ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

暇人パート2

2018-06-04 21:18:20 | ホームソーイング 手芸
昨日は、無駄に栞を作ってた。

今日も、亀屋友永の小豆松露の空き箱にコラージュしたり・・・。
marie claire ideesを出してきて、封筒作り。
ページを破って、テンプレートを置く。
どの部分を使うか?
写真のトリミングの要領で・・・。

今回のこだわりは、marie cleire ideesのロゴを切り抜いて貼ってみた。



これは、かなり前にケーキが入っていた箱に、スピック&スパンでもらったカタログを切り貼りしたもの。

前も書いたけど、頭の中に思いつくまま切り抜き、適当に貼る行き当たりバッタリなやり方なので、すぐ出来るときもあるけど、思いつかないときは加えたり引いたり。無駄に盛ってしまいがち・・・。

でも、頭の中にずっと住みついてる諸々の悩みも、その時点では忘れてる。

作るのを止めて片づけた時点で、悩みは元の場所にすぐ戻って来るけど・・・。

夕食の支度までの時間、「暇人パート2」やってました。

追記



A5の大きさのノート二冊にもコラージュしたことを忘れてた。

茶色のノートには、赤と白のひも付き緑のタグをそのままつけてみた。

もう一冊は、タータンチェックの切れ端をかき集め、足りない部分は新聞とマスキングテープを貼った。
ポイントは、うつむき加減の女の子の横顔の切り抜き。

ノートの使い道?

別に決まっていません。