許料を払わずに作る事ができます。そうなると収入が減少するので大手メーカーと言えども開発費の減額を余儀無くされ、新薬の市場への投入が困難に成ります。これからどんどん特許が切れていくのに反比例して新薬の開発は減少していく訳です。新薬の開発を待ちわびる難病の患者さんには有り難い話ではありません。アルツハイマー病の薬などの開発も立ち行かなくなってくると思われます。

2006年ごろから特許切れが始まり、2010年以降は特許収入はなくなります。日本だけに留まらず、世界的な現象です。

カタバミ科の「オキザリス」です。朝出かける時には閉じていた花が帰宅時には見事に開いていました。葉の若草色、ピンクの花共に好きな花のひとつです。

 昨夜同じ場所で撮影した「オキザリス」です。予想通り、花は萎んでいました。これでオキザリスは昼夜で違う顔を見せる事が判明しました。


「西区民謡舞踊大会」観賞記 (モクレン)

2010-03-14 23:58:41 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

本日の投稿

 お早う御座います。昨日は「横浜西区公会堂」に行ってきました。その模様を報告します。
 横浜駅を西口に出てジョイナスを横切り、トウキュウハンズを目標に真っ直ぐ歩きます。10分程で大きな道路にぶつかります。右に行けば三ツ沢競技場です。岡野交差点です。ここを渡って左に50mほど歩くと右に公会堂が見えてきます。

神奈川県民謡協会の先生方の挨拶でしたがシャッターチャンスを逃しました。

 この日清野さんは「秋田小原節」と「俵積み唄」の2曲唄ってくれました。清野さんの「俵積み唄」は初めて聴きましたが、流石EMIミュージックジャパン専属歌手です。非の打ち所がありませんでした。何時も思うのですが、マイクが邪魔になります。

「二人で何してるんですか?」と心配する清野さん。「調子を合わせているんです。」そう言えば口に調子笛をくわえています。

津軽三味線奏者、工藤菊詩さんは「外山節」と「秋田おばこ」を披露してくれました。さすが内閣総理大臣盃争奪戦、準優勝者

民舞は歌謡曲(演歌)が多かったです。お稽古の成果が出ていました。

3回のフラダンスのステージもありました。「ハナグループ斉藤」の皆さんが「マカラ・プア」を踊っています。

モクレン科の「モクレン」です。中国では木蘭と書きます。日本では訛ってモクレンになりました。


WEEKEND MINYOU EVENTS PACK 85 REV.1(プリムラ・ジュリアン)

2010-03-14 02:07:56 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

本日の投稿

 お早う御座います。昨日は子供のスクーター(50cc)を修理(タイヤ交換)に出しました。2本で17,000円でした。相場は1本6,500円ですから順当な代金だと思います。タイヤ交換の工具は持っているのですが時間が勿体無いので最近はバイク屋さん任せです。今回はディーラー系は考えず近所のバイク屋さんに頼みましたが気楽でいい雰囲気でした。30歳前後のお兄さんが一人で経営していますが、この不況の中頑張っているなと感心させられました。

1 3月14日(日)10:00頃から横浜市西区公会堂にて清野さんが
  出演する舞台があります。神奈川県在住の他の民謡歌手も出演され
  るとの事ですので大変期待されるイヴェントです。入場は無料です。

 

2 3月14日(日)11:00~11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
  今日の主役はお囃子詞(うた)の「新津幸子、新津恵美子さんです。

ヨイヨイヨイヤサット

十三の砂山(青森)
出雲音頭(島根)
江差追分(北海道)
津軽あいや節(青森)
ドンパン節(秋田)
牛深ハイヤ節(熊本)
筑後伊勢音頭(福岡)
黒石よされ節(青森)
南部駒引き唄(岩手)

ヨイヨイヨイヤサット

津幸子・新津美恵子

成田雲竹
黒田幸子
初代 浜田喜一
浅利みき
横川裕子
田中祥子
藤堂輝明
早坂光枝
二代目藤田周次郎
新津幸子・新津美恵子

新津英子・新津幸音(ショートバージョン)












新津英子・新津幸音(フルバージョン)

3 3月15日(月)05:00~05:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
  今日の主役は津軽三味線奏者 高橋祐次郎さんです。

秋田の民謡メドレー(演奏)

津軽じょんから節(青森)

相馬二遍返し(福島)

山中節(石川)

弥三郎節(青森)

三十弦と津軽三味線のための律


津軽幻想曲「津軽海峡」

演奏:高橋祐次郎

演奏:木田林松栄

初代 鈴木正夫

三代目 米八

山本謙司

三十弦:宮下伸
津軽三味線:
高橋祐次郎

演奏:高橋祐次郎、米谷威和男

ゲストは津軽三味線奏者
高橋祐次郎

 プリムラ・ジュリエとポリアンサの交配種で「プリムラ・ジュリアン」です。余りにも綺麗なのでつい買ってしまいました。夏場に弱いとの事です。夏が越せれば来年も花が見られます。


WEEKEND MINYOU EVENTS PACK 85 (クロッカス・ギール)

2010-03-13 03:20:22 | コンサート


 清野明子さん情報

1 当ブログに来て頂いた証に「清野明子」と言う民謡歌手を知って
頂けたら嬉しいです。
プロフィールはここです

2 ブックマークにも有りますが、清野明子さんのブログはここです

3 清野明子さんが「北とぴあ大ホール」で唄います。
イヴェント名 : 「民謡の祭典」
日     時 : 3月21日(日) 13:00開演
入  場  料 : 1F 5,000円、4,000円 2F 4,000円(全席指定)
場     所 : 北とぴあ大ホール(さくらホール)収容人員1,300名
ア ク セ ス : JR王子駅
※細部は2月24日の投稿をご覧下さい。

本日の投稿

 お早う御座います。早ーーー、もう土曜日です。「時間を止めて」などと言う歌はあったかな、「どうにも止まらない」はありました。今週は盛りだくさんです。日曜日には清野さんが横浜市西区公会堂で唄います。無料ですのでお近くの方は是非見に来て欲しいと思います。

1 3月13日(土)12:30~12:55 NHK AM/FM放送 「民謡を訪ねて」 


正調博多節(福岡)
長崎さわぎ(長崎)
田原坂(熊本)

成世昌平
藤みち子
田中祥子 ほか

総合文化センター
「サン・グレートみやこ」
(福岡県みやこ町)

2 3月14日(日)10:00頃から横浜市西区公会堂にて清野さんが
  出演する舞台があります。神奈川県在住の他の民謡歌手も出演され
  るとの事ですので大変期待されるイヴェントです。入場は無料です。

 

3 3月14日(日)11:00~11:50 NHK FM放送 「日本の民謡」
  今日の主役はお囃子詞(うた)の「新津幸子、新津恵美子さんです。

ヨイヨイヨイヤサット

十三の砂山(青森)
出雲音頭(島根)
江差追分(北海道)
津軽あいや節(青森)
ドンパン節(秋田)
牛深ハイヤ節(熊本)
筑後伊勢音頭(福岡)
黒石よされ節(青森)
南部駒引き唄(岩手)

ヨイヨイヨイヤサット

津幸子・新津美恵子

成田雲竹
黒田幸子
初代 浜田喜一
浅利みき
横川裕子
田中祥子
藤堂輝明
早坂光枝
二代目藤田周次郎
新津幸子・新津美恵子

新津英子・新津幸音(ショートバージョン)












新津英子・新津幸音(フルバージョン)

4 3月11日に東京江戸博物館で行われた民謡イヴェントのスナップをアップします。この舞台で清野さんは司会を勤められました。

 舞台の袖付近で記念撮影の清野明子さんと津軽三味線奏者・椿 正範さんです。浅草の民謡酒場「追分」の中心的津軽三味線奏者です。出身は福岡県北九州市です。

下のスナップ写真は清野さんに頂きましたので説明は出来ません。でも若者が一生懸命に民謡を唄い、演奏している姿は感じていただけると思います。

 

 背が低く(約10cm)鉢植えに適している、アヤメ科の「クロッカス・ギール」です。別名「花サフラン」とも言います。原産地は地中海沿岸
 我が家では露地植えにしています。緑の大きな葉っぱはクリスマスローズです。