ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

また、雨だった・・・。

2009-04-22 13:05:43 | 習い事
昨日は中国語の日。
出かけようとしたら、雨が降っていた。
先週も雨だったのに、また雨・・・。

いつものように生田神社を抜けようとしたら、左側に白い牡丹がいっぱい咲いていた。

ピンクの牡丹はたまに花屋さんで売ってるけど、こんな白い牡丹を見たのは初めて!

散りかけているのもあったから2,3日前のお天気の日なら、それは、それは見事だっただろうな・・・。
来週は散っているだろうな・・・。

目一杯開いた牡丹も、雨に打たれて、雨粒の重さに耐え切れず、全部うつむいている。
写真を撮ろうとしゃがんでいると、中国語で一緒のAさんがやって来て、花を持ち上げてくれた。

「Aさん、有難う!」

ピンクの牡丹に比べて、白い牡丹って清楚って感じがする。
何か雨に打たれてしおれた様は、妙にしどけなくって色っぽい。
楊貴妃、西施、あと誰がいたっけ?
中国の美女が脳裏に浮かぶ。

ウィキペディアを見てみると、清代から1929年まで、牡丹は中国の国花だったんだって!

そういえば、ねこ吉の好きな皇なつきの漫画
「花情曲」と「恋泉(花情曲余話)」は、牡丹の精の話。
もう一度、昨日読み返してみた。

何と、カタカナ表記で書かれている文中の中国語の意味がわかった。
「哥哥」お兄さんのこと。今習ってるわ!その他諸々・・・。

教室の中では、落ちこぼれのねこ吉だけど、ねこ吉なりの進歩はしてるんやね。
ちょっとうれしい出来事やわ!