山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

メロンに聞いてもわからない♪

2015-08-07 20:09:18 | 農作業・野菜
 昨年のこと、ふだん食べられなかったメロンをいただいて食べたところ、あまりにおいしかったので種をとっておいた。
 今年その種を撒いたところいっぱい芽を出してぐんぐんツルが伸びてきた。
 こんがらがるといけないので支柱を立てて、立体的に育てることにする。

       
 しかしすでに枝がこんがらかっていて時間ばかりが経過する。
 そのうえチョー暑いときている。
 草取り、支柱づくり、誘引作業、病気になった葉の除去、追肥・土寄せ作業と、やることが多すぎて一週間ほどかかってしまった。

                        
 次の作業は、あちこち飛び交って汁を吸ってしまうウリハムシやハクビシンの侵入の防御のため、防虫網のハウスを建設?する予定だ。
 午後からは強い夕立が雷雨とともにやってきた。
 ひと雨欲しいと思っていたが、やりすぎだあー。
 1時間かかる水やりをやらなくてもよかったので良しとする。

         
 他の畝に植えていたメロンはウリハムシのレストランになってしまった。
 さてさて、労力がかなりかかったが、おいしいメロンはできるだろうか。
 「メロンに聞いてもわからない」という歌を思い出す。
 むかし大好きだった「新沢としひこ+トラや帽子店」の作詞作曲だ。
 「メロンに聞いてもわからない」というメロディだけしか覚えてないのが致命的だー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする