ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

映画「坂道のアポロン」を見に行った。

2018-03-11 20:25:34 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
去年、5月にディーンさんが映画「坂道のアポロン」の桂木淳一役をするという情報をツイッターでGETして、TSUTAYAでマンガを借り一気読みをして、アニメ版のDVDも借り、続編のようなボーナストラックは、Amazonで買い・・・。

マンガにすっかり感動して、千太郎の身の上に身につまされ、涙したねこ吉だ。

準備万端整えて、「来年の3月公開って、随分先だなぁ・・・。」って思っていた。

ブログには、「来年の映画公開まで元気に生きて行かなければなりません。」なんて書いている。


何のことはない、何とか生きてきた。月日は飛ぶように過ぎ去り、昨日から公開。


昨日は、老人コーラスの日だったから、本日、12時40分の回をネットで予約して見に行って来た。

ディーンさんがカッコよく、英語を喋り、トランペットを吹いていた。
マンガ通り大学生の役だった。
深堀百合香役の女優がイマイチだったけど・・・。マンガの方が大人っぽかった。

色々な設定がマンガとは変わっていたけど、ジャズのセッションはカッコよかった。

ジャズといえば、たぬ吉は、三宮にしょっちゅうジャズを聴きに行っている。
神戸のNHKの「トアステJAZZライブの観覧席にいて、テレビに映ったこともある。

ねこ吉は、この番組が嫌いで、何度誘われても行かない。

しかし、今日、映画の中で流れていた「マイ・フェバリット・シングス」「いつか王子様が」「モーニン」「バット・ノット・フォー・ミー」は心地いい。

YouTubeで聴きなおす。

ねこ吉は食わず嫌いっだったわ。



毎日が日曜日のねこ吉は、日曜に三宮に来ることはめったにない。

お天気になった弥生三月。

人もどっと繰り出す。老いも若きも・・・。

何か食べるものを買って帰ろうと、そごうに寄ったけど凄い人だ。
人に酔い、長蛇の列に並ぶ気力が無く帰って来た。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村