ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

オシャレな人はここが違うのね&世界一安くシンプルなシャツ

2021-09-12 09:49:57 | リメイク

涼しいような蒸し暑いような朝。

雑誌やテレビを眺めていると、
オシャレな人はここが違うのね、
ということがよくわかります。

こことは、まず衿。

こちらは某ファッション雑誌の元編集長。
72歳。
普通のシャツを普通に着ているのに
かっこいい。

襟元が自分の顔や
首周りに合っているんですね。

こちらは少しクラシカルな袖。
某放送局のアナウンサー。


写真ボケているけど、
コムデギャルソンのシャツ。
丸襟で袖にはリボン。
それだけで「う~~ん、お主、
ただのシャツではないな」という
雰囲気が(笑)

同じ洋服でも襟や
袖が少し違うだけで、
雰囲気が大きく変わり、
オシャレに思えます。

というわけでワタクシも。


こちらは娘が終活、就活のときに
買ったユニクロの普通の
スタンダードカラーのシャツ。

もう捨てるというので、
もらってきました。

でも残念ながら、ワタシの顔周りには
似合わないの。

そこで改造、リメイク。

前の襟を取って、
レース風の生地で丸襟にします。


少し甘めが好み。

袖はそのままでもいいけど、
面白みがないので、

こんな風にプリーツを作り
縫い留めました。
イッセイ・ミヤケ風?
どこが? プリーツプリーズ(ハハ)

解いてパッチワークにしようと
思ったけど、大変なので。

こういうシンプルなシャツには
ジーンズが合うのですが処分したので、
ジーンズ風のパンツで。

裾も長いので短くしました。



またまた夢中になってしまったので、
食事を作るのが面倒になりましたが、
あとでお腹が空くと困るので
ひじきとインゲンと豚肉の炒め物を。
ひじき大好き💛

スカートにも。

こちらのほうがいいような。



羽織モノを羽織る~~。

というわけで、
世界一安い、というかタダの
普通のシャツのリメイクでした。

普通のシャツを普通に着て
似合う人が羨ましい~~。

最後までありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする