電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

確定申告と3.11

2016年03月11日 06時01分48秒 | Weblog
確定申告の作業が遅れて焦っているとき、思い出されるのは2011年の春のことです。あのときも、ぎりぎりに作業を終えて封書で投函し、ほっとしているところに、3.11の大きな地震に見舞われたのでした。

写真は2011年3月11日の夜のものですが、このブログで当時の記事(*1)を振り返るとき、緊張感がピリピリ伝わってくるようです。自分の文章ながら、今よりずっと格調高いように感じられてなりません(^o^;)>poripori
そして、皆様からいただいたコメントを読み返す度に、ほんとうにありがたいものだと頭が下がります。当時、考えたこと(*2)は、今も変わらぬ思いとなっています。

なにはともあれ、まずはこの確定申告を終えて、早く畑に出られるようにしなければ。

(*1):「電網郊外散歩道」2011年3月11日前後の記事
(*2):例えば「縮こまらないで」~「電網郊外散歩道」2011年3月「女川原発と福島第一との違いは古文書にある慶長津波の評価にある?」~「電網郊外散歩道」2011年4月「ストレートな言葉の力」~「電網郊外散歩道」2011年7月

コメント