大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ブロッコリーと茎ブロッコリー 頂花蕾と側花蕾

2021年12月26日 | ブロッコリー

2021/12/21

ブロッコリー「緑嶺」「ハイツ」の頂花蕾を収穫しています。

 

 

これは「緑嶺」

 

 

「緑嶺」と「ハイツ」合わせて5株栽培していますが、

自家苗と購入苗でかなりの大きさの違いがあったのが幸いして

上手く時期をずらして収穫できています。

 

植え付け9/28の様子 → こちら

 

「緑嶺」「ハイツ」ともにわき芽の多い品種(頂・側枝花蕾兼用型)なので、

わき芽がたくさん収穫できます。

 

 

すでに側花蕾がたくさんついています。

 

こちらは茎ブロッコリー

購入苗からの「スティックブロッコリー」(左)と自家苗の「スティックセニョール」(右)

 

 

同じ茎ブロですが、

ちょっと見た目が違うようです。

 

おなじみ「スティックセニョール」

 

 

アスパラ風味の茎が美味しいです。

 

「スティックブロッコリー」名前間違ってるかも?

 

 

砂糖のように甘いということです。

 

 

収穫後の写真ですが、

どんどん側花蕾が大きくなっています。

 

 

寒さに強いので、

これからますます楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする