ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

一日に出来ること

2016-10-15 22:31:38 | 日常のこと
最近特に思うこと・・・。

それは、やろうと思ったことがなかなか出来なくなった。
一日一個がやっとこさ。

それすら出来なくて、「明日、明日にやろう。」と寝てしまう。
だんだんその明日が確実にやってくる保証が無くなっているというのに。

そんな自分にうんざりして、一層やる気が出ない日々である。

しかし、今日はちょっと頑張った。

朝から、縫いかけのジャケットを仕上げた。
ほぼ縫い上げて、後はステッチだけなのに、そのステッチがかけられなくて何日もミシンが出たまんま。

やっとステッチをかけて、ミシンを片付けた。まだ、ボタンホールが残っているけどね。

昼からは友人と「コーラスの集い」に出かけて行き、思い切り童謡唱歌を歌ってきた。

夕飯の後、昨日からやりかけのi tuneに保存している超懐かしのメロディを編集してCD-Rに落とし、
東北に住む友人に送る準備をした。後は郵便局に行けばいいだけ。

そして、来年の手帳のカバーを作って印刷した。
ねこ吉は、ほぼ毎年100均で買った手帳のカバーを自分好みに変える。

今年はふんだんに切手を貼って手帳のサイズに合わした。
ここまではかなり前に出来ていた。
それをスキャンして、フォトショップのテキストファイルで、「Diary 2017」と書いた。
古いパソコンのフォトショップしか使いこなせないので手間取っていたんだ。

出来上がったのが上の写真。

今日は、やりかけの仕事を3つ仕上げた。

「すごいぞ、ねこ吉。やればできるじゃないか!」
こういうときは、自分で自分を褒めておこう。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村