ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

やっと納品しました。

2011-09-06 20:47:26 | ホームソーイング 手芸
この間から、作っていた秋色コラージュブローチをクロニクルさんに納品してきた。
写真は、持って行くのに箱に入れたところ。
レースの花、革のモチーフ、ボタン、切手、ミニレター、エッフェル塔 etc...

これではカオスだな・・・。

作品は昨日までに出来ていたのに、納品書、値段付けにとても手間取ってしまった。

7月から納品を判りやすくするために、明細をエクセルで作ることになった。
値札にも品番を自分で付けることになった。手間がかかる。

哀しいかな・・・。ねこ吉はエクセルが使えない。
Wordもそんなに使いこなせない。
手紙、請求書、納品書を、未だに両手の人差し指でポツポツ打てる程度。
ローマ字入力ではしょっちゅう変換ミスをする。

7月中旬、エクセルのやり方を息子に聞いたら、中途半端に教えてくれた。
ねこ吉のほうも中途半端にしか理解できていないから、今回の納品書を
作ろうと思ったら、イマイチ判らない。

何とか体裁を整えて、コピーしてWordで作った納品書に貼り付けた。
こんなやり方がいいとは思わないけど、出来ないんだから仕方がない。

モタモタしてたら家を出るのが3時前になってしまった。
外に出たら台風一過のカンカン照り。

玄関に置いている日傘を取りに戻った。

日傘を差して歩いていて気がついた。

「これはいつもの日傘と違う・・・。」

ねこ吉は折りたたみの日傘を2本持っている。
両方とも黒色。

ふとバックの中を見ると、いつもの日傘が入ってた。
いつもの日傘を無意識でバックに入れていたんだろう・・・。


ねこ吉は岡本まで黒い日傘を2本持って行ったことになる。

我ながらアホだと思った。