ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

郵便局から首地蔵さんへ

2022-03-16 20:06:59 | 日常のこと



(久しぶりにお参りした首地蔵さんです。)

今日は、午前中、郵便局に行って義弟に来る郵便物の転送届を出しに行ってきた。

昨日、義弟の主治医からの電話で、病状は良くなっているが、暫くはリハビリ病棟に入院。
3か月前後に、今後のことを話し合うということを聞いた。

義弟は退院しても、グチャグチャのあの家には戻れない。
今すぐ、家を掃除して帰って来れる環境に整えることは、たぬ吉も、ねこ吉も出来ないので、暫く入院していてくれるのは有難い。

したがって、義弟に来る郵便物を、我が家に転送してもらう手続きに郵便局に行ってきた次第。

昨日、西宮の郵便局に電話をかけても、音声ガイダンスに従って番号を選び、コールセンターに繋がるかと思いきや、「ただいま大変混みあっております。しばらく経ってからおかけ直しください。」と言ってプチっと切れる。

何度かけても繋がらない。
ねこ吉の頭がプチっと切れそうになる。

午後からも何度もかけて、やっと繋がったときには夕方近く。
疲れ果てて、今日、郵便局にやって来たわけ。

どうして、コールセンターの電話は繋がらないのだろう?

きっと、ワクチン接種の予約を電話でしようとしたら、繋がらなくてイライラさせられたんだろうな。
きっと、ただの転居届ならネットでできたのだと思う。
入院による転送なので、電話で聞きたかったのだ。
全国どこの郵便局からでも提出できるとのことで、最寄りの郵便局に行った。

義弟よ、こういうこともねこ吉がやっているんだよ。
どれだけ迷惑が掛かっているか、メモに箇条書きにしておいてやる!
いつか、ねこ吉の我慢が切れたら、義弟の前で読み上げてやるから覚悟していろよ。

ねこ吉は、腹が立つと言葉が一層悪くなる。

14日、たぬ吉と義弟の件で喧嘩して、怒髪天を衝いたねこ吉は、左前頭部がキリキリ痛くなり、一瞬血管が切れるかと思った。
頭の中がドクドクと音がしてたような。
ねこ吉は血圧は低いけど、14日はかなり血圧が上がっていたような気がする。
これ以上怒ったら、憤死するかも?と思った。


そんな訳で、首地蔵さんにお参りに行った。
ねこ吉が、脳溢血、脳梗塞になりませんように・・・。

久しぶりに見る首地蔵さんは、すっきり、それでいてちょっと艶めかしかったです。


追記

当ブログは、ねこ吉のメンタル崩壊を避けるために、当分の間愚痴のゴミ箱になります。