INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

欠番を訪ねて(34)

2006年07月03日 |    ┣ 欠番を訪ねて
(つづき)
15.「88番 都心循環線」

【博多駅~呉服町~東中洲~天神~渡辺通1丁目~住吉~博多駅】
というルートを走っていた。
現在の100円循環バスの「いびつな」ルートを、きれいな四角形に補正したようなルートである。

かつては6番(市内循環線)、63番(南部循環線)、85番86番87番など、都心部を循環する路線が数多くあったが、現在は100円循環バスに集約されている感じだ。

なお、85~87番は既に取り上げたように、現在は廃止され欠番となっている。
また、6番についても、かつては【博多駅~国体道路~六本松~城南区役所北口~西新~明治通(もっと昔は昭和通り経由)~天神~博多駅】という循環路線であったが、慢性的な遅れのため西新~明治通り~博多駅間が廃止となり、現在は循環ルートではなくなっている。
(つづく)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする