音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ドレス比べ

2023-08-01 21:00:00 | 音楽様式
今日は金重さんと、直子先生ご紹介の桃山台の着物ドレスを試着に行ってきました。

思っていた以上に素敵です。
テンションが上がって…たくさん試着させていただきました。
金重さんももう買ってしまっていたのに、また試着していました。

サイズや、肩紐など自分に合うようにお直しもしていただけます。
ネット販売もされています。
赤い打掛けで作ったドレスにしました。
赤?!って思ったのですが、着てみると意外にも似合う?!

金重さんと吉岡先生が良いとお墨付き。
後ろも素敵な仕掛けがあるのですが、撮るの忘れました。
替わりに別のドレスの後ろ姿。
とても楽しかったです。

この前、器楽の最低音を出す楽器は何か?というのを調べてみましたが、人間の声で最高音は、どうでしょう?

クラッシック音楽の世界ではやはり、ソプラノ歌手。
一般的にはC4〜E6(下線1のド〜上線3のミ)までを受け持ちます。

B6(上線1のシ)まで出す人は当たりまえに存在しています。
そして歴代の中にはG♯6(上線4のソ♯)も複数います。

画像は残っていませんが、ルクレツィア アグヤーリやエルナ ザックはC7(上線6のド)まで出たと言われています。

高い声がでるから、優れているとか、良いとか言うものではありませんが、やはりそれなりの訓練と才能が無いと出せない音なので伝説のソプラノ歌手が並んでいます。

動画で最高音をテーマにまとめてくれているもの見つけました。
後半ほど高くなっています。

そして下世話な話ですが、音楽界においてオペラ歌手ほどゴージャスなドレスを着る人たちはいません。 
もちろんオペラの中の役どころということもありますが、モノクロが残念なくらい、ぶっ飛んでいるのもあります。