ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ようこそ、ヒヨドリ君

2016-03-28 22:10:53 | バードウォチング



(バックにかすかに聞こえる音はテレビの音)

今日、ジムに行こうとバタバタ準備していたら、「ピピ!」と鳥の声。

去年、ヒヨドリメジロの動画を撮ることに成功したねこ吉は、その声に聞き覚えがある。

ベランダに置いたミカンを食べに来るときには、ヒヨドリもメジロも必ず「頂きます!」の挨拶をすることを知った。

今年は2月からベランダにミカンを置いていたけど、タイミングが合わず食い逃げされてばかり。
写真も動画も撮ることは出来なかった。

そぉ~っと見てみるとヒヨドリが2羽来ていた。すぐ、1羽は逃げたけど・・・。
抜き足、差し足、忍び足。カメラを取りに行って、ズームしてピントを合わせる。

残った1羽は、ミカンを貪り食っている。すごい勢いだね。
ガラス越しに撮っているから、写真が暗い。
去年はガラス拭いて、メジロを待っていたんだけど、今年は待ちくたびれて掃除をさぼっていた。



くちばしの根元は黄色くなっている。

何処かで花の蜜を吸うために、思い切り花に顔を突っ込んでいたんでしょう。

ねこ吉はジムに行って帰ってきたら、ベランダのミカンの横には糞が・・・。

けしからん奴だけど、ねこ吉は、「糞こそが、鳥のごちそうさまの印」だという事を、去年知ったよ。