大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ニンニクの植え付け(つるつる植え)

2016年10月06日 | ニンニク
2016/10/05


毎年、お彼岸の頃植え付けているニンニク。
今年は9月の長雨の影響でまだ植え付けられていません。

どうしよう…。

『やさい畑』2015年秋号でいいこと見つけました。

ひと皮むくだけで,劇的効果!
「ニンニクのつるつる植え」

ここがすごい!
1 球の肥大が促進される
2 病気に強くなる
3 適期に遅れても植えつけ可能

水をはじく皮を取り除いてスタートダッシュ!
植え遅れた場合の裏技としても、
つるつる植えはおおいに有効です。


…だそうです。
今年はこれでやってみようかな。


タネ球は今年6月に収穫したニンニク。
収穫に様子→こちら

傷つけないように丁寧に皮をむきました。



結構な手間でしたが、良かったことがあります。
皮をむいたことで、

傷んでいるもの


分球しているもの


を取り除くことができました。
発芽不良や、芽かきの手間が減りそうですね。

なるべく大きなものを70球用意しました。



いよいよ畑に植え付けです。



今年は穴あけにこれ↓を使います。



実はこれ、「モグラ捕獲器」をばらしたものです。
5穴マルチの穴の大きさにぴったりです。

真ん中の節のところまで押し込んで



引き抜けば、
ちょうどタネ球の大きさの2倍くらいの深さ7㎝の穴をあけられます。



その穴にタネ球を芽の出るほうを上向きにして入れ、



ふるった土でふわっと覆土します。





植え付け始めたら、あっという間の作業です。
70球植え付け完了。



100穴あったので、所々飛ばしで植えました。

ふた回り大きなサイズの球がずらり!
よく肥大し、大きさのそろったニンニクが収穫できる。

…そうです。
期待しましょう。

















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする