諸行無常なる日々。或いは鬼渡神と神々の源流。

呪われた家系を生きる私の人生観や日常。それに立ち向かう為の神道的な考え。そして因縁の鬼渡神、神々の源流について考えます。

神道が先か、水の女・祓いの女が先か。伊弉諾尊が先か、瀬織津姫が先か。その1

2024年05月05日 02時16分27秒 | 瀬織津姫
こんな御題目、神職だったら卒倒するかも知れんです。スピリチュアルな人はこんな考え、及びも付かないと思います。

神職の方々は信仰から神道を考える。記紀を疑わない。真実と捉えている。

スピリチュアルな方々は如何様。自分を神格化しているだけ。神道の知識など何もない。神様で人を騙して金儲けしているだけですから。

さて、上記のタイトルですが、瀬織津姫は水の女・祓いの女と呼ばれた人間の女性達がモデルだったと言う説から考えました。

極論、歴史と学術の面から瀬織津姫を考えたいと思い、考え考え語りたいと思います。

さて、天皇家に通称・お湯殿の上の女房を呼ばれる女性による、天皇を祓い清める儀式があります。

天皇の衣装を着替えさせる事で穢れである古い衣装を脱ぎ捨て、新しい衣装に着替え祓い清めをする。

これは蛇の脱皮から来ている。天皇も蛇の様に脱皮させ新しい姿となる。脱皮こそが究極の祓い清め。

脱皮は死した身体を脱して、新たな身体で生きて行く死からの黄泉帰りの行為と言えます。

蛇は冬眠する。冬眠は死と考えられていた。そして春となり冬眠から目覚めて地から這いあがる。更には脱皮する。

蛇こそは生と死の世界を行き来する存在。その蛇をモデルとしたのが天皇家のお湯殿の上の女房の儀式であると考えます。

そのお湯殿の上の女房の儀式ですが、それと同様の儀式も庶民の民俗に残っています。その庶民の祓い清めの儀式のお手伝いをするのが。「祓いの女、水の女」と呼ばれる人間の女性達による儀式です。

私の故郷、福島県いわき市に流れる好間川や鮫川、そして南会津の沼沢湖では織姫伝説が残っています。

何故、川や湖に織姫の伝説が残っているのか。

織姫が織るのは反物です。衣装です。つまり「祓いの女、水の女」が庶民の衣類を脱がせ、水で身体を清める。そして清くなった身体に着せる。その手伝いをするのが「祓いの女、水の女」。

その儀式はどこから来ているのか。

それは伊弉諾尊が穢れた黄泉の国から逃れて現世に戻って来た。黄泉の国での穢れを阿波岐原の水で祓い清めた。

天皇家に伝わるお湯殿の上の女房の儀式、祓い清めの女・水の女の儀式、そして伊弉諾尊の阿波岐原での祓い清め。

この3つの祓い清め。その源流はどれなのか。


続く。



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マスコミは上から目線で威圧... | トップ | 神道が先か、水の女・祓いの... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まこ )
2024-05-06 00:48:30
スピリチュアルは、神様で人を騙して金儲けしている。激しく同意(笑)本当の信仰は、金は絡まないです。
浄土宗。 (綱永井寵生)
2024-05-06 08:16:28
まこさんへ

鎌倉殿の13人で、和田一族が襲ってきて、御所に分かれて来た源義朝のシャレコウベを大江広元が取りに行くシーンがありました。あのシーンの意味を理解したのは私だけだと思います。

源義朝の首を討ったのは、匿っていた長田忠致ですが、私の家系はその兄の長田親致に繋がります。
そして宗家の長田伝八郎は松平信康の側近から家康の側近になり、吾妻鏡にかぶれていた家康は長田田八郎を自分にとっての大江広元にすべく、大江流長井氏を名乗るよう命令され、永井田八郎直勝となっています。

直勝は実家である曹洞宗の寺で生まれましたが、家康に準じて浄土宗の一行院を開基。それなのに自分の菩提樹として曹洞宗の永井寺を開基しています。我が家系は直勝に惑わされ浄土宗になっちゃいました。

父が亡くなった時、僧侶は6文字の戒名を提示しましたが、父は9文字の戒名を希望。僧侶は浄土宗にも格があります。9文字の戒名を希望するなら、最低100万円は頂かないと言われます。

仏教であっても地獄の沙汰も金次第です。浄土宗のメッカ。増上寺内で殺された者もいるのに、何が仏教かと思っちゃいます。
Unknown (まこ )
2024-05-07 00:41:17
持っているもの 

チベット仏教の教えで、自分が持っていないものに目を向けるのではなく、自分が持っているものの価値に気づくのを全ての出発点として考える。というのがあります。考え方を変える事で、苦しみから解放される。その実践としての瞑想。そして高僧と呼ばれるのはこの瞑想の達人。例のガンマ波が出まくりの人ですね。(笑)自分で自分を喜ばせる。自分が嬉しいので、他人もおもいやれる。そして平和になる、というわけです。ま〜仏教もお金だとか色々世知辛い面もありますけど、このチベット式瞑想はお金もかからないし、害はないと思います。さて、今日も瞑想して眠ろうと思います。にゃんこ達とともに。しかし、このふわふわの生きものと眠れるのも、本当有り難い事だと思います。戦争が起き、愛猫と生き別れになったウクライナの人もいますからね。近隣
にも避難してきた人がいます。強く生きていってくれれば良いのですが…。ではでは
死の境地。 (綱永井寵生)
2024-05-07 21:08:16
まこさんへ

血液検査の時、以前の私は高見盛状態でした。顔を何度も叩き、気合を入れて入れて検査に挑んでいましたが、気合=緊張です。だから注射が怖いし、血糖値も血圧も高くなる。

そこで市の境地で挑むことにしました。結果は血糖値も低めで、恐怖も少なく計れたのですが、次に血糖値を計ったら腕の血管が消えて、何度もゴムチューブで腕を縛り何度も刺され、左手も同様に刺されてやっとの思いで計りました。結果、血糖値は200オーバー。死の境地が破れて、過呼吸を繰り返す高見盛に戻ってしまいました。

本当に私の人生、因果を感じます。医師に「シナモンのせいですか」と聞いたら、「太ったから」と言われました。体重は増えていないのに。

私レベルの死の境地の瞑想では、針を何度も刺されると通用しません。コラーゲンが多い人は血管が見えないらしいですが、そんな食事もしていないので、何が何だか分かりません。太ったと言えども手の甲の血管も消えるのもおかしいですし。
Unknown (まこ)
2024-05-07 22:07:37
指先採血 
私だって、血管に何度も針刺されたら
パニックになりますよ。当たりまえです。はっきり言ってその看護師、採血下手ですよ。私も痩せてても血管が沈んでて、採血は嫌ですね~。しかし上手な看護師なら一発で成功です。血糖値採血は再々するものなのだから指先で採血してくれる病院がいいですね~。
Unknown (まこ )
2024-05-07 22:11:52
コラーゲン(笑) 

綱永井さん、もしかしてもち肌?私の祖父が男なのに綺麗なもち肌でした。コラーゲン多いって、羨ましいですね~。シワが出来にくい人、確かにいますね~。
Unknown (まこ )
2024-05-07 22:16:53
蛇足 
ビタミンCはコラーゲン産生を促すので。ビタミンCと良質なタンパク質はもち肌にはかかせないです。血管にも良い影響がありますね。ではではw
Unknown (まこ )
2024-05-07 23:56:32
スマートウォッチ 

手首の血管に光を反射させそれを解析することで血糖値を測定出来るスマートウォッチを既にアップルが開発してるみたいですね。しかし日本ではなかなか実用化には至っていないですね。あと、極細の針が付いたパッチをお腹や腕に貼り付け、採取して体液から血糖値を測定する機械も既に実用化しているみたいですが、コスパが悪い。しかし、静脈血しかないものなのかなぁ。患者に取って負担なのに。
何故か? (綱永井寵生)
2024-05-08 07:15:20
まこさんへ

入院中、指先採取していましたが、血糖値は正常値でした。ただ、指先採取は何故か二人以上の医師がいるクリニックでないと許されていません。柵があるから通院していますが、本島の血糖値が分からないので、色々と考えねばなりません。

長年通院しているので、看護師さんも慣れていたのですが、今は二人係でやっています。時間も15分以上かかります。。

確かに手の甲の血管が見えずらくなっているので、血管が見えないのは間違いないですが、「手の甲なら何とか出来るかも」と言われましても、それだけは無理なので断っています。

確かに炭水化物を減らしてタンパク質を主食に変えつつありますし、ビタミンCも採っています。確かに餅肌で10台と変わらない腕をしていますが、まさかこんなことになるとは・・・・。
信頼性。 (綱永井寵生)
2024-05-08 07:24:42
まこさんへ

血圧計でも手首で計るタイプでは、血圧も正常値が出ます。腕て調べる方が正常の血糖値が出るみたいです。

自宅の血圧計ではちょっとでも腕が動くと、際限なく絞り続けるので大変な恐怖です。クリニックの3倍以上の痛みがあるので、数値も高く出ます。

現在のクリニックからデパスを飲んでいますが、以前、飲まなかったクリニックでは血糖値は300です。

正確なも血糖値を調べないと、何のために糖尿病薬を飲んでいるのか分かりません。そろそろ調べてみたいと思います。

コメントを投稿

瀬織津姫」カテゴリの最新記事