ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今年もユリカモメは・・・。

2015-02-04 21:54:17 | バードウォチング
一昨年も、昨年も尼崎の庄下川にはユリカモメが一杯いた。

最近ちょっとご無沙汰の香櫨園浜だけど、年々香枦園浜のユリカモメは確実に減っている。
浜の遊人さんのブログにも、「ユリカモメをはじめいろんなカモ類が減っている。」と書いておられる。



庄下川のユリカモメは川の両側のフェンス、水道管?謎のパイプの上にびっしりと停まっている。

ねこ吉の仮説だけど、香枦園浜、甲子園浜から、阪神尼崎近辺に移動してきたんじゃないだろうか・・・。



川から飛んできて、駅前の広場でハトと共存して、駅前で餌を食べているみたいだ。



ハトは噴水の水を飲む。川で泳ぎはしない。



ユリカモメは、川で泳いだり、パイプやフェンスの上で休憩したり・・・。



毎年、この円柱の上に乗って、席を譲らない奴がいる。
一見寝ているように見えて、何処かで餌を撒いてくれる人を発見すると、即飛んで行って、ハトを蹴散らし、
本性丸出しで食べまくる。



突然舞い上がり・・・。



そうかと思えば、舞い戻ってきて眠っているが如く・・・。



そこの真ん中の星形クチバシが可愛い子。
今年のミス・フォトジェニックはアンタです。