ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

皿うどん食べて歯が欠けたって!

2021-03-13 19:44:43 | グルメ、スィーツ
ネットでニュースを見て驚いたこと。
埼玉県朝霞市の小学校の給食で、皿うどんの麵を揚げすぎて、それを食べた児童ら7人の歯がかけたらしい。
口内を怪我をした児童もいたって!
え~!何という事。聞き捨てならないこのニュース。
歯が欠ける麺ってどんだけ固い麺なの?

揚げ焼きそば、皿うどんは、ねこ吉の大好物。

「ねこ吉が、揚げ焼きそばを食べなくなったら、もう命が長くないと思ってね。」と常々言っている。

外食で中華を食べに行けば、まず揚げ焼きそばか、中華焼きそばを頼む。

たまに、店によっては揚げ焼きそばが固くて、食べているねこ吉の顔の形が変わっているのではないかと思う事もある。
確かに口内を怪我するかも?と思うほど固いこともあったけど、出血はしたことはない。

しかし、7人も歯が欠けたってどんな揚げそばだったの?
欠けた歯は戻ってこないよ。可哀想に・・・。
給食の調理をした人は2,3分揚げればいい麵を10分ぐらい揚げてしまったとか。
よく焦げなかったね。

皿うどんって長崎名物だよね。埼玉の人は食べたことがなかったのかな?

ねこ吉は、昼ご飯に、「味のマルタイ 長崎皿うどん」を作ってよく食べるので常時買い置きをしている。
インスタントの麺だけど、程よくパリパリ。麺は細い。

お墓参りの帰りに、蓬莱の「海鮮焼きそばフライ麺」も京阪モールで長年食べているよ。

この間のお墓参りの時は、止まり木の様な椅子に座りたくなくて、海鮮焼きそばフライ麺を食べなかったから、急に食べたくなったよ。



追記

写真は、鈴木のキャンディ屋のソフトクリームののぼり?です。
図書館に行く途中、のぼり発見。
ここのソフトクリームは、ねこ吉の大好物です。

コロナウイルス感染防止のため、約一年ぐらいソフトクリームは販売していなかった。
また食べられる。嬉しいな。

立ち食いも平気なねこ吉だけど、今日は天気が悪くて食べる気が起こらなかった。
次は食べるぞォ~。