大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

モグラの反撃

2014年10月24日 | 菜園全般
2014/10/23


おととい、果樹園内で2匹めのモグラを捕獲しました。

以来、トンネルを掘られた形跡はなく、
被害は治まったかのように思ったのですが…

モグラの反撃が始まりました。

先日10/18にタネまきをした葉物野菜の畝で
大暴れを始めました。

マルチの下の土がボコボコです。
そろって発芽していたカブ、小松菜は根が浮いてすっかり萎れています。
できる限るマルチの穴から手を入れて
トンネルをつぶし、土寄せしましたが、





回復するでしょうか?

畝の中なので、捕獲器を仕掛けることもできず、
またきっと、トンネルは掘られるんだろうな。

困った、困った。

同じ畝のホウレンソウ、レタスにはまだ被害が及んでいないので、
とりあえず、ここから先は進入禁止!と杭を打っておきました。



気休めです。

これ以上被害がひろがらないと良いのですが。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする