大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

キャベツ(11~1月穫り)に追肥

2014年10月26日 | キャベツ
2014/10/23

本日、2本目の記事です。

キャベツ「富士早生」(11~12月収穫)、「春波」(12~1月収穫)が結球し始めました。





追肥のタイミングです。

いつもの穴肥です。
防虫ネットのすそををチラッとめくっただけで追肥できます。



8株分の追肥が10分程度でできちゃいました。v(。・・。)イエッ♪

まだまだ蝶が飛んでいます。
油断は出来ません。
防虫ネットのオープン時間はなるべく短く!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまで頑張れるかな?

2014年10月26日 | カボチャ
2014/10/25

本日、1本目の記事です。

けして春の写真ではありません。
今日撮影の写真です。↓



収穫時の見逃しで
ここで腐ってしまった「ロロン」のこぼれタネから発芽したカボチャです。

ちゃっかり花も咲いて、実をつけています。





たくましいもんです。
ついつい応援したくなるけど、
収穫期は交配後約45~50日、収穫まではちょっと無理ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする