山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

達観しているのか、アズマヒキガエル

2010-11-02 19:28:15 | 生き物
 先月、道草山に「アズマヒキガエル」がいた。
 いわゆる、ガマガエルだ。
 危うくふんづけてしまうところだった。
 近づいてもまったく逃げもせず、じっと前をむいたままだ。
 まるで、座禅でもしているかのようなたたずまいである。

                  

 その尊顔を見ていると、ユーモアがあるようでいて、しかも人生を達観している修行僧のようでいて、笑ったり、感心したりしてしまうのだ。
 どのような運命でも受け入れていこうとするような仏陀の化身ではないか、なんて想像してしまったほどの落ち着きがある。
 
 私の少年時代、兄に「お前はなんて落ち着きがないんだ」と叱られたことをつい思い出させる、そんなガマさんだった。

今朝6時ごろ、300mほどの国道に崩土があり、全面通行止めとなってしまった。
 開通するには3週間くらいかかるという。
 うーん、迂回するには一山越えなければならない。
 車で5分で行けるところを30分くらいかかってしまう。
 困ったー。ヒキガエルさんだったらどーする?
 まさか、ひっくり返るんじゃないでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする