メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

『2001年宇宙の旅』

2007-12-31 23:55:55 | 映画
『2001年宇宙の旅』~2001: A Space Odyssey(1968)アメリカ/イギリス
製作・監督:スタンリー・キューブリック

デビッド・ボーマン船長:キア・デュリア
フランク・プール:ゲイリー・ロックウッド
ヘイウッド・フロイド博士:ウィリアム・シルベスター
HAL 9000(声):ダグラス・レイン
月を見るもの(ヒトザル):ダニエル・リクター
フロイドの娘:ビビアン・キューブリック

毎年、大体、年末年始は田舎に帰って、年越しは家族とのんびりコタツでTVを見ていることが多い。
父は早く寝てしまって、母と眠い目をこすりながら深夜まで、
年末特別ロードショーなんかでやってる、『風とともに去りぬ』とか観て泣いたりして。
今年も年越し特番っぽい映画を観て締めようって思って借りたのがこちら。
観たのは随分前(たぶん十数年前)だから、もうストーリーはほぼ忘れてた。

それでなくても象徴的な映像だけで進む今作を、劇場さながら部屋を真っ暗にして
観てたら、途中けっこー寝てしまって、戻したりしてたらさらに意味不明に
どこか見逃してましたか? いや、もともとそういう作品なんだろう。
哲学的かつ観念的で、映像美を楽しむタイプ。
冷たい無機質な美しさはキューブリックならでは。
全編にオーケストラの壮大なクラシックを使って、やたらもったいぶって、
ストーリーの進行が遅いから眠気を誘うけど、詳細にわたったリアルさは見事。

まず、宇宙の話なのに、いきなり人類の創世って、猿人シーンが20分もある。
初めて道具として使った骨が宇宙船に変わるシーンは有名。
月への移動がカンタンになり、そこでフシギな物体・モノリスを発見。
そこからさらに18ヶ月が過ぎて、木星探査に向かう宇宙船を動かす
完全無欠なコンピュータ・HAL9000が異常になり、乗組員を殺してしまう。
唯一、生き残ったデイブは、物体モノリスに遭遇。時空を超えて・・・

後半はセリフや、音すらない。説明ももちろんないから、何だか分からないうちにエンディングに。
最初と最後は音楽だけで真っ暗だし、途中にインターミッションとかも数分あったりして、
とにかくフツーの映画の型を完全に破ってる独自の世界。
そいえば今作って、有名なスターは使ってないし、ヒットしてすでにクラシックにすら
なっているのにも関わらず、出演者は無名のままだよね。

1968年の時点では、30年後はこんな感じ?って撮った2001年も、すでに6年前。
登場人物のファッションや、モダンアートみたいなインテリアや、カメラマンが
持ってるカメラ?などなど、当時考えうる想像の未来世界と実際を照らし合わせて観るのも一興。


こんな曲もあったね。モノリスつながり。
Monolith/T-Rex

コメント

『男と女 II』

2007-12-31 17:58:09 | 映画
『男と女 II』~A MAN AND A WOMAN:20 YEARS LATER(1986)フランス
監督: クロード・ルルーシュ
出演: アヌーク・エーメ、ジャン=ルイ・トランティニャン、リシャール・ベリ、
エヴリーヌ・ブイックス、ニコール・ガルシア、フィリップ・ルロワ ほか

「映画に作者はいない。ただ、重労働と多少の奇跡があるだけだ~Pascal Jardin」

不朽の名作の続編て、正直、期待出来ない上に、20年という長い年月が経ってなぜ?
て疑問も残るけれども、これはヤラれたなって納得してしまう、とても魅力的な
「2人のその後」に仕上がっていた。
また、映画製作へのシニカルなオマージュすら含んで、さすがルルーシュってうなってしまう。

story
スクリプトガールだったアンヌはいまやプロデューサーとなっていて、
巨額をかけた作品が大コケになった窮地にいる。
女優になった娘から「劇場でジャン・ルイを見かけた」と聞いたとき、
ふと2人の昔の物語りを映画化したいと思いつき、ジャンに連絡をとる。
愛息アントワーヌは競艇のレーサーとなり、めでたく結婚。
その奥さんの妹と暮らしている(!)ジャンは、戸惑いながらもアンヌとの再会の喜びを噛みしめ、当時のことを思い出さずにはいられない2人。
でも、2人の関係に気づいたジャンの彼女は、砂漠のど真ん中でクルマの調整中に
「パリに帰りたい」と言い出し、間違った方向を教えた上に、水や食糧も捨てて、
2人で心中しようとはかる。

女の執念もコワイけど、あっさり昔の女に乗りかえちゃうジャンもどーかと思うよね
作品中でも言ってる通り、前回は夫の死後から間もなくて、アンヌの気持ちが揺れていたから、
その後、時を重ねて、ちょうど満ちたってことなのかな。
途中、途中に精神病棟から連続婦女暴行犯が脱走して、妻と子、裁判で助けてくれた判事?と
会うってゆうサスペンスもまじえてるから、単なる焼けぼっくいに火の話だけに終わらせてない。
それもまた、映画化してゆくって過程も面白いし。

こんな大人な恋愛もステキだな。
前作の名シーンをここぞってところで挟み込む演出もニクイ。
有名なテーマ曲も口笛のアレンジになってる。


コメント

COUNTDOWN JAPAN 07/08@幕張メッセvol.1

2007-12-30 23:55:55 | アート&イベント
■■■COUNTDOWN JAPAN 07/08@幕張メッセ

仕事納めも近づいた頃、ふと年末の予定を見てみたら、元旦まで意外とヒマかも・・・?て
ついCDJのチケ探しをしてみたら、1日券とかこのギリギリな時期にもけっこー出てたので、
当日手渡しで譲ってもらえることになりました。ありがとうううう!!!/嬉

会場前で今回譲ってくれた親切でカワイイ女子から無事チケットを受け取って、早速参戦です。
クローク(1000円で出し入れ自由)に荷物を預けて、まずは腹ごしらえv
今年は全日程参加のライブ友のおススメは、夏のロキノンフェスでも毎年店を出してるらしい
焼き魚定食の「ほっけ+白飯」をいただきました~美味いっ!!!
まさかフェスでお魚食べれるとは知らなかったな。てか、このエリア全体がほぼ魚臭い
その後もこのエリアに入るたび♪サカナ、サカナ~サカナを食べると~ と歌ってみました。

「前説」が終わって、まずは、レミオロメンからスタートv
フェスではすっかりお馴染み。「前説」で話してた年明けのラストを飾ったときもたしか見たし。
大好きな♪雨上がり や、♪粉雪、♪3月9日 なんかのヒット曲オンパレードで、やっぱイイねぇ。
じぃ~んとくるいい曲書くなあ。そして、voc.藤巻くんの素直なカワイさはズルい

ライブ友は音速ラインをチェックしに行ってらっしゃい~
わたしはそのまま残って、初フジファブリックv 友だちの予想的中!
のっけから♪Surfer King が聴けて、かなり満足。そしてめっさ上がった
voc.志村くんの飄々としたキャラが面白かった。ギター弾いてるときの暴れっぷりと、
歌うときの直立不動姿勢のギャップとかw

ライブ友が美味しかったってゆってた「いちごスムージー」で喉を潤して、
しばらくベンチでまったり。向かいに座った男子の着ているTシャツがKISS
(ヘヴィメタパンダ仕様)だったりとか、他人のTシャツ読むの大好きv
ちなみにライブ友はこないだのあいでっぷ祭りでゲットしたペンギンT(黒)でした~(ステキ
このときに何か食べておくべきだったけど、そのままVOLA さんに突入。
元ナンバガのドラマーだったコがgt.&voc.をやってるバンドとゆうことで初見。
うん、なかなか熱いロックです。ちっさいドラムセットみたいなのを叩いてたのが面白かった。

でも、とにかくお腹が空いてくると廃人状態になってしまうため、次のあいでっぷのためにも
慌ててスイーツ満載なエリアでマフィン(チョコとバナナのハーフ&ハーフ)を買って、
2人で大慌てで食べてたら、DJブースから怒号のような歓声が聞こえてきた!
よく耳をすましてみたら、ポリの♪カジャカジャグー だああああ!!!
これは上がらざるを得ません。レゲエイベントかってくらいタオルを振り回す事態になってて、
この次のナカムラさんに妙なプレッシャーになりはしまいかとちょっと心配w
人ごみをかき分けて前の柵付近を確保v


コメント

COUNTDOWN JAPAN 07/08@幕張メッセvol.2

2007-12-30 23:54:55 | アート&イベント
アウェイな感じで緊張してるかと思ったら、ナカムラ氏は、いつもの通り♪Smoke On The Water やら、金原さんのストリングスやら、T-REX の♪20th Century Boy やらでDJブースをすっかりクラブ化してしまった
DJの1時間半てけっこー長いんだな。
踊り疲れてきて、一体いつになったら藤枝さんたちが登場するのか?もしや、今日は欠席?
それとも楽器忘れてきたとか?と妄想してきた頃、やっと登場~!!!

あいでっぷの強味?は、ナカムラさんがテーブル回して、藤枝さんがsax 吹いて、canaちゃんが歌えば、DJブースでもミニライブが出来て、盛り上げられてしまうってことだな。
しかしっ!!!なぜか急にここにきて、小人さんたちがたくさんのイタズラを開始/爆
まず、sax についてるミニマイクが死んでる?「入ってる?」と確認して音が出てほっ・・・
♪Sing of Summer
♪Jump!
♪flowers in the park も流した気が・・・妄想?w
♪catch me

あがること間違いないこの曲にもかかわらず、ここぞって時に針が飛ぶ、飛ぶ
大好きな曲で、キラーチューンになるはずが、飛びまくってワケわかんなくなってる~
昔、新宿にリキッドがあった頃にレゲエイベントで盛り上がる場面でみんなが一斉に跳ぶと
針も一緒に飛びまくって、そのたびに「come agein, come agein!!!(コマゲン)」
とかゆってそれもまた盛り上がるんだけど、正直者の?ナカムラさんは、とうとう
「スイマセン、レコードの調子が悪いんで、CDでも1回かけさせて下さい」て仕切り直し。
思わず「ガンバレ~!」て声を出してしまいましたw ここで盛り上げずして真のあいでっぱーならずっ
普段J-ポップを聴いてる人にも知って欲しいし、これからもがしがしロックフェスにも出てもらいたいしね/切願

でも、こっからが3人のチームワーク力発揮。
藤枝さんはいつにも増して存在のありたけを爆発させて吹いてたし、
canaちゃんも客に手拍子をうながしたりして、ピンチを乗り切る。
それに、海外でも国内でもDJ回しまくりなナカムラさんの経験値を信頼してますってば。
そして結果オーライ!♪Raibow でちゃんとDJブースをいつものハッピー笑顔で満載にしてくれた。
なんとっ!空からは粉雪が降ってきて、幕張DJブースに初雪。感動×5000
ラストは、ナカムラさんも前に出て♪Believe を熱唱・・・ではなくエアボーカルw

はぁ~来てよかった。死ぬほど楽しかった。
これでやっと2007年が締められた感じです。

でも、いつも思うけど歌ってるcanaちゃんにもっとスポットライトでも当ててあげたらいいのに。
せっかく天使みたくカワイイ笑顔も真っ暗でよく見えないんだよね
明日の大晦日は大阪でも回す予定。こんどは小人さんがイタズラしませんよーに。よーに/祈


コメント

COUNTDOWN JAPAN 07/08@幕張メッセvol.3

2007-12-30 23:53:55 | アート&イベント
すっかり燃え尽きて、飲食ブースに戻って、フェスでは名物になって大人気の「みなと屋」さんのハム焼きに挑戦。いつもはもの凄い行列だけど、ちょうど空いてたんだよねv
ハムとゆうより10倍サイズの焼き鳥みたい。。ハムの定義って何なんでしょうか?
かなりの肉々しさで白飯が欲しくなります。ライブ友の茨城牛も美味い。
どて汁(だっけ?)は、カニのお出汁が効いててとっても気に入った!
そして、このエリアは肉臭が満載w

その後もなんだかリクライニングシートでまったりしちゃって、アースからもれてくる
テナーの熱いステージを聴きながら喋ってたら、もう退場時間。
外は北風ぴゅーぴゅーで寒かったけど、星と夜景がキレイ~!
このまま帰らずに周りにそびえ建つステキなホテルに泊まっていきたい衝動に駆られた(高そーだけど


あ。寄せ書きボードに「あいでっぷ命って書いてこうか?」てゆったのに忘れてきたねw
ゆるキャラ満載でけっこー笑えたんだけど。

追。
毎回楽しみにしてる「COUNTDOWN 神社おみくじ」ももちろんひいてきました~v
結果は「中吉」。のわりに、あまりいいことが書いてない
待人「早く来ず音信あり」(いつもコレだな。どんだけ遅れてるんだ、相方さんは/苦笑
恋愛「相手に浮気心あり」(なんですとっ!
旅行「遠くは行かぬが利」(とは言っても・・・
などなど。

まだまだ春は遠いようです。。苦笑
コメント

羽根

2007-12-29 18:15:32 | 日記
金曜日にやっと仕事納めでした。みなさんも今年1年、お疲れさま~!
中途半端になったものには、年明けに何をしたらいいかを詳しくメモしてフセンで貼っておいた。
それでもきっと、『明日の記憶』の渡辺謙ぐらい何も覚えてないだろうけど(まだ見てませんが

ところで、ダウンから1枚、また1枚と白い羽根が出てきます。。
これじゃ、いざとゆうときに飛べないじゃないか。
羽根をもがれた鳥さんたちは今ごろどうしているんだろうか。
会社で入力していてもふと思う。ワンコのおやつ用にカンガルーさんの尻尾は必要なのか?
野犬で動物を襲っていた時代でも、カンガルーは珍味だろうに。
それをヒトが介入してペットブームに乗っかって、大量虐殺、大量消費してるのは腑に落ちない。
話がそれたかな。とにかく買い物は来年になりそう。

最近とくに「いいタイミング」てやつを逃してる気がする。
逃したからといって死ぬほど悔しいってワケじゃないから、
それほど求めてないせいで逃してるのかもしれないけど。
ほんとに欲しい人なら、それこそ死ぬ気でモーレツ集中して準備して、
その機会のためにほかは全部犠牲にするくらいに調整して、
結果、成功することも込みで食いつくぐらいじゃないとダメなんだろうな。
・・・・何が言いたいんだっけな

そうそう、明日はなぜか幕張に行くことになりました。
元旦までは意外と間があるかもだし、チケ板で定価で譲ってくれる方を見つけたのでv
当日、会場で手渡しって初めてだから、ちゃんと出来るかドキドキ。
受け取れますよーに。よーに。
だって、やっぱ1年の締めに会いたいじゃない?ない?

コメント

『フリック・ストーリー』

2007-12-29 18:04:09 | 映画
『フリック・ストーリー』~FLIC STORY(1975)フランス・イタリア
監督:ジャック・ドレー
出演:アラン・ドロン、ジャン・ルイ・トランティニャン、クローディーヌ・オージェ ほか

いやあ・・・あるところにはあるもんです。ひさびさ近所のビデオ屋に寄ってみたら、
またトランティニャン出演作が目に入ってしまった!縁・・・ですか?(ぽっ
しかもドロンとの共演は豪華すぎる。
実際、このロジェ刑事が書いた小説に惚れこんだドロンが製作・主演した刑事ドラマらしい。

脱獄した強盗殺人犯エミール(トランティニャン)を追うスーパー刑事ロジェ(ドロン)。
父親がアル中で子ども時代から盗みを覚え、正常な暮らしを知らないというエミール。
トランティニャンのクールさは、血も涙もない冷徹な犯人役にもぴったりハマるけど、
どこか品があって、刑事の恋人にすら「カッコいい人ね」て言わせてしまうほど。

ドロンの刑事も、暴力的な同僚と違って、人情と経験値で犯人を追い詰めてゆくのがイイ。
日本でゆったらカツ丼を頼むところが、フランスだから年代もののワインをさり気なくすすめたりして。
本当に有能な刑事だと、犯人像をプロファイリングしていくうちに、だんだん犯人と
思考が同化していってしまうなんてこともどこかで読んだ気がするけど、この刑事もエミールを追ううちに妙な友情に似た気持ちすら抱くようになるんだよね。

泥棒の相方や、兄、女などを取り調べて、密告者はどんどんエミールにあっけなく
殺されていってしまう中、彼がいると分かった田舎のガソリンスタンド兼食堂まで追い詰めて、客を装って一瞬の機会を狙う場面は緊迫感あふれて手に汗握った。
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』だっけ?乳母車が階段から落ちてゆく銃撃戦の名シーン、あれを思い出した。

コメント

アラン・ドロン

2007-12-29 18:03:55 | 映画
もちろんドロンも非の打ちどころがない二枚目でした。
こちらのジャケもいいな。
コメント

『B型の彼氏』

2007-12-29 18:00:00 | 映画
『B型の彼氏』(2005)韓国
監督・脚本: チェ・ソグォン
出演:イ・ドンゴン、ハン・ジヘ、シン・イ ほか

以前、なにかのDVDを見たときに予告編が入ってて、それが笑えたから借りてみた。
占星術と同じくらい血液型での心理分析には興味があるし。
でも、予告編ほどの面白さじゃなかったな 連ドラのノリとゆうか、低予算さと、荒さが目立つとゆうか。
そもそもラブコメにそんなに文芸的な深いものを期待しちゃダメか。あくまで軽く楽しめるジャンルだからね。
かなり人気の主役俳優みたいだけど、全然タイプじゃなかったなあ。
てゆうか、この男子はB型だからって以前に単にヒトとしてひどすぎるんじゃないの?w
それに、ここで言われてる分析は、合コンでナンパ師がゆってるのと同じノリだし。
「自分の好きなことしかしない」とか、いろんな特徴が自分のことをゆわれてる?
てくらいなぜか当てはまってたのが気になります・・・(←B型に間違われやすい人
ちなみに、わたしの周りはなぜかB型が多い。サッパリした性質が合うのかも。

story
A型のハミは、「運命の人」が現れるのを信じて疑わない女子大生。
ある日、バス停でぶつかってケータイを壊された相手・ヨンビンがその「運命の人」では?
と半ばカン違いして始まった恋に夢中になる。
ルームシェアしてる従妹は、結婚相談所に勤めていて、血液型には人一倍ウルさくて、
とくにB型にはかなりの偏見を持っているため、ハミの恋愛にいちいち干渉して阻もうとする。
順調に思えた2人だったが、ヨンビンがカード借金を返せず、仕事もうまくいかないことからだんだんズレだした。。

あら?yahooの映画レポですらちょっと批判気味?
まず、なんといっても今さら「街中でぶつかって出会う」って使い古されたシチュエーションからもうやめないかい?だなぁ/苦笑

世の中に氾濫しすぎて誤解されがちだけど、占星術も血液型分析も古い歴史があって、
長い間、なんてゆうか統計学的にもちゃんと研究されてる分野なんだけどな。
でも、生まれ育った場所や、家庭環境なんかのその後の外的条件の影響は大きいし、
その人の人となりを表すヒントは容姿や、身に着けてるものや、ちょっとした仕草などなど
幾通りもあるから、分析ってゆっても、人間関係をスムーズにするヒントぐらいにして楽しむ程度が丁度いい。

短大の頃受けたテーブルマナー実習で、さんざん教えてくれた先生が最後にひと言、
「1番のマナーは美味しくいただくことです」てゆってたみたいに。
その頃にはすっかり美味しい料理も冷めて、気が遠のくぐらいにお腹が空いてたんだけど

コメント

モバラジ

2007-12-26 21:25:47 | 日記
昨日のバンバンラジオの話。
西川さんが産休に入るのと、年内最後の放送ってことでミニライブありv

♪For Sentimental Reasons
♪ジェットストリーム

ゆったりしたこの2曲を、朝の満員電車に揺られながら聴いてたら、涙が出そうになったな。
富永さんが念願のマイギターを弾いて、とってもココロが豊かになるいぃ~音だったし。
さて。来年3月いっぱいまでは、以前のジャスタジゴロみたいにメムバだけで喋るみたいだから、よりコアな音楽話やら、ムダトークもより暴走したりして、それはそれで楽しみ♪w
サイトで見てみたら、西川さんは臨月なわりに全然お腹が目立ってないし、
本人が気にしてるほど全然デブってなんかいないじゃない?

今日の帰り間際、年度目標の9万件アップ達成祝いに、美味しい塩キャラメルケーキを頂いて食べたv
お酒が飲める人はちょっとコジャれたビールもお持ち帰り。
昨日もクリスマスケーキ(チョコレート)が休憩室に出ていたんだけど、
席まで持ってくるのがめんどーだったからヤメたw

モバラジ=モバイルで聴くラジオ
レインボーe☆モバイルのメルマガで随分前にお知らせしてたDEPAPEPE徳岡さん×あいでっぷナカムラさんの対談をやっと聴いてみたv
ストリーミングって視聴の意味かと思ってたけど、違うのかな?よくわからん。
曲作りの裏話から、メムバ同士の関係、そのうちにマネージャー話で盛り上がって、
あいでっぷマネ佐藤さんのネタはまだまだありそうw
その後、東京の楽しみ方を聞かれたのになぜか箱根でのエピソード話に。
でも、1番驚いたのはナカムラさんの自転車が17万円てっ!!!あり得ない・・・
人によってお金のかけ方は違うものです。

Rainbow ENTERTAINMENT

アニソンコーナーのラストを飾るのは、もちろんこちら。
ルパン三世
ラブスコール
はい、永遠の名曲です。いろんな人にカヴァーされてるよね。誰が歌っても名曲の魅力は変わらない。

Lupin III (the 3rd) Season 1 Ending
このインパクトも忘れられない。よく真似て歌ってネタにしてましたw

Lupin III (the 3rd) Season 2 2nd Ending
うん、うん、こんなしっとりver.もイイ。初期より、この頃の不二子が色っぽくて好き。

オープニングはやっぱこれかな。いや~やっぱ不朽の名作。
Lupin III (the 3rd) Season 2 2nd Opening
ルパンと不二子のつかず離れずな関係が刺激的で好き。
そいやルパンのテーマ曲を網羅したカセットテープを兄が持ってたけど、あれはどこへ???
次元や、五右衛門、銭形警部のテーマとかもひと通り入ってたんだけど。

写真のキーホルダーは、その昔マリンタワーに行ったときに、なぜか見つけた逸品。
コメント