ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

「ある公爵夫人の生涯」を見てきた。

2009-04-25 21:27:25 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
                      (これは、今日の3時、いや4時のおやつ。)

今日は「ある公爵夫人の生涯」を見に行こうと思って、昨日ネットで時間をチェックしておいた。
10時30分から上映。

ゆっくり用意していたら、家を出るのが遅くなってしまった。
ミントの映画館についたら10時過ぎ。
チケットを出して指定席を取ろうと思ったら、
「10時からですので、今なら予告編です。ご覧になりますか?」
え!10時半からじゃなかったの?ネットで見間違ったみたい・・・。

チケットを買って、上映されるスクリーンまで走った。
エスカレーターが長い。前のカップル、ねこ吉の前で止まるな!しゃべるな!
エスカレーターの幅が狭いので、脇をすり抜けられない。

やっと席に着いたら、少し始まっていた。

故ダイアナ妃の先祖の話。実話だって!
似たような運命の人がいたんだねぇ・・・。
キーラ・ナイトレイは「プライドと偏見」で初めて見た。可愛いけど、胸が無い。

アカデミー賞衣装デザイン賞を取っただけあって、見事な衣装。見とれる。
この間、「ラグジュアリー展」で見てきたような衣装が、もう果てしなく出てくる。

お話は、一言で言えばW不倫だけど・・・。

ねこ吉は、貴族の男性がかぶっているカツラ(バッハとかハイドンがかぶってるやつ)を
寝室で簡単に脱ぎ捨てる場面に、興味を持った。
あんなに簡単にはずれるんだぁ!

キーラ・ナイトレイの高く結い上げた髪に火がついた場面でも、誰かが引っ張ったら、
カツラがはずれて燃えていた。
女性もカツラを使っていたんだぁ!
どうもねこ吉は、世の中の人が大して興味をもたないようなことが気になるようだ。

映画を見た後、大丸へ行って服をあれこれ見て回った。
もらった定額給付金で買おうと思ったんだけど、ねこ吉がほしい服は、高かった。
結局買わずに帰ってきた。おやつのケーキだけ買って・・・。