ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

さよなら、ジャケット・・・。

2022-11-20 17:48:58 | ホームソーイング 手芸


このツィードのジャケットは、「COMME CA ISM」というブランドで、2004年ごろ買った。
超小柄なねこ吉には、なかなかピッタリな既製服はないけど、珍しく袖丈が少し長いくらいだった。
当時、よく着て出かけていたお気に入りだった。



背中に、雑誌「marie cleire idees」で見つけたパリの風景をねこ吉が刺繍した自慢のジャケットだった。



その頃、三宮センター街の中の本屋(ジュンク堂だったかも)の2階に洋書売り場があった。
英語は全く判らんねこ吉だけど、たまたまふらっと2階に上がった。
雑誌売り場で、「marie cleire idees」に出会った。こんな素敵な手芸雑誌があるなんて衝撃だった。
年4回発行されるフランスの季刊誌だった。



トレンチコートにパリの風景が刺繍されてる。何て素敵なの!
このページを見たとき、ねこ吉も是非やってみようと思った。

トレンチコートが無いので、ジャケットに刺繍することに決めた。



簡単な図案も巻末についていたし・・・。
言葉は判らなくても、数字は判る。指示通りの倍率でコピーして和紙に写し、服に縫い付けて背縫いを外して中から手を入れ刺繍した。

衝撃のmarie claire ideesとの出会いで、約10年マガジンマートの通販で買い続けた。
そして、本箱で場所をとってるmarie claire ideesを捨てることも出来ず、今はあちこち切り取って「暇人シリーズ」封筒づくりをやっている。

あれから、約18年も経ってしまった。
ここ数年、衣替えのときにジャケットを出し、腕を通さないまま片付ける。
パツパツのジャケットを着てる自分を鏡に映すのが辛くて・・・。


もう処分しよう。明日はゴミの日。
貧乏性だから、ボタンと「COMME CA ISM」のタグをとったけど。
遂にゴミ袋に入れた。

さよなら、ジャケット。有難うね。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村