ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

花は咲く

2021-03-24 18:22:58 | 植物


10時半頃、整骨院にマッサージに行く途中。
角から2軒目の家の庭に椿が咲き乱れていた。

赤、ピンクと赤の絞り。同じ木に咲いている。
どうして、違う色の花が、一本の木に咲くんだろう・・・。



綺麗だなぁ・・・。
表現力が無いので、これしか言えないけど。



辛夷の花です。
辛夷咲く 北国の ああ、北国の春

あの千昌夫が歌う「北国の春」を思い出す。



マンサクの花です。

いつ見ても、クシャクシャで。
ラッピングのときに入れるペーパークッションみたいだ。



そしてこれは、枇杷の実です。
3月5日のブログの写真より、少しは大きくなったでしょうか?

食べ頃の6月まで、枇杷の実の成長って思ったより遅いもんだね。


緊急事態宣言は解除になったけど、感染者数は一向に減らず。むしろ増えた感があるけど。
まさか、第3波じゃないでしょうね。

卒業式も、入学式も、思い切り喜べないままでしょう。
卒業旅行に海外に行くことも出来ず、やり切れない思いの学生たち。

去年、悲しい春を過ごして、「来年こそは。」と思っていたのに事態は全然改善されず。

ワクチン接種は進まず。
スーパーなどのアルコール消毒もしないまま入店する人が増えている。
マスクをしてればいいのでしょう?
開き直ってるかのように見えます。

そんな気持ちのねこ吉たちに、お構いなしに、
「花は、花は、花は咲く~」

もうすぐ、さくらも素知らぬ顔をして満開になるでしょう。
今年も嬉しくない春です。

YouTubeの「花は咲く」を貼っておきます。