ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

YouTubeで、パリを見てる。

2022-03-18 12:39:26 | 日常のこと


ねこ吉は、最近、YouTubeで、「PARIS 4K WALK IN PARIS」というのを見ている。

「WALK IN PARIS」は、ただパリの色々の通りをカメラを持って歩いているだけ。

解説も無いし、音楽もない。

車の通りすぎる音、行き交う人が喋る声、時には救急車・・・。
パリの街の雑踏が聞こえる。

ただ淡々と1時間ぐらいパリの街を眺めているだけ。
昨日のパリだったり、8時間ぐらい前のパリだったり。



ねこ吉は、短期間ではあるが5回パリに行った。
遠くにエッフェル塔を見たけど、塔に上ったことはない。

コロナが収束して、再び海外旅行に行ける日がやって来ても、パリまで行く飛行機に乗る気力がないだろうな。
その上、モスクワ上空を飛べなくなって、アンカレッジ経由とかになったら、飛行時間がもっと長くなってしまうし・・・。



最近、カフェは造花で華やかに飾り立てるのが流行りだと、けーすけっちさんが言っていた。

ガイドブックに載っていた「マンタロー」という緑色のソーダ水みたいな飲み物が飲んでみたいけど、もう諦めます。



「MONOPRIX」フランスの人気スーパーです。
10年前、みゆさんと、「パリ、メルスリーをたずねて」と銘打って手芸品店を探しに行く旅をしたとき、「MONOPRIX」でお惣菜やデザートを買ってホテルで食べた。
美味しかったわ。
語学堪能のみゆさんと一緒だったので心強い旅だった。

今は厳しくなって無理だろうけど、MONOPRIXで、塩の結晶入り発酵バターを買ってタッパーウエアに入れて隠して持って帰って来た。
1ポンド300円ぐらいだったかな。
凄く美味しかった。
2年前、芦屋の成城石井で見つけたけど、目玉が飛び出るぐらい高かったよ。



パリにジュンク堂があるんだね。主に日本人の人が買いに来るのかな?そんなことはないか・・・。

最近、さんちかタウンのジュンク堂は閉店になりました。



下に、「DOMAINE NATIONAL DU PALAIS ROIYAL」と書かれてるけど、パレ・ロワイヤルのことだね。
ストライプの円柱がおしゃれ。噴水になってるらしい。
Amazonプライムでみた映画「マダムのおかしな晩餐会」に出てきた。
もう一度見たいなぁ、あの映画。今はレンタルになってしまって残念。



暮れなずむパリ。綺麗だわ~。



アレクサンドル三世橋かな。
最高ォ~!

こうやって、ねこ吉はYouTubeを見て、自分で自分を癒してるんです。

では、また。