おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

さくらの園の給食と嚥下調整食検討会

2018年04月05日 12時08分49秒 | 社会福祉法人 さくらの園
今日のさくらの園。庭の桜も散って葉の新緑が美しいです

お昼ごはん。

スパゲティナポリタン
コーン豆腐スープ 新作です。
ポテトサラダ
バナナ

給食室の片付けが終わったら、みんなで嚥下調整食の検討会をします。
誤嚥性肺炎で入院されていた利用生さんが復帰されます。
ドクターの所見もいただき、個別対応のお食事をお出しします。
楽しく美味しく食べていただけるよう、実習も含めた話し合いをします。

今日の朝。
田無駅で同僚にばったり。さくらまで歩いて行くというので、ご一緒に。(いつもはバス)
ステキな遊歩道を教えてもらいました。
で、で、帰りに、も一度歩いてみようと。
……迷いました。とほほ。
でも!
発見! 月桂樹の花。

月桂樹は昔、自宅でも育てたけど、花は咲かなかった。嬉しい。。。

それから、これはアオキの花。

小さくて小さくてじみ〜な花です。

迷って、まあ歩きました。
今日の歩数、15,000歩。
Yさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする