ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

どうでもいいことなんだけど・・・。

2009-04-16 14:27:31 | グルメ、スィーツ
今日は朝も早くから、検診に出かけていった。

嗚呼、甲南病院は遠い。混んでいる。

やっと終わって岡本まで帰ってきたらお昼前だった。

「ああ、疲れた。もうご飯食べて帰ろ!」
自分に甘いねこ吉は、即決定!

閉店したエスニック料理のスープの後の店、「Mahisa」(筆記体)に入った。

元町に行ったら、ちょくちょくランチをするねこ吉の隠れ家的カフェmado mado
系列らしく、メニューもよく似ていた。

今日は

ウーロン茶ご飯 (左下)
豚ばら肉と干し海老、玉ねぎ、さやえんどう、etc…の炒め物 (中央)
ジャガイモとインゲンの味噌和え (右上)
豆腐とニラの味噌汁 (右下)

だった。

mado madoはミニデザートがついてくるけどね。

値段は岡本が20円安いかな・・・。

店内はほぼ満席。大体の人は同じランチを食べてる。

ねこ吉が食べてたら、隣の席にオバさんが座ってねこ吉と同じランチを注文した。
オバさんて、ねこ吉もオバさんやけどね・・・。
見た目、ねこ吉のほうが若いと勝手に判断してん!

オバさんにもランチが運ばれてきて、何気なく見たねこ吉は、
右上のジャガイモとインゲンの味噌和えのお皿が無いことを発見!

「あ!」

言ってあげたい気もするけど、言いにくいし余計なお世話な気もする。
家では、ねこ吉は「一言多い、いらん事言い。」と言われているし・・・。

後で店の人がもって来るのかとも思ったけど、しばらく経ってももって来る様子も無い。

そうこうしてるうちに、ねこ吉は食べ終えた。
一菜足らないって、ご飯食べにくいよね。
たとえ、ジャガイモの茹で時間が足らなくてガシガシの味噌和えでも、やっぱり無いよりはマシだよね。

そやけど、ホンマにガシガシで食べにくい味噌和えやったわ!