大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

玉レタス「シスコ」 収穫

2017年01月11日 | レタス
2017/01/10


今日はポカポカいい天気。
レタスの畝をフルオープンしてみました。




*レタス「シスコ」(9/7タネまき 10/19植え付け) 10株






12月~収穫です。


*レタス「シスコ」(購入苗11/3植え付け) 6株






種苗店の人によれば、
「今(11月)植え付けたら、収穫は4月ですよ。」ってことでしたが、
すでに、いい感じに結球してきました。


*サニーレタス・ミニレタス「マノア」(9/7タネまき 10/19植え付け)


すでに収穫が進んで残りわずか。
マノアは結球が進みすぎ、収穫遅れでやや食味がダウン。


さっそく、「シスコ」(9/7タネまき 10/19植え付け) を収穫。





そこそこの大きさになっていました。



レタスはあまり固く結球しすぎると、
美味しくなくなるので、8分結球くらいから収穫します。

やっぱり、玉レタスは格別に美味しいですよ。

手前:シスコ、奥:マノア



しばらく、レタス三昧です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする