大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

夏野菜の定植8(カボチャ・ロロン)

2013年05月03日 | カボチャ
2013/05/01



物々しい支柱、少ない植え穴





いったい何を植えるのでしょう?



カボチャ「ロロン」です。

「ロロン」は、ユニークなラグビーボール形のカボチャで約2kgの大玉です。
4/10にタネまきして、もう定植サイズまで大きくなっています。

タネまき・発芽の様子→こちら



何でカボチャに支柱がいるのでしょう?

支柱栽培します。

ミニカボチャの支柱栽培は毎年していますが、
大玉カボチャでは初めてです。

ミニカボチャの支柱栽培の様子→こちら

今はまだネットを張っていませんが、
蔓が伸び始めたらネットを張ってジグザグに誘引します。
(幅2mの合掌式支柱、株間2m)

さて、上手くいくでしょうか。

防風と防寒のためにホットキャップをしておきました。





かわいいですね。

今年はいろいろチャレンジしすぎ?
失敗も多い…
でも、ワクワク感いっぱいで楽しいから
ま、いいや。











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする